2024年12月10日

久々にバルコニーで七輪焼肉

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大姪っ子達が家に来た時には右の写真のように、よく2階のバルコニーで焼肉をしました。姪っ子や娘も結婚しても家には集まってはくれてはいるのですが、不思議と屋外で焼肉が出来る季節でなかったことから長く焼肉が出来ていませんでした。最近、いいお肉屋さん(つまり安くて美味しい肉のお店)を見つけたタイミングで、長男が家に来る機会があったので「バルコニーで七輪焼」を実現させることにしました。上のお肉がそのお店で初めて買った焼肉用のお肉です。左が厳選国産牛肉上カルビで右が厳選国産牛肉徳用カルビです。実は全て左側の上カルビにするつもりでしたが、買いたい量が残っていなかったので、右側の徳用カルビを100g(正確には98g)買ったのです。おかげで両方の味比べが出来ました。

こちらが焼肉用に用意した野菜です。
クリックすると拡大

七輪で肉と野菜を焼き始めました。
クリックすると拡大

お肉が焼けてきました。
クリックすると拡大

ビールを飲みながら美味しくいただきました。お肉も半分食べたところです。
クリックすると拡大

上から角度の写真です。
クリックすると拡大

食べたのは2024年10月13日でした。期待以上に美味しい肉だったのでお店を紹介します。期待以上というのは、すごく美味しい肉なのに安かったということなのです。左の徳用も十分に美味しかったので、次回からはもっと沢山徳用を買うつもりです。ヒレ(ヘレ)ステーキの塊を買ったことがありますが、それも安くて美味しかったです。クリックすると拡大
 店名 トバミート(鳥羽ミート) 臼井店
 住所 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピア店内
 電話 043-461-2298
 最寄 京成電鉄 臼井駅
クリックすると拡大
posted by SORI at 08:13| Comment(24) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
豪勢ですね。羨ましいです。
お店の紹介、残念ながら千葉県では遠すぎました。
佐倉市は我が長嶋茂雄出身地ですね。
Posted by そらへい at 2024年12月09日 10:29
ベランダで焼肉。昔はしましたがねぇ。
今はさっぱり。爺婆では…
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年12月09日 11:44
本当においしそうですね。立派なお肉です。7輪があるのはいいですね。我が家は小さいグリルしかないのでうまく焼けません。
Posted by JUNKO at 2024年12月09日 15:01
ちょっと風が冷たいので屋外での焼き肉は、厳しそう!
でも、日が照っていれば風さえなければ・・・
焼き肉、美味しそうですね。
Posted by ファルコ84 at 2024年12月09日 16:35
バルコニーで焼肉!? 豪勢ですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年12月09日 19:29
七輪がいいですね、美味しそう
まいう~
Posted by kazukun2626 at 2024年12月09日 21:31
美味しそうなサシの入った肉を七輪でBBQは最高ですね。
Posted by 我流麺童 at 2024年12月10日 06:47
焼き肉とビールは最高ですね。
最近はホットプレート使用ばかりですが
我が家でも1~2か月に一度くらいは
孫たちが集まって焼き肉を食べていました。
Posted by プー太の父 at 2024年12月10日 07:08
そらへいさん おはようございます。
美味しいお肉だと判ったのでこれからも利用できます。
長嶋茂雄の代々の墓と実家のお墓を見に行ったことがあります。
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2023-01-21
Posted by SORI at 2024年12月10日 07:30
夏炉冬扇さん おはようございます。
ベランダで焼肉をされていたことがあったのですね。
久しぶりに家で美味しい焼肉が食べれました。
Posted by SORI at 2024年12月10日 07:36
JUNKOさん おはようございます。
美味しい焼肉のお肉を売っているお店を見つけることが出来ました。前々から今回のお店で焼肉用のカルビを買って見たかったのです。
Posted by SORI at 2024年12月10日 07:38
ファルコ84さん おはようございます。
10月13日は丁度よかったです。これより後になると寒くてできなかったかもしれません。
Posted by SORI at 2024年12月10日 08:08
溺愛猫的女人さん おはようございます。
焼く肉だけは脂や臭いが残るので、部屋ではやめています。それで屋外でやるようになりました。
Posted by SORI at 2024年12月10日 08:10
kazukun2626さん おはようございます。
やっぱり備長炭はいいですね。母が茶道で使っていた備長炭を沢山貰いました。
Posted by SORI at 2024年12月10日 08:12
我流麺童さん おはようございます。
きれいなサシが入ったお肉でした。やっぱり美味しかったです。
Posted by SORI at 2024年12月10日 08:14
プー太の父さん おはようございます。
お孫さんと食べる焼肉は美味しいことでしょう。1~2か月に一度とはいいですね。
Posted by SORI at 2024年12月10日 08:16
屋外で炭火焼肉!!最高です!!
しかもすごく良いお肉ですね。メッチャおいしそう☆
この七輪がまたいいなぁ。
もしかして「切り出し七輪」ですか?
軽いのに強度があり、断熱性がよく、ひび割れしにくく長持ちするという高級七輪!!
焼いているところを見ると、炭も高級そうです。
これはお肉も野菜もおいしく焼けたでしょうね(*^^*)
七輪を囲んで会話が弾んだことでしょう♪
Posted by ミケシマ at 2024年12月10日 12:48
見事な焼肉ですねぇ~!我が家も屋上でこ~ゆ~こと出来るんですけど、面倒で長いこと遣ってません(笑)!!
Posted by トモミ at 2024年12月10日 13:23
ミケシマさん おはようございます。
ご推察の通り「珪藻土の切り出し七輪」です。確かに量販店で売られている七輪に比べるとかなり高かったと思います。でも、よく使ったので、それだけの価値がありました。炭は茶道に使う備長炭です。昔、茶道を教えていた母のところに大きな木箱に入っていた備長炭があったので木箱ごともらいました。
今回のお肉は美味しかったです。それなのに安かったので、これから焼肉をするときは、すこし車で走りますが、今回のお店で買うことになると思います。
Posted by SORI at 2024年12月11日 06:34
トモミさん おはようございます。
確かに2階に持って行くのは大変です。庭でやると匂いが近所に流れていく可能性があるのでやめています。2階だと、よほどの強風でない限りは匂いは上方向に流れてくれるので、焼肉は2階のバルコニですることに決めているのです。
Posted by SORI at 2024年12月11日 06:40
おいしそうなお肉ですね。
バルコニーで焼き肉、憧れます。
気持ちよさそうですね~
Posted by リンさん at 2024年12月13日 14:09
良い肉ですね。この時間に見ておなかが空いてきました。
Posted by t-yahiro at 2024年12月14日 01:30
リンさんさん おはようございます。
焼肉用のお肉のいいお店を見つけました。でも、これから寒くなるので、次に焼肉が出来るのは春になるのが残念です。
Posted by SORI at 2024年12月14日 06:43
t-yahiroさん おはようございます。
次に食べるのが楽しみになります。やっぱり焼肉は美味しいですね。
Posted by SORI at 2024年12月14日 06:45
コメントを書く
コチラをクリックしてください
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング