2024年11月21日

パティシエ横山のケーキ ル・パティシエ ヨコヤマ

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
娘夫婦が2024年3月26日に生まれた赤ちゃんを連れてきてくれました。
自宅に家族が集まるのも久しぶりだったので長男と次男もクリックすると拡大右下の写真のように家に集まってくれました。
娘夫婦は車で神奈川県から来るのですが、我々の最寄りのインターから高速を下りるのではなく、この日は手前のインターで下りて習志野市大久保にあるケーキ店「ル・パティシエ ヨコヤマ」に寄って上のケーキを買ってきてくれました。

こちらが私が食べたパティシエ横山のモンブランです。
フランスでは菓子職人を表す言葉、パティシエ(pâtissier)は約600年前の1440年にはありましたが、日本で使われ始めたのは2000年頃だそうです。テレビ東京テレビチャンピオンケーキ職人選手権で1998年、1999年、2000年と3年連続優勝したパティシエ横山知之の存在は大きかったのだと思います。千葉県習志野市で2001年に谷津店、2005年に大久保店がル・パティシエ ヨコヤマの名でオープンしました。関西から東京に組織ごと転勤になり住んでいた社宅から大久保店は歩いて行けるほどの距離であったこともありパティシエという言葉を知るきっかけにもなりました。
クリックすると拡大

紅茶でいたた堰きました。久しぶりにパティシエ横山のケーキを堪能させていただきました。
ル・パティシエ ヨコヤマ大久保店は開店当初から約20年間も大人気がつづいていて、この日も大人気で、駐車場から溢れるほどの車だったそうです。沢山の人のわりにはスムーズに買えたそうです。
クリックすると拡大

長男と次男も美味しいスイーツを持ってきてくれました。
クリックすると拡大

昔の写真ですがお店の建物を紹介します。昔の記事→ポチッ
  店名 ル・パティシエ ヨコヤマ 京成大久保店
      Le Pathissier Yokoyama
      Le Pâtissier Yokoyama ( LE PÂTISSIER Yokoyama )
  住所 千葉県習志野市大久保1-1-34
  最寄 京成大久保駅から徒歩5分
  電話 047-403-8886
  定休 火曜日
  営業 10:00~19:30 ※水曜日のみ 10:00~18:00
  担当 横山知之(オーナーパティシエ)
  URL http://www.p-yokoyama.jp/cake/index.html
クリックすると拡大

ル・パティシエ ヨコヤマの大久保店の場所を紹介します。
昔、住んでいた場所には、今はマルエツ船橋三山店などが建っています。
  ル・パティシエ ヨコヤマ 京成大久保店
  ル・パティシエ ヨコヤマ 谷津店
posted by SORI at 08:26| Comment(40) | 話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
しゃれたケーキ屋ですね。
こちらは、ヨーカ堂、不二家、フルーツケーキをやっている店が閉店続出しております。買い物難民一歩手前です。
Posted by 駄洒落好きな庭師 at 2024年11月21日 08:05
駄洒落好きな庭師さん おはようございます。
お店が閉店するのは寂しいですね。
Posted by SORI at 2024年11月21日 08:14
ケ-キが美味しそう~
モンブランは大好きです。
Posted by kazukun2626 at 2024年11月21日 08:40
kazukun2626さん おはようございます。
やっぱりパティシエ横山のケーキは美味しかったです。
Posted by SORI at 2024年11月21日 09:29
生まれた赤ちゃんを祝ってご家族の皆さんが集まるのは嬉しいですね。
モンブラン他沢山の料理で話の花が咲いたでしょう(^_^;)。
Posted by お散歩爺 at 2024年11月21日 09:47
打ちは娘が作ります。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年11月21日 10:20
素敵なスイーツとともに、よいひと時を過ごされましたね(^_^)v
遠距離だと、帰省も、ちょくちょくとはいきませんものね。
Posted by mayu at 2024年11月21日 10:32
SORIさん お早うございます
赤ちゃんを囲んで、ケーキパーティー
たくさんのケーキが美味しそうです。
秋にはモンブランが食べたくなります(^^)v
Posted by tarou at 2024年11月21日 10:45
皆さんが集まって美味しいケーキをいただいた時間、素敵ですね。本当にケーキはおいしそうです。
Posted by JUNKO at 2024年11月21日 11:46
いつも駐車場に入る車で混んでいるんですよね。
私は一度だけ行ったことがありますが お客さんが途切れることないです。谷津の方が今は買いやすいかも。
あ!あのマルエツのところでしたか。東習志野のマルエツはたまに寄るんですが 三山店はまだ入ったことがないです。
パルコが閉店して ヨーカドーの後はイオン系の店が入るとか。
さらには来年3月末でモリシアも閉店。色々と再建ラッシュが続きそうです。でも買い物はしばらく不便かも。イオンはあまり行かないんですよね☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2024年11月21日 12:20
「ル・パティシエ ヨコヤマ」さんのモンブラン、美しいですね!
マロンクリームが細く絞られていて、繊細さを感じます(*^^*)
ケーキのお皿とティーカップ&ソーサーもお揃いでステキ☆
赤ちゃんを中心に、娘さん息子さんとご家族みんなで楽しいひとときを過ごされましたね(*^^*)
Posted by ミケシマ at 2024年11月21日 13:52
美味しそうなケーキ、食べるのが勿体無い!
でも、私も食べてしまいます。
家族が集まるのっていいですね、次は暮れか正月かな。
Posted by ファルコ84 at 2024年11月21日 16:31
パティシエ横山のモンブラン、とても美味しそうですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年11月21日 18:45
赤ちゃんがいるだけで、心が甘〜くなるのに、ケーキにスイーツで身体も甘甘ですね。
Posted by ヨッシーパパ at 2024年11月21日 18:52
おはようございます!
一人で辛党ですからケーキは食べたくても
買わないなあ~!!
たまには紅茶で食べたいと思います。
Posted by Take-Zee at 2024年11月22日 08:23
SORIさん お早うございます、
伊吹山ドライドライブウェイにコメントを
有難うございました。
車で、頂上付近まで登れる人気の山です。
初夏には、野草の花がたくさん咲くそうで
その頃に訪れて見たいと思っています。
Posted by tarou at 2024年11月22日 09:11
美味しそう!
モンブランには目がありません。
Posted by よしあき・ギャラリー at 2024年11月22日 10:30
美味しそう。
ハロウィンの頃だったのですね。可愛いケーキです。
赤ちゃんがいると、家の中がほんわか明るくなりますね^^
Posted by リンさん at 2024年11月22日 11:10
連れてきてくれて楽しいひと時ですね。
Posted by t-yahiro at 2024年11月22日 23:56
お散歩爺さん おはようございます。
赤ちゃん連れて実家に集まったことは1度ありましたが、自宅に集まったのは初めてでした。正月にも集まる予定です。正月は生まれて281日目で、今日は242日目になります。
Posted by SORI at 2024年11月23日 05:31
夏炉冬扇さん おはようございます。
いいです。美味しいことでしょう。
Posted by SORI at 2024年11月23日 05:32
mayuさん おはようございます。
やっぱり、人気店のケーキは美味しいですね。
一昨日から1泊で小田急電鉄で小田原に行っていたので往復共に娘夫婦の最寄り駅を通りました。
Posted by SORI at 2024年11月23日 05:37
tarouさん おはようございます。
何度か来てくれていましたが、みんなが集まるのは初めてでした。楽しく過ごしました。パティシエ横山のケーキで盛り上がりました。
Posted by SORI at 2024年11月23日 05:44
JUNKOさん おはようございます。
みんな、離れているので集まるのは大変ですが、集まってくれたおかげで楽しいひと時になりました。
Posted by SORI at 2024年11月23日 05:46
ゆうのすけさん おはようございます。
三山に住んでいたころのことが思い出されます。あの頃は、まだ周辺に畑が残っていて、隣の畑の人から野菜や落花生をもらったことが、いい思い出として残っています。
Posted by SORI at 2024年11月23日 05:50
ミケシマさん おはようございます。
正月には長男の家族たちも来る予定なので10人になります。さらににぎやかになることでしょう。椅子の数は丁度です。赤ちゃんが大きくなったら買う必要がありそうです。ティーカップは結婚した時に買ったものですが、丁寧に扱ってきたので、割れないで無事に使えています。ル・パティシエ ヨコヤマの話でも、盛り上がりました。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:03
ファルコ84さん おはようございます。
正月は長男に送ってもらう予定の日本海の蟹の予定です。大晦日の料理は悩ましいです。関西の実家に集まった時には、いいフグが手に入るので、迷わずテッチリ、テッサでした。きっと、手軽な、しゃぶしゃぶになると思います。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:08
溺愛猫的女人さん おはようございます。
パティシエ横山のモンブランは美味しかったです。盛り上がりました。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:11
ヨッシーパパさん おはようございます。
ほんと、心も体も甘々でした。正月が楽しみです。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:14
Take-Zeeさん おはようございます。
お酒もケーキも、みんなで食べたり飲んだりが楽しいのだと思います。一昨日は、パリに住んでいる大先輩が日本に来ていたので、小田原で飲みました。小田原に4泊して箱根や鎌倉や江の島に行き、東京の懐かしい人との飲み会もあるそうです。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:24
tarouさん おはようございます。
関東に転勤になってしまいましたが、長く関西に住んでいたので伊吹山に登る機会もあったと思うのですが、結局、いけなかったです。それが残念です。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:26
よしあき・ギャラリーさん おはようございます。
ケーキはどれを食べるかいつも迷いますが、モンブランは間違いないです。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:28
リンさんさん おはようございます。
赤ちゃんは会うごとに変わっていきます。次に会う時が楽しみです。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:30
t-yahiroさん おはようございます。
ほんと、嬉しいですね。神奈川県ですが、いつも車で来てくれます。
Posted by SORI at 2024年11月23日 06:33
美味しそうなケーキの写真をご馳走さまでした(^^
冒頭から美味しそうなケーキの写真でびっくりしましたが
子供さん達と今年誕生したお孫さんが来てくれたんですね。
楽しく話も弾んだことでしょう。
Posted by プー太の父 at 2024年11月24日 15:03
プー太の父さん こんにちは
みんなが集まった上に、久しぶりにパティシエ横山のケーキを食べることが出来ました。話しが弾みました。
Posted by SORI at 2024年11月24日 16:17
TVチャンピオン、好きでした(笑)!久し振りに皆さんお揃いで素晴らしい一日になったみたいですね!!
Posted by トモミ at 2024年11月26日 07:25
トモミさん おはようございます。
私もTVチャンピオンは好きでした。やっぱりみんなが集まるのは嬉しいものですね。
Posted by SORI at 2024年11月26日 09:36
パティシエの名前を広めた御方の店は繁盛ですね。田舎者には縁は無いものの、人が並んでいる割にスムースに買えたとあり、行ってみたくなりました(^_^;) 最寄りの菓子屋さんは、車が2台三台と居ると待ち時間が....(^_^;)
Posted by yokomi at 2024年12月04日 15:43
yokomiさん おはようございます。
長年、沢山の人が訪れているので、スタッフの人も上手になっているのかもしれません。買いに来る人も何度も来ていて短時間でケーキを決められるのかもしれません。
Posted by SORI at 2024年12月05日 07:36
コメントを書く
コチラをクリックしてください
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング