2020年08月31日

久しぶりに母の誕生日祝いを誕生日に行いました。

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
2020年8月23日から関西に来ていて、宝塚の実家に泊まっています。偶然にも8月25日は一人暮らしの母の誕生日なので誕生日祝いを行うことにいたしました。転勤で我々家族が関東に引越してからは、お盆休みに早めの誕生日祝い(誕生日会)をしたことはありましたが、誕生日に誕生日会をしたことは記憶の中ではほとんどありませんでした。幸いにも関西に滞在中(8月23~30日)に誕生日となったので私だけですが、誕生日会を行いました。

昨年は家内と子供たちがお盆に実家に来ていたので外食「かに道楽」で誕生日会をしたそうです。今年は新型コロナで外食は控えているので、宅配で料理を頼むことにいたしました。下記の写真が予約して届いた誕生日会の料理です。内容は、先付、焼八寸、造り、煮物、揚物、酢の物、茶碗蒸し、吸物、赤飯、香物です。右上に写っているケーキはアンリ(HENRI)に予約して当日にとりに行きました。本写真をクリックすると4倍(面積で16倍)に拡大いたします。
クリックすると拡大

頼んだ料理にはお花が付いてきました。誕生日祝いでご飯を赤飯に変更したのでお花が付いてきたのかもしれません。
クリックすると拡大

こちらが赤飯です。白いご飯を赤飯にすると+250円になります。
クリックすると拡大

こちらがお造りです。マグロと鯛とイカとサーモンでした。左端にサイコロ状の寒天寄せも乗っていました。本写真はクリックすると特別に大きく拡大いたします。
クリックすると拡大

鯛の刺身です。どの刺身も新鮮でした。やはり関西です。
クリックすると拡大

料理の種類は多かったです。37㎝×13.7㎝の器が2段で構成されていました。
クリックすると拡大

左手前から6皿を紹介します。こちらの器だけで茄子やタコや蕎麦や里芋など7品が入っていました。
クリックすると拡大

こちらは手鞠寿司、西京焼き、オクラ、玉子焼きと生姜の5品でした。
クリックすると拡大

こちらの器はタコの酢の物、白身魚の南蛮漬け、松前漬けなど4品です。
クリックすると拡大

タコの酢の物が美味しかったので拡大写真を撮りました。そのために上の写真と違うのです。タコの上に乗っている緑のものが絶妙の味を出してくれていました。この緑のたれを家で作ってみたいけれども味を再現させるのは難しそうです。
クリックすると拡大

こちらの料理の名前は判りませんが、ねっとりとして玉子料理でした。イクラが乗っていて名のある料理のようなので、関東に帰ったら検索して名前を調べてみます。
クリックすると拡大

焼豚に2種類のテリーヌと沢蟹と枝豆と笹の葉に包まれた料理の6品が乗っていました。
クリックすると拡大

こちらが笹の葉に包まれていたものです。甘味のあるデザートに近いものでした。
クリックすると拡大

沢蟹の唐揚げもアップしました。沢ガニを食べるのも久しぶりでした。
クリックすると拡大

こちらが天ぷらです。小さめですが海老は2匹入っていました。
クリックすると拡大

天ぷらは天つゆでいただきました。
クリックすると拡大

この日はビールを3缶開けてしまいました。母は半缶飲んだので、私は2缶半飲んだことになります。
クリックすると拡大

茶碗蒸しもありました。
クリックすると拡大

お吸い物は茄子と三つ葉でした。
クリックすると拡大

デザートはメロンとスイカでした。
クリックすると拡大

ケーキは関西に到着したした8月23日に実家に着く前に阪急宝塚(デパート)内のケーキ屋(アンリ)で予約して8月25日の15時に受け取りに行きました。阪急宝塚は片道徒歩20分と少し遠いけれども歩いて行きました。暑かったです。
 店名 アンリ(HENRI CHAPENTIR)
 住所 阪急宝塚(デパート)店内
 創業 1969年 芦屋
クリックすると拡大

こちらが箱です。ローソクをいただきました。
クリックすると拡大

箱の中のケーキです。8月25日は強風が吹いていて、歩いて帰る時は気を付けていましたが1度大きく揺れたので心配しました。でもケーキは無傷で無事でした。
クリックすると拡大

食べる前に料理と一緒に並べました。ローソクは食事が終わってからさしました。
クリックすると拡大

食事が終わったらローソクに火をつけて吹き消してもらいました。驚いたことに見事に一吹きですべての火が消えました。
クリックすると拡大

ケーキは紅茶でいただきました。
クリックすると拡大

紅茶ほアップしました。
クリックすると拡大

きれいには切れませんでしたが、ケーキは美味しかったです。
クリックすると拡大

残った半分でする断面を見てもらいたくて掲載いたしました。ふわふわのスポンジが印象的な上品なケーキでした。結局、軽くて食べやすいので食事の後でしたが、4分の3ほど食べてしまいました。残りの4分の1は翌日に食べました。翌日でも十分に美味しかったです。
クリックすると拡大

料理はこのようなケースに入っていました。これは食べ終わってから撮りました。翌日の午後に回収に来られました。時間が判らなかったので受け取った場所にはメモを書いてガレージに置いておきました。実際にはインターホンが押されたのでガレージに置いていることを伝えました。
 店名 明月記遊行亭
 住所 兵庫県宝塚市雲雀丘山手2-10-11
 電話 072-756-7800 0120-0727-56 9:00~19:00
 宅配 10:00~18:30
 配達 合計7000円以上(食器を返却する料理の場合)
 HP https://www.meigetsu-hgc.co.jp/yugyotei_menu/?ca=2
クリックすると拡大
posted by SORI at 17:33| Comment(52) | 日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お母様のお誕生日おめでとうございます!
健康でお誕生日を迎えられることは幸せですね。
(かくいう私も今月が誕生日月ですの☆)
Posted by あとりえSAKANA at 2020年08月27日 15:07
あとりえSAKANAさん こんにちは
ありがとうございます。母には喜んでもらったと思います。
今月が誕生日なのですね。おめでとうございます。
Posted by SORI at 2020年08月27日 16:36
お母様のお誕生日おめでとうございます。
ご一緒にお食事出来てお母様も喜ばれたでしょうね(^^)
Posted by 美美 at 2020年08月27日 18:25
美美さん こんばんは
ありがとうございます。
私も美味しいものが食べれてよかったです。でも、喜んでもらえるのが一番です。ケーキはいらないと本人が言っていた上に、ケーキを予約していたことは秘密にしていたので、サプライズになりました。
Posted by SORI at 2020年08月27日 18:41
ご母堂ご長寿おめでとうございます。
豪華なお食事。楽しまれてうれしいことでしょう。
Posted by 夏炉冬扇 at 2020年08月27日 20:39
お母様のお誕生日おめでとうございます。
アンリのケーキ大好きです。
最初に食べたのは今から40年以上前でしたが、京都にはなかったのでわざわざ芦屋で買ってきて食べていました。
Posted by barbie at 2020年08月27日 22:13
夏炉冬扇さん こんばんは
宅配で誕生日会を行ったのは、人生で初めてだと思います。このような経験が出来たのも新型コロナのおかげですが、実家でゆっくりと豪華な料理が食べれるのも意外といいものだと知りました。
Posted by SORI at 2020年08月28日 01:17
barbieさん こんばんは
芦屋まで買いに行かれていたとは、素晴らしいです。私は家内の実家に行くときはいつもお土産にアンリのケーキを持っていくのが習慣になっていたので、一番よく利用させてもいただいたケーキ屋さんでもあります。そのころは家内の実家がある千里中央にもお店が出来ていました。関東に引っ越してからも近くのデパートにアンリのケーキを買いに行きました。
私は小学校4年から高校2年まで芦屋の隣の神戸市東灘区岡本(本山)に住んでいて、さらに芦屋の高校に通っていたのでアンリとの縁を感じます。
Posted by SORI at 2020年08月28日 01:30
お母さまのお誕生日おめでとうございます。
アンリ・シャルパンティエ美味しいですよね!私も大好きです。
とっても素敵なお誕生日です。
Posted by そら at 2020年08月28日 01:40
そらさん おはようございます。
ありがとうございます。
アンリのケーキは今も昔も特別でした。料理のわき役ではありますが、ローソクの火が付いたアンリのケーキは最高の演出にもなった気がします。
Posted by SORI at 2020年08月28日 02:11
お母さんの誕生日おめでとうございます
素敵な誕生日会を開いてもらってお母様
も喜ばれたことでしょう
僕には親孝行出来る親はいなくなりました
Posted by kazu-kun2626 at 2020年08月28日 06:54
お母さまのお誕生日おめでとうございます!
皆さんと一緒にお祝いされたんですね。
お母さまも喜ばれた事でしょうね。
Posted by shiho at 2020年08月28日 07:07
お母さまのお誕生日おめでとうございます!
一緒にその日にお祝いできるのは双方にとって嬉しいひと時ですね^^
お料理も配達でもこんなに豪華だし!ケーキもすごく美味しそうで!
親孝行ですね~(^。^)
Posted by Rinko at 2020年08月28日 07:45
kazu-kun2626さん おはようございます。
長く離れているので、最近は年に10回程度は帰省するようにしています。ただし、新型コロナの感染者の変化を見極めながら帰省です。それでも3回ほど中止しました。
誕生日祝いが出来たのはよかったです。喜んでくれると思います。
Posted by SORI at 2020年08月28日 08:17
shihoさん おはようございます。
ありがとうございます。
家で出来たのも値打ちがありました。外食ではいいレストランまではタクシー代だけで5000円~10000円はかかるので、宅配を使うのもいい方法です。
Posted by SORI at 2020年08月28日 08:17
Rinkoさん おはようございます。
関東への転勤がなければ、車ですぐに来れて誕生日会も頻繁に出来たのだと思います。その分も込めて誕生日祝いを行いました。これからは誕生日祝い以外でも、外食のつもりで宅配を利用するのもいいかもしれません。
Posted by SORI at 2020年08月28日 08:25
お母さまお誕生日おめでとうございます。これだけの豪華な料理にケーキを食べられるだけ健康というのは何よりです。
宅配で、こんな素敵な料理が頼めるんですね。素晴らしいです。
Posted by あーちゃ at 2020年08月28日 12:57
お母様のお誕生日おめでとうございます。
アンリ 調べたら地元には焼き菓子だけ扱い
でした。残念です^^;
Posted by サンダーソニア at 2020年08月28日 14:41
あーちゃさん こんにちは
ありがとうございます。
元々は東京に住んでいる姉が探してくれた宅配専門店です。お弁当は一人前でも頼めるので時々利用していたようです。今回のような料理は2人前以上でないと受けてもらえないので丁度よかったです。
Posted by SORI at 2020年08月28日 16:30
サンダーソニアさん こんにちは
焼き菓子(クッキー)は山口県に墓参りに行くときに叔父さんへのお土産でよく買いました。でもやっぱりアンリは生菓子(ケーキ)です。今はケーキを売っているお店が、いろんな場所にお店があるので機会があれば是非とも!
Posted by SORI at 2020年08月28日 16:30
お母様のお誕生日おめでとうございます。
一人暮らしされているんですね。。
豪華な食事とケーキは、さぞや喜ばれたことでしょう。
Posted by 横 濱男 at 2020年08月28日 16:46
横 濱男さん こんにちは
ありがとうございます。
2021年の正月は新型コロナの感染予防のために沢山の人は集まれないと思います。それだけに人数は少ないけれども誕生日会の意味は少しあったように感じます。こんどの正月は私と家内だけにするか一人だけにするかは、家内の実家の事情も確認して決めたいと思います。
Posted by SORI at 2020年08月28日 17:25
お母様の誕生日だったんですね。
おめでとうございます。

料理も豪華で喜ばれたのではないでしょうか。
僕だったらかなり喜びますけどw

これからも健康ですごされるといいですね。
Posted by 沖田つばさ at 2020年08月28日 21:02
沖田つばささん こんばんは
ありがとうございます。
大変、喜んでもらえましたと思います。去年までは一緒に山口県まで墓参りに行きましたが、今年のお盆は新型コロナのために中止しました。9月のお彼岸には墓参りに行く予定ですが、今回は私だけで行きます。ワクチン接種が出来た後は元の通りに一緒に墓参りに行く予定です。
Posted by SORI at 2020年08月28日 22:48
タイガースファンのお母様、お誕生日おめでとうございます!
それにしても豪華な御馳走!!
じゅるる…
Posted by トモミ at 2020年08月29日 14:07
お母さま、誕生日おめでとうございます。
うちの姑も今日が誕生日なので、久しぶりに外食の予定です。
Posted by リンさん at 2020年08月29日 14:58
トモミさん こんにちは
ありがとうございます。タイガースファンであることを覚えていただいたとはうれしいです。宅配は調べると活用できそうです。
明日の早朝(4時台)に出発して家に帰る予定です。これだと、新幹線もすいていて新型コロナの心配も少ないです。
Posted by SORI at 2020年08月29日 15:02
リンさんさん こんにちは
ありがとうございます。そしてお姑様の誕生日おめでとうございます。久しぶりの外食もいいですね。喜ばれることでしょう。
Posted by SORI at 2020年08月29日 15:06
宅配でこんなご馳走がいただけで名案ですね!コロナが心配なので、自宅でお祝いできて良かったですね。
Posted by プリスキラ at 2020年08月29日 17:36
プリスキラさん こんばんは
ほんと誕生日会気分になりました。
金額にもよりますが、食器を返却しないお弁当形式ならば1人前から、食器を返却する形式の場合は2人前から注文できるので、これからも使えそうです。家に帰ったらネットでじっくりと調べてみます。
Posted by SORI at 2020年08月29日 18:48
お母様、お誕生日おめでとうございました。
本日、ご自宅に戻られるのですね。
しっかり親孝行できましたね。お母様もとてもお喜びだったことでしょう。
Posted by ようこくん at 2020年08月30日 00:27
ようこくんさん おはようございます。
ありがとうございます。母も喜んでくれたと思います。
今は新幹線の中です。新大阪6時09分の始発のヒカリに乗りました。私が乗った車両は新大阪および京都を出た段階で私1人です。今、京都を出発したところです。
Posted by SORI at 2020年08月30日 06:25
お母様はお元気なようですね。凄いご馳走(^_^)v 我が老母はこのようなご馳走は食べられなくなりました。お母様を大切にm(_ _)m
Posted by yokomi at 2020年08月30日 09:26
お母様の誕生日は毎年豪華に祝ってあげてるなんて、ホロリ
爺は母親が生前の折り何一つやってあげませんでした。遅かりし反省!
Posted by 旅爺さん at 2020年08月30日 09:58
お母様、お誕生日おめでとうございます^^
とても美味しそうな料理の数々にケーキ♪( ´▽`)
お母様と一緒に幸せな時間を過ごされましたねぇ=(^.^)=
Posted by ニッキー at 2020年08月30日 11:00
お母さま、お誕生日おめっとです ♪d(^∞^)b♪
一緒にお食事しながらお祝い、喜ばれたでしょうね。

ばぁ〜ばのお誕生日、電話で「おめっと」が恒例になっちゃってます(>∞<)
Posted by ちょろっとぶぅ at 2020年08月30日 11:45
お母さま御誕生日おめでとうございます。沢山のごちそうにアンリシャルパンティエのケーキもおいしそうですね。
Posted by みぃにゃん at 2020年08月30日 13:01
yokomiさん こんにちは
たくさんの料理なので母には多すぎるのではないかと心配しましたが、8割以上は食べてくれました。完食に近いと思います。残ったものは翌日に頂きました。
Posted by SORI at 2020年08月30日 13:52
旅爺さんさん こんにちは
私も、今だから出来ることだと思っています。離れているのでせめて、これだけどもと思って用意いたしました。
Posted by SORI at 2020年08月30日 13:54
ニッキーさん こんにちは
ありがとうございます。
よろこんでもらえるのが一番ですね。偶にしか会えないので、他の日も食欲が出るものを用意いたしました。
Posted by SORI at 2020年08月30日 13:56
ちょろっとぶぅさん こんにちは
電話がもらえて実際に話が出来るのは嬉しいと思います。
母は耳が遠いので電話ではなく、携帯に姉と私の家内から、お祝いメールが届いていたようです。
Posted by SORI at 2020年08月30日 14:00
みぃにゃんさん こんにちは
ありがとうございました。
アンリのケーキのスポンジは素晴らしいです。美味しさの原点のように感じました。ショートケーキはよく買いますが、誕生日ケーキは格別です。
Posted by SORI at 2020年08月30日 14:02
お出かけしないでこんなに豪華なお祝いができるのはうれしいですね。お母さまも満足されたことでしょう。
Posted by JUNKO at 2020年08月30日 19:00
JUNKOさん こんばんは
いろいろと調べるといい方法があるかもしれません。来年までには調べてみるつもりです。
Posted by SORI at 2020年08月30日 22:09
SORIさま、
おはようございます。
ぶじ帰省され、およびお母さまのお誕生日会開催できてよかったです。

アンリ・シャルパンティエ、最近関東のデパートでも見ますがおっしゃるように生菓子はないですね。
私は関西は仕事で行ったのみで、三宮と大阪梅田、あと子供がいっとき転勤で住んでいたアパート(大阪市内)くらいしか行ったことがない状況です。

そうです、思い出しました。ジョーシン電機(たしか鶴見店です)に息子の携帯を買いに行ったのですが、対応が素晴らしかったです。
ホームセンターもコーナンを当地(多摩地区です)で見かけるようになりました。
Posted by Azumino_Kaku at 2020年08月31日 07:06
お母様のお誕生日おめでとうございます!
宅配でこんなに豪華な心づくしのお祝いが出来るんですね。
喜ばれたことでしょう。
アンリシャルパンティエのケーキ! 柔らかそう…
美味しいですよね~。
さっき、みぃにゃんさんの「柴犬ロッキーくんといっしょに」でも見たばかり! あ、違う種類のですけど^^
Posted by sana at 2020年08月31日 11:26
Azumino_Kakuさん こんにちは
大阪と言えは上新電機で、神戸と言えば星電社でした。その神戸の星電社はヤマダ電機の傘下になったのには驚かされました。少し離れている間に変わってしまったことが沢山あります。そんな中で芦屋から神戸にかけてのスイーツは変わらず健在のように感じます。コーナンは全国展開しています、。
Posted by SORI at 2020年08月31日 14:45
sanaさん こんにちは
ありがとうございます。
アンリの苺のケーキは、ほんとふわふわで美味しかったです。みぃにゃんさんが掲載されていたアンリのケーキも拝見させていただきました。
Posted by SORI at 2020年08月31日 14:49
お母様のお誕生日、おめでとうございます!
とても豪華なお食事で、お母様喜んだでしょうね^^
これが宅配で届くのですか…すごいですね!
アンリシャルパンティエのケーキも美味しそうです。
ステキなお誕生日会でしたね。
Posted by ミケシマ at 2020年09月01日 15:23
ミケシマさん こんばんは
ケーキだけは私が払いました。お誕生日の料理は母が払ってしまいました。それでもよろこんでもらえたと思います。これからも続けたいと思います。
Posted by SORI at 2020年09月01日 20:37
SORIさん、おはようございます。
お母様のお誕生日、おめでとうございます。
豪華なお食事でお祝い、さぞかしお母様は喜ばれたことでしょう。
お母様のご健康をお祈りいたします。
Posted by ゲンママ at 2020年09月18日 05:58
ゲンママさん おはようございます。
ありがとうございます。久しぶりに誕生日の日にお祝いが出来て良かったです。喜んでもらえました。
9月20日からまた実家に行きます。目的の山口県にある墓に参ることと兼ねています。今までであれば母と一緒に墓参りに行くのですが、新型コロナのために私一人で行くことにいたしました。 ただし、感染防止のために朝一新幹線で日帰りで行ってきます。今までは新岩国に伯父さん(母の弟)が車で迎えに来てくれていましたが、免許を返納したので、新岩国でレンタカーを借りて2度ほど母と一緒に行きました。今回は一人なのでレンタカーは借りないで、行は徳山まで新幹線で行き、そこからタクシーか路線バスで行きます。帰りは私が子供の頃に祖母祖父の家に行く時に利用した岩徳線に乗ってみる予定です。朝は岩徳線の本数が少なくタイミングのいい列車が無いのでタクシーか路線バスにするのです。お墓の最寄駅は周防久保です。
Posted by SORI at 2020年09月18日 06:52
コメントを書く
コチラをクリックしてください
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング