2018年09月24日

3日目の朝食はワイキキビーチのレストラン

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
クリックすると拡大ハワイ旅行3日目の朝食はホテルではなくレストランに食べに行きました。こちらの建物の2階のレストランです。建物の1階はスターバックスでした。ビーチ沿いにあるホテルのレストランを除けば、ワイキキビーチが見渡せる最高の場所にあるレストランの一つなのかももしれません。

こちらがレストランに入るメイン階段です。日本語の案内版には「ワイキキで1番うま~い 極上ロコモコの店」と書かれていました。
クリックすると拡大

お店を紹介します。
 店名 Lu Lu’s Waikiki
 住所 2586 Kalakaua Avenue< Honolulu
 電話 808-926-5222
クリックすると拡大

お店で魅力的なのがビーチが見える窓際のカウンター席です。ただし、この席に気が付かないでテーブル席に座ってしまいました。途中で気が付いたのですが席を移りづらかったので最後までテーブル席で食事をいたしました。
クリックすると拡大

こちらがメニューです。朝食はオムレツとパンケーキを頼みました。飲み物として頼んだのは紅茶とジュースでした。
OMELETS
 DAWN PATROL$13 注文
 CHEESE OMELET$10
HAWAIIAN FAVORITES 
 STEAK AND EGGS$18 $20
 LOCO MOCO$15
 LONGBOARD BENEFICT$12
 BACON & EGGS$12 $14
 GARDEN ISLE SCRAMBLE$12
 PANCAKES & WAFFLES$8 $11 注文
 STUFFED FRENCH TOAST$12
 FRENCH TOAST$8
 GIDGET’s FRUIT BOWL$9 $5
 ISLAND PAPAYA$6
 COFFEE & TEA$4 注文
 JUICE$4 注文
クリックすると拡大

飲み物はすぐに出てきました。紅茶とジュースです。ジュースの量は多かったです。
クリックすると拡大

こちらが家内の頼んだパンケーキです。ワッフルも選択できましたが、ハンケーキにいたしました。ハチミツとクリームが付いていました。ハワイはハチミツが有名です。パンケーキには沢山のブルーベリーが入っています。ストロベリーやバナナも選べました。マカデミアンナッツの追加も出来ました。私は1枚を食べさせてもらいました。
クリックすると拡大

オムレツの卵は3個が使われています。オムレツにはハム、ベーコン、マッシュルーム、ナス、タマネギなどが入った半熟のチーズがかけられていました。トーストとフライドポテトが付いていました。
事前に聞いていた通りハワイの朝食はボリューム満点でした。ホテルの朝食も量が多いと感じましたが、実は普通のレストランに比べると圧倒的に少なかったことを知りました。
クリックすると拡大

チーズの部分を拡大いたしました。
お店の入口に書かれていた名物のロコモコ(Loco Moco) はステーキが入っているために朝食としては重そうだったので注文しなかったけれども、今となっては食べてみればよかったと後悔しています。
クリックすると拡大

オムレツの真ん中にも具が入っていました。味は美味しくて申し分ありませんでしたが、量は「半端ない」でした。ハワイに出発前から分かっていたことでしたが、2人で一皿にすべきでした。ただし、いろんな味を試したいので一皿に出来ないのも事実でした。
クリックすると拡大

お店の場所( )を紹介します。宿泊ホテルから歩いて来れる距離でした。
 LuLu's Waikiki
 The New Otani Kaimana Beach Hotel 宿泊ホテル
【関連する記事】
posted by SORI at 10:37| Comment(16) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ボリュームありますね。
私の朝は食パン+野菜です。
Posted by 夏炉冬扇 at 2018年09月23日 20:45
朝食、こんなに食べられません。。(^▽^)
流石アメリカですね。。
Posted by 横 濱男 at 2018年09月23日 21:44
夏炉冬扇さん おはようございます。
野菜はいいですね。
普段の朝食ではパンは少ないけれども、実家では100%パンになります。
Posted by SORI at 2018年09月24日 10:24
横 濱男さん おはようございます。
ほんと多かったです。それもハワイの思い出となりました。
Posted by SORI at 2018年09月24日 10:25
すごいボリュームですねー!
分かっていても、旅先だといろいろ試してみたくて二人で一皿では済まなくなりますよね^^;
Posted by Rinko at 2018年09月24日 12:04
SORIさん、こんにちは。
とってもおいしそうだけど
食べきれそうにないくらいの量ですね。
Posted by poko at 2018年09月24日 15:56
ヨメに「まっくろクロスケ更新してるやん。29日まで関西でブログできませんゆうてたんちゃうん?」ヨメ「どこでもできるやん」リス「1日30分しかできんゆうとったで」ヨメ「そんなはずない」リス「ヨメに30分以上アカンとかゆわれとうんちゃうん?」ヨメ「お前も30分以下にしろ」
「以下と未満はどっちが含む含まない?」
とか聞いてくる奴が何をゆうとうねん。(笑)
Posted by リス太郎 at 2018年09月24日 19:29
こんばんは!
オムレツ チーズたっぷりですね♪
これは ガツンとくると思います(笑)
これと比べると
パリのオムレツはシンプルかなぁ・・・
玉子焼いただけタイプが多いように感じました(*'▽')
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2018年09月24日 22:00
Rinkoさん おはようございます。
ご指摘の通りなんです。
どんなに多くても食べ切るようにしていたのですが、唯一、食べきれなかったのが、こちらのお店でした。
Posted by SORI at 2018年09月25日 10:37
pokoさん おはようございます。
朝食の一皿で一番多かったお店でもありました。
店員の人もかっこいい人ばかりでした。
Posted by SORI at 2018年09月25日 10:40
リス太郎さん おはようございます。
パソコンが5年経ったためにバッテリーの限界が30分から1時間なのです。実家にはネットがないのでWi-Fiが使えるところで1日に1回ほどコメントなどを行っています。
Posted by SORI at 2018年09月25日 10:45
ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
パリのオムレツは格別だったことでしょう。日本では味わえない雰囲気がありますね。
Posted by SORI at 2018年09月25日 10:47
ヨメにゆうときます。
Posted by リス太郎 at 2018年09月25日 18:57
リス太郎さん こんにちは
今、関空にいます。14時ごろのフライトで帰宅します。
連絡橋の橋桁が無くなった状態を見ました。
Posted by SORI at 2018年09月26日 13:04
こんばんは。
すごい量ですね!アメリカはほんとに量が多いですよね。
ニューヨークへ行ったときも、量の多さに辟易しましたけど。
人間のサイズが違うから、仕方ないのかな。
でもパンケーキも、オムレツもとっても美味しそうですネ。
Posted by coco030705 at 2018年09月30日 23:26
coco030705さん おはようございます。
ハワイの朝食は美味しかったです。もっともっといろんなものが食べたくなりました。初めてアメリカに行った時(1992年)に量に驚かされましたのを思い出します。もう26年が経ちました。
Posted by SORI at 2018年10月01日 03:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング