2018年09月21日

ハワイ旅行2日の夕食は地元で超人気のベトナム料理店 Hale Vietnam Restaurant

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
ハワイ旅行の2日目の夕食はベトナム料理でした。初めてハワイ旅行に来てベトナム料理は珍しいと思います。実はホノルルの人たちの間で超人気のベトナム料理店があるとのことで、そのお店で夕食を食べることにいたしました。

驚いたことに割り箸(はし)が使われていました。ただしベトナムのように箸は縦置きでした。私の知る限りですが、箸を横置きにするのは日本だけです。韓国や中国も箸は縦置きなのです。日本製だと思った「おてもと」と書かれた割り箸にはMade in Chinaと書かれていました。
クリックすると拡大

日本発着の航空会社の箸の置く向きも下の写真の通りです。右がベトナム航空で右が日本航空です。ベトナム航空は縦置きで、日本航空は横置きです。ベトナム航空の場合、メインのすき焼きは後で出てきます。韓国の航空会社の一部の日本料理で箸を横置きにするところがあります。写真をクリックすると、記事を表示します。
  ベトナム航空 中距離便        日本航空 短距離便
クリックすると拡大クリックすると拡大
  韓国国内 韓国料理          アシアナ航空 日本料理
クリックすると拡大クリックすると拡大

ベトナムと言えば、やっぱり生春巻きです。これはハワイでも同じでした。先ずは生春巻きが出てきました。海老と豚肉と生野菜が入っていました。
クリックすると拡大

こちらは鶏の手羽先の料理です。手羽先にしては丸く膨らんでいると思いませんか。
クリックすると拡大

丸かったのは肉の中に具が入っていたからでした。
クリックすると拡大

うれしいことに、日本のビールもありました。
クリックすると拡大

日本以外にメキシコ、オランダ、タイ。シンガポール、中国などのビールがありました。アメリカのビールは$4.57で、海外ブランドは$6.00でした。
クリックすると拡大

海老が沢山入ったシーフードサラダも注文いたしました。ベトナム料理の特徴である沢山のハーブが使われていました。
クリックすると拡大

肉料理も頼みました。ココナッツの入ったカレー料理ですが、インド料理のような辛みはありません。
クリックすると拡大

白いごはんもありますが、雑穀が入ったごはんを頼みました。
クリックすると拡大

揚げ焼きそばも頼みました。
クリックすると拡大

揚げ焼きそばは拡大いたしました。日本で食べる揚げ焼きそばの味でした。
クリックすると拡大

お店を紹介します。地元の人たちで満員になりました。
 店名 Hale Vietnam Restaurant
 住所 1140 12th Avenue Honolulu
 電話 808-735-7581
 定休 水曜日
 営業 11:00~21:30
クリックすると拡大

ベトナム料理店(Hale Vietnam Restaurant)の場所を紹介します。
中央の赤色マーク( )が今回紹介のレストランです。ダイヤモンドヘッドの北側にあります。
 1日目夕食 Blue Water Shrimp and Seafood
 2日目朝食 The New Otani Kaimana Beach Hotel 宿泊ホテル
 2日目夕食 Hale Vietnam Restaurant
 3日目朝食 LuLu's Waikiki
【関連する記事】
posted by SORI at 13:44| Comment(18) | ハワイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やや、一番搾りが!
大好きです。
Posted by 夏炉冬扇 at 2018年09月19日 19:11
ハワイでベトナム料理、面白いですね。
お料理結構食べられましたね。
自分は小食なので食べられません。
友人達と食べると、割り勘負けします。(^0^;)
Posted by 横 濱男 at 2018年09月19日 21:36
食欲をそそりますね
美味しそう~
Posted by kazu-kun2626 at 2018年09月20日 07:27
ハワイで頂くベトナム料理もいいですね~!
お箸の縦置き、横置き、気づきませんでした!日本の横置きの意味を知りたくなりました。
Posted by Rinko at 2018年09月20日 07:44
夏炉冬扇さん おはようございます。
さすが日本で人気のハワイです。しっかり日本のビールがありました。コンビニでも日本のビールが売られていました。
Posted by SORI at 2018年09月20日 10:31
横 濱男さん おはようございます。
日本だけでなく、いろんな国の移民の人たちがおられるので料理もバライティーにとんでいるように感じました。
Posted by SORI at 2018年09月20日 10:33
kazu-kun2626さん おはようございます。
食べてみて、人気なのが判りました。
Posted by SORI at 2018年09月20日 10:40
Rinkoさん おはようございます。
ほんと横置きの歴史が知りたくなります。海外で作られて海外向けのの割り箸なので「おてもと」縦に書かれているのでしょうね。
Posted by SORI at 2018年09月20日 10:43
ベトナム料理いいですね~!!
写真見ててよだれが...。
Posted by JIRI- at 2018年09月20日 16:29
こんばんは!
箸の置き方・・・
面白いですね~(*^^*)
国によって 本当に色々違いがあって
旅の楽しみにもなりますね!!
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2018年09月20日 21:42
箸の置き方ですか。考えたこともなかった。(チコちゃんに叱られる)
Posted by リス太郎 at 2018年09月21日 12:47
JIRI-さん おはようございます。
ハワイはいろんな料理があるのにも驚きました。最終日はハワイ料理を食べました。これは意外な料理でした。
Posted by SORI at 2018年09月21日 13:06
ちゅんちゅんちゅんさん こんにちは
箸の置きかたは興味深いです。日本ではいろんなものを横置きにしているのが関係しているようにも感じます。
Posted by SORI at 2018年09月21日 13:08
リス太郎さん こんにちは
日本では箸を横置きにすることになった経緯をしらべたいとおもっていますが、今は関西に来ていて一日に30分程度しかネットがつかえないので9月27日以降に家に帰って調べてみたいと思います。
Posted by SORI at 2018年09月21日 13:11
いちいち調べんでええて。(笑)
Posted by リス太郎 at 2018年09月22日 08:02
リス太郎さん おはようございます。
知らないことや、気になることは知りたくなります。
Posted by SORI at 2018年09月23日 10:09
ベトナム料理、いいですね~。
私は生春巻きとフォー(麺)が好きです。
上のお料理もおいしそう。ハワイは色々な料理があるんですね。
キリンビールがあってよかったですね。
Posted by coco030705 at 2018年09月30日 23:35
coco030705さん おはようございます。
3連続コメントありがとうございます。ハワイで美味しいベトナム領にが食べれたのは、いい思い出となりました。ほんと、フォーは美味しいですね。
Posted by SORI at 2018年10月01日 04:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング