



こちらが正面の景色です。北東方向になります。ワイキキビーチは南西方向を向いているので180度反対方向の海岸なのです。日本で言えば太平洋側と日本海側になります。
正面をズームした写真です。

こちらが目の前のマナナ島(Mānana)です。マナナ島(Mānana)はハワイ語でラビット島(Rabbit Island)とも言われています。

島を拡大いたしました。

右方向(南東方向)のビーチです。右側の崖はすでに紹介したパラグライダーが飛びたつ有名な場所です。

高い崖を拡大いたしました。

崖下に広がるビーチです。

左方向(北西方向)のビーチの景色です。

景色をズームいたしました。

海岸に適していると思われる植物が生えていました。

海岸と道路の間は緑の豊かな公園になっていました。

道路沿いにはワイナマロビーチ(Waimanalo Beach)を示す看板が立てられていました。

看板を拡大いたしました。

ワイナマロビーチ(Waimanalo Beach)の場所(

【関連する記事】
- 最後はテイクアウトのビザでホテルでのんびり
- コモドドラゴンに出会えたホノルル動物園(Honolulu Zoo)
- 帰国前日にハワイ最大のショッピングモールのアラモアナセンター(Ala Moana..
- ハワイ7日目の朝食はPancakes Supreme とFruit Plattr..
- ハワイの地元の人達の御用達店でハワイ料理 Young's Fish Market..
- パールハーバー
- 昼食後のデザートはドール・プランテーション(Dole Plantation)での..
- オアフ島ノースショア(North Shore) の サンセットビーチ(Sunse..
- オアフ島ノースショア(North Shore)での昼食は超人気の海老料理 Gio..
- Laniakea Beach 日立の樹の次に目指したのはオアフ島の北のビーチ
- 日立の樹 モアナルア・ガーデン(Moanalia Gardens)
- ヌウアヌパリ(Nuʻuanu Pali)は強風の名所
- パンチボール(Punchbowl)
- ハワイ島からオアフ島に戻っての最初の朝食
- ハワイ島の溶岩の大地を実感 その後はロイヤル・コナ・コーヒー・ショップ ハワイ島..
- プナルウ黒砂海岸はウミガメを間近で見れるビーチでした。 ハワイ島一周ツアー
- キラウエア火山には行けませんでした。 ハワイ島一周ツアー
- ランの植物園 アカツカ・オーキッド・ガーデン ハワイ島一周ツアー
- ハワイ島一周ツアーのランチ ナニマウガーデン(Nani Mau Garden &..
- カメハメハ大王像 と ビッグ・アイランド・キャンディーズ ハワイ島一周ツアー
ラビット島は、観光バスが一時停止して見ましたよ。
ワイナマロビーチは本当に綺麗でしたね。
この先も海沿いをワイキキまで1周しました。
お天気も良かったんですね✿
海の透明感がすごいです・・・
行ってみたくなります(*^^*)
海岸に生える草木は沖縄のそれととてもよく似ています!!
オアフ島の一周ツアーとはいいですね。
この日は、ここからワイキキに戻りました。6日目に反対側を半周いたしました。
さすが、太平洋の真ん中だけあって海はきれいです。少し離れるとすごい深さだそうです。
沖縄とハワイは似たところが多い気がします。似た植物も生えているのですね。
沢山のビーチを見ているとハワイを感じることが出来ました。