

赤ばふんうに丼を食べるために北海道に行きました。2017年7月21日~23日の2泊3日で新千歳空港に着いたのは予定(9時50分)でしたが少し遅れて10時ごろでした。車で迎えに来てくれた長男と一旦家まで行き、少し休んだ後に、長男家族全員(夫婦+2歳児)と赤ばふんうにツアーに出発いたしました。出発は11時頃だったことから近くでランチ食べてから本格的に積丹に向かうことにいたしました。ランチで選んでくれたお店が味噌ラーメンが評判のラーメン店でした。空港から7.9km、長男の住んでいる社宅から2.3kmの距離にあるお店でした。人気なようで11時でしたが行列が出来ていました。店内にも8人ほど並んでいました。4人席空くまで15分ほど店内で待ちました。
広い北海道で繁華街でもないお店に行列が出来ているのに驚きました。
こちらが長男が食べた大盛りの味噌ラーメンです。
本写真をクリックすると特別に大きく拡大するように設定いたしました。

こちらが私が食べた普通のサイズの味噌ラーメンです。驚いたことにスープはが全く味噌ぽくなかったのです。透明とまでは言いませんが、どちらかと言えば澄んだスープだったのです。独特の辛みが癖になる味で、人気になることに納得いたしました。スープは火傷するほどの熱さですがそれも美味しさの一つだと感じました。表面の油がいつまでも熱さを閉じ込めているようでした。

北海道の味噌ラーメンと言えば縮れ麺をイメージしていましたが、ストレートに近い麺でした。この麺を食べた時の食感も美味しさの一つになっていました。

たっぷりの野菜と焼き豚の組み合わせもよかったので拡大いたしました。野菜の塊はモヤシとネギが主体ですがメンマとタマネギとレタス(またはキャベツ)が入っているようでした。

食べ終わって帰るときにはさらに行列が増えていました。時間はまだ12時にはなっておらず11時半ごろでした。この日は土曜日(2017年7月21日)でしたが、客層から見て平日の12時を過ぎると、さらに混むのではないかと感じました。こちらのお店は女性だけで切り盛りしているのも特徴でした。店長も、作る人も、運ぶ人も、全て女性でした。

お店の場所を紹介します。地図の中の中央あたりの臙脂色マーク(

名前 味の一平
住所 北海道千歳市北斗3-1-16
電話 0123-27-2391
営業 10:30~15:00
定休 日曜日
最寄 JR千歳駅 駅から2.2km
広い範囲の地図で「味の一平」の位置を紹介します。右下の飛行場のマークの近くの深緑色のマーク(











追伸
現在、コメントが表示されない状態が続いています。
現在確認中です。 → ポチッ
問い合わせ入力画面→ ポチッ
2017年8月4日16時15分からコメントが表示されるようになりました。
少なくとも7時間41分ほどコメントが表示されない状態が続いたことに
なります。
【関連する記事】
- 北海道から旬のイクラが届きました。
- 北海道の息子家族から美味しいトウモロコシが送られてきました。
- 北海道からの父の日のプレゼントは大きな鰈(かれい)
- メロのカマ(銀ムツのカマ) 父の日のプレゼント
- 2018年の北海道からの父の日プレゼントの目玉は旬の桜マスでした。
- 北海道から今が旬の「本ししゃも」が届きました。
- 屈斜路湖の白鳥
- 新千歳空港でお土産を買いながらランチとソフトクリーム
- 朝食はmorimotoのパン
- 北海道でもパスモが使えました。
- 本ししゃも と カラフトししゃも
- 北海道の長男宅では、北海道限定サッポロクラシックで手巻き寿司
- 北海道のコンビニはセイコーマート(Seicomart)
- 北海道でコーラと言えばキリンガラナ
- 北海道最終日のドライブは山道でした。
- 雪の支笏湖
- 焼いて食べるカチョカバロ(Caciocavallo)
- 千歳の夕食
- 千歳空港のアイスクリーム
- 飲食店も沢山ありました。
・・・と何度か訪れている北海道の記憶をたどっているのですが、あれ?ラーメンを食べたっけ・・・??><
北海度は美味しいものが豊富であれもこれもと欲張ってしまいますが、結局食べたかったもの全部は制覇できてない事に気づきました。
本場の味噌ラーメン、次回こそは挑戦します!!^^
ほんと札幌ラーメンと言えば味噌ラーメンです。独特の風味で人気があるのだと感じました。人気の塩ラーメンのお店も候補でしたが、迷わず味噌ラーメンのお店を選択いたしました。
北海道ラーメン 懐かしいです 札幌に住んでいましたが その頃は インスタントラーメンは食べる気がしませんでした(^^)そのくらい美味しかったです
初めて食べるタイプの味噌ラーメンは美味しかったです。今までに味わったことのなかったおいしさでした。
北海道と言えばラーメンですね。
味噌ラーメン大好きですが、本場の味噌ラーメンは
食べたことがありません。
食べてみたいです
北海道でラーメンを食べるのは7年ぶりになります。その時は旭川と新千歳空港で食べました。つまり今回が3度目ですが一番美味しかったです。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2010-04-13-9
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-5
暑くても美味しいですね。
北海道で期待以上のラーメンに出会えました。
美味しかったです。
大汗が出そうですね。。(^^)
暑いときに熱いものを食べるのはいいですね。独特の辛みのある味噌ラーメンでした。
人気店は行列ですね
味噌ラ-メン食べたくなりました
やっぱりラーメンは美味しいです。我家の外食率ではラーメンがラーメンと蕎麦が1位と2位で拮抗しています。
味噌ラーメンの本場の北海道だからこそ、いろんな味の味噌ラーメンがあり、今回の味にも出会えたのだと思います。
私は北海道に行ったとき、魚介系スープのラーメンを食べました。
旭川だったかな。
それもあっさりしていて美味しかったです。
また行く機会があったら味噌にしてみます。
北海道の味噌ラーメンは、本当においしいでしょうね。
息子さん一家と一緒に食べられて、なお一層美味しかったのではないのでしょうか?
私も数年前に行った時、大通公園でフリータイムがあって、買い物などしてから味噌ラーメンを食べました。
美味しかった記憶があります。
私も旭川でラーメンを食べました。その時はお店で有名な醤油ラーメンでした。今回の味噌ラーメンは今まで食べた味噌ラーメンと全く違う味でした。それが北海道の人に人気なのだと思います。
北海道には素材に基づいた美味しいものが沢山ありますね。
札幌は味噌ラーメンで、函館は塩ラーメンで、旭川は醤油ラーメンが有名ですね。今回、塩ラーメンも候補でした。そちらのお店は今回のお店よりさらに長い行列が出来るそうです。
本場の北海道ラーメン食べてきたのですね
食べたことないです(>_<)
きっとすご~~~く美味しいんでしょうね
この味噌ラーメンは格別に美味しかったです。今までに食べたことのない味の味噌ラーメンでした。