2017年06月28日

誕生日ケーキはCRIOLLO

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
2017年6月24日は家内の誕生日で娘と姪っ子が来てくれました。
クリックすると拡大夕食では前記事で紹介した右の写真のチーズリゾットをみんなでいただきました。デザートは姪っ子がお祝いに持ってきたくれたケーキをいただきました。姪っ子2人は東京都内に住んでいることから、誕生日でなくても、いつも話題のスイーツを持ってきてくれます。今回はクリオロ(CRIOLLO)のケーキでした。こちらのお店は2017年だけでTVで7番組で紹介され、雑誌では20の雑誌で紹介されるほどの人気店です。

姪っ子がケーキを買ってきてくれたお店をストリートビュー(Street View)で紹介いたします。右の写真がフランス・プロヴァンス出身のシェフパティシエのサントス・アントワーヌさんです。2003年にエコール・クリオロをオープンさせ2009年には世界パティスリーにおいて最優秀味覚賞を受賞するなど、世界的にも高い評価を得ているクリックすると拡大シェフパティシエです。
 名前 クリオロ CRIOLLO 中目黒店
 住所 東京都目黒区上目黒1-23-1
 電話 03-5724-3530
 定休 6月6日
 営業 11:00~20:00 ただし金・土は21:00まで
 経営 オーナーシェフ:サントス・アントワーヌ
            Antoine Santos
 最寄 東急・中目黒駅 地下鉄・中目黒駅
 本店 東京都板橋区向原3-9-2
 神戸 兵庫県神戸市中央磯上通8-1-10


箱には5種類のケーキが入っていました。この中にコンクール優勝作品が3つ入っています。娘が持ってきてくれたのが紅茶を含めていろんな種類が入ったお茶でした。そちらも話題のものなので別途紹介したいと思います。
クリックすると拡大

フレーズ・ピスターシュ Fraise Pistache
高級ピスタチオペーストを2種類をたっぷり使用した苺のケーキでした。まったりとしたピスタチオのムースと甘酸っぱい苺の味が特徴でした。
クリックすると拡大

ジャック Jack
スーシェフ(副料理長)が作ったコンクール優勝作品だそうです。キャラメルとチョコレートの濃厚な味わいと極上の口どけが特徴だそうです。
クリックすると拡大

ガイア Gaia
こちらは世界コンクール・アントルメ部門で優勝したケーキだそうです。素材はシンプルですが、上からヴァニラムース、キャラメルクリーム、アーモンド入りスポンジ、カリッとしたナッツ生地の4層により食感の違いが楽しめるそうです。
クリックすると拡大

ニルヴァナ Nirvana
こちらが家内が選んだケーキです。こちらも世界コンクールで優勝したケーキでした。優勝はプチガトー部門だそうです。なめらかな口どけのチョコレートとブラックベリティーのムースと、ブラックベティーのムースと、ブラックベティーのゼリーを感じさせてくれるチョコレートケーキだそうです。
クリックすると拡大

こちらは私が選んだケーキです。このケーキだけ名前が判りませんでした。クリームとゼリーとムースが5層になった甘酸っぱい美味しいケーキでした。味はアプリコット系だと思われました。
クリックすると拡大

ケーキは紅茶でいただきました。
クリックすると拡大

ケーキはやっぱり紅茶が似合います。
クリックすると拡大

ケーキの断面です。
クリックすると拡大
posted by SORI at 04:19| Comment(28) | TrackBack(2) | 話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
奥様、誕生日おめでとうございます!
それにしても美味しそうなケーキですね(^^)
Posted by そら at 2017年06月27日 06:51
そらさん おはようございます。
ほんと誕生日にふさわしい美味しいケーキでした。
Posted by SORI at 2017年06月27日 07:30
奥様、お誕生日だったんですね!おめでとうございます!
姪っ子さん達が美味しいケーキを持ってお祝いに集まってくれるなんて、嬉しいお誕生日になりましたね~^^
本当に美味しそう❤
Posted by Rinko at 2017年06月27日 08:14
お早うございます。
遅ればせながら、奥様のお誕生日 ! おめでとうございます !!
どのケーキも美味しそうです〜(∩.∩)
Posted by yakko at 2017年06月27日 08:42
SORIさん、おはようございます。
そして、奥様のお誕生日おめでとうございます。
すごいケーキが並んでますね。
どれも美味しそうです!
Posted by poko at 2017年06月27日 09:00
奥様、お誕生日おめでとうございます!!
こういうケーキ、みんなでたべると
尚美味しいですね^^
Posted by リュカ at 2017年06月27日 09:12
Rinkoさん おはようございます。
ありがとうございます。
今までに姪っ子たちが持ってきてくれたスイーツのお店の一部を紹介します。どれも話題のお店でした。
 Tante Marie Pâtisserie
 Patisserie Potager
 Sweet of Oregon
 Bon Riviere
 LA BOUTIQUE de Joël Robuchon
Posted by SORI at 2017年06月27日 09:59
yakkoさん おはようございます。
ありがとうございます。
美味しいスイーツのお店は増えてきたと思います。こちらのお店は神戸にも直営店があります。スイーツ激戦区にあえてお店を構えたのはすごいです。
Posted by SORI at 2017年06月27日 10:07
pokoさん おはようございます。
コンテストで優勝したケーキが3つもあるとはすばらしいです。
Posted by SORI at 2017年06月27日 10:09
リュカさん おはようございます。
みんなが集まってくれたのが一番だと思います。人気のスイーツを食べながら話は尽きなかったです。
Posted by SORI at 2017年06月27日 10:13
奥様のお誕生日おめでとうございます。
ちょっと遅くなりましたm(__)m

中目黒のケーキ屋さん。
お洒落すぎて買い物へも行けない私。(ノ´∀`*)
こういうケーキが食べられるなんていいですね。
私も貰いたい♡
Posted by muku at 2017年06月27日 10:27
こんにちは^^
奥様お誕生日おめでとうございます♪
Posted by mimimomo at 2017年06月27日 10:27
都内は有名なケーキ屋がたくさんありますね!どれも食べてみたいです~お誕生日皆で祝ってくれるのは有り難いですね。
Posted by みぃにゃん at 2017年06月27日 11:20
遅ればせながら奥様の誕生日おめでとうございます。うちは、何か食べに行くことが多いです。贈り物は邪魔にならず、始末にも困らない日常品を贈る決まりです。いわゆる記念品的なものは幾ら高価なものでも贈らない様にしています。
 ケーキ美味しそうですね。ケーキで思い出しましたが。ブーボ・バルセロナの表参道店が今年の二月にオープンしました。
 昨年のスペイン旅行でその店のバルセロナ本店で、有名な「シャビーナ」というケーキを食べようと思っていましたが、残念ながら時間がなく機会を逸してしまいました。形は上記掲載のクリオロのジャックに似ていますが、シャビーナもパティシエの世界大会で優勝した有名なチョコレートケーキです。「嵐にしやがれ」でも昨年世界で一番美味しいチョコレートケーキとして紹介していました。
 今年の秋、リベンジでバルセロナにも行く予定です。
Posted by U3 at 2017年06月27日 15:03
誕生日おめでとうございます。
Posted by mamii at 2017年06月27日 16:50
mukuさん こんにちは
ありがとうございます。
中目黒駅には行ったことがあります。確かにお洒落な街ですね。姪っ子たちの住んでいるところの最寄駅でもあります。
Posted by SORI at 2017年06月27日 16:56
mimimomoさん こんにちは
ありがとうございます。
美味しくいただきました。いろんな種類を食べてみたくなりました。
Posted by SORI at 2017年06月27日 16:58
美味しいケーキがいろいろ。
奥様オメデトウ!
Posted by 夏炉冬扇 at 2017年06月27日 17:05
夏炉冬扇さん こんにちは
ありがとうございます。
いろんな種類があると選ぶのに迷ってしまいます。
Posted by SORI at 2017年06月27日 17:28
SORIさん、こんばんは。

奥様の誕生日おめでとうございます。

本格的なケーキ、どれも美味しそうで迷ってしまいますよね。
私もケーキが大好きです。
Posted by kazu at 2017年06月27日 18:56
奥様の誕生日おめでとうございます。
どのケーキも美味しそうですね。
わが家は、近所に店舗があるからいつもコージコーナーです。(^0^)
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2017年06月27日 19:59
kazuさん こんばんは
ありがとうございます。
ケーキは美味しいですね。近所で買う場合は下記の2店舗が多いです。
 http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2013-03-17
 http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2014-12-20
Posted by SORI at 2017年06月27日 21:26
どれもおいしそうですね。
奥様お誕生日おめでとうございます。
Posted by monkey at 2017年06月27日 21:37
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
コージーコーナーは全国で約400店舗もあるそうですね。これには驚きました。20年前ではありますがモンドセレクションにも輝いていて、2017年だけでも6つの新店舗が出来ているのですね。
 2017年6月23日 イオン羽生
 2017年6月22日 イーアス高尾
 2017年6月02日 イオン四日市尾平
 2017年5月19日 丸井錦糸町
 2017年4月28日 レクト
 2017年3月30日 ヤオコー南古谷
Posted by SORI at 2017年06月27日 21:39
monkeyさん こんばんは
ありがとうございます。
ほんとレベルの高いケーキばかりでした。
Posted by SORI at 2017年06月27日 21:40
みぃにゃんさん おはようございます。
さすがミシュラン・ナンバー1の都市です。それだけけに美味しいスイーツのお店も多いです。だからこそ世界からスイーツのお店も沢山集まっているようです。
Posted by SORI at 2017年06月28日 04:14
U3さん おはようございます。
ありがとうございます。
日常品のプレゼントはいいですね。実際に使うことが一番だと思います。我家では自分で好きなものを買うことにしています。あるいは希望を言ってプレゼントをしてもらう方式です。今回も自分で買うものを決めているようです。
バルセロナいいですね。バルセロナと言えば、スペインに旅立つ前日にアイスランドの火山が噴火して上空に舞い上がった火山灰のために飛行機が飛ばなくなったのを思い出します。そのおかげでスペインにはまだ行っていないのです。いつかは行ってみたいです。
Posted by SORI at 2017年06月28日 04:23
mamiiさん おはようございます。
ありがとうございます。
誕生日会はうれしいものですね。
楽しい誕生日会でした。
Posted by SORI at 2017年06月28日 04:25
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

娘のお土産は可愛いティーバッグ(Tea bag) CHARM VILLA
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 すでに2つの記事で紹介した通り2017年6月24日は家内の誕生日で、娘と2人の姪っ子が来てくれました。右は以前に娘と姪っ子たちが来た時の写真です..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2017-06-30 09:33

久しぶりに5人前の素麺(そうめん)を作りました。
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 先週の日曜日(2017年6月25日)は久しぶりに5人前の素麺(そうめん)を作りました。3人の子供たち(男・男・女)が小さいときにはいつも5人前を..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2017-07-04 04:14
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング