2016年12月27日

エヴァンゲリオン新幹線

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
お袋と一緒に、実家の兵庫県の宝塚にある実家から日帰りで、山口県の周防久保駅の近くにお墓参りに行ってきました。
JR宝塚駅までタクシーで行った後、行きは宝塚→新大阪→広島→新岩国で行き、新岩国駅からは叔父さん(母の兄弟)が車で墓まで往復してくれます。3月、8月、9月、12月の年4回の恒例行事ですが、今回、帰りの新岩国駅で珍しいラッピング新幹線に出会いました。待合室にポスターが張られていたので、すぐにエヴァンゲリオンのラッピングだとわかりました。

こちらがエヴァンゲリオン新幹線のポスターです。
山陽新幹線の企画で、「エヴァンゲリオン」の監督である庵野秀明氏の監修と、メカニックデザイナーである山下いくと氏の車両デザインによるそうです。正式名は「500 TYPE EVA」車両で、車内では乗車中にエヴァンゲリオンの世界観をテーマにしたコンテンツがたのしめるそうです。
クリックすると拡大

エヴァンゲリオン列車は反対車線に停まっていました。こちらが進行方向(博多方向)です。
クリックすると拡大

こちらが東京方向です。
クリックすると拡大

新岩国駅には追抜きのための線路が中央に設けられていて「こだま」が長く停まる駅でもあります。ちょうど東京方面(広島方面)の新幹線が通りました。
クリックすると拡大

すぐに我々が乗る列車(こだま744号14時29分発)が到着いたしました。我々が動き始めると同時ぐらいに向かいのエヴァンゲリオン新幹線も動き始めました。急いで列車が見える側のドアの窓のところに行きました。
クリックすると拡大

急いで窓から写真を撮りました。
クリックすると拡大

なんとか間に合って冒頭の写真を撮ることが出来たのです。少しタイミングがずれると、この写真は撮れませんでした。
クリックすると拡大

窓からの景色です。錦帯橋かかかっている錦川です。
クリックすると拡大

広島駅から乗り換えて新大阪に向かいました。写真は走っている新幹線から撮った福山城です。
クリックすると拡大

この日はクリスマス(2016年12月25月)でした。販売員の方もサンタクロースの帽子をかぶられて、雰囲気を盛り上げてくれていました。
クリックすると拡大
posted by SORI at 10:03| Comment(16) | TrackBack(1) | 話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先回記事の、ステーキがとても美味しそうでした!
豪華なクリスマス!!
ケーキの代わりにクッキーっていうのもいいですね☆
以前何度か登場してる夙川のクッキーですか?
美味しそうですね~
Posted by ミケシマ at 2016年12月27日 16:08
エヴァ新幹線、インパクトありますね(^◇^)
乗ってみたいです♪
Posted by ゆきち at 2016年12月27日 18:03
ポスターー、きっとマニアがいますね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2016年12月27日 18:14
500系ってまだ走っているんですね。
最近新幹線に乗らないから、
分からないのも当たり前ですね。
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2016年12月27日 20:20
すごくカッコいいですね。
新幹線から、こんなにはっきりお城が見えるんですね。
Posted by リンさん at 2016年12月27日 20:50
SORIさん、こんばんは。
エヴァンゲリオン新幹線、テレビでは見た事ありますが
やっぱりかっこいいですね。
Posted by poko at 2016年12月27日 22:49
エヴァンゲリオン版の新幹線があるんですねー!
ファンでなくとも、このデザインに眼が釘付けです^^
Posted by Rinko at 2016年12月27日 22:53
カッコいいですね~
Posted by kazu-kun2626 at 2016年12月28日 07:13
ミケシマさん おはようございます。
夙川にはクッキーの有名なお店が2店もある素敵な街です。エルベランとミッシェルバッハですが、両方ともに掲載させていただきました。ケーキも美味しかったです。
Posted by SORI at 2016年12月28日 09:33
ゆきちさん おはようございます。
ほんと、乗ってみたいです。見ていて楽しくなりました。
Posted by SORI at 2016年12月28日 09:34
夏炉冬扇さん おはようございます。
集めている人は多いでしょうね。子供たちも好きでした。
Posted by SORI at 2016年12月28日 09:36
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
500系は細身で丸いのでエヴァンゲリオンのラッピングにぴったりです。山陽新幹線では500系をよく見かける気がします。今回も広島から新岩国まで乗りました。
Posted by SORI at 2016年12月28日 09:39
リンさんさん おはようございます。
駅のすぐそばなので、この写真を写せるのは一瞬でした。すぐに駅で見えなくなってしまうのです。
Posted by SORI at 2016年12月28日 09:41
pokoさん おはようございます。
テレビでも取り上げられたのですね。私は帰りに新岩国駅のポスターで初めて知りました。その時は、まさか実際に見れるとは思ってもいませんでした。
Posted by SORI at 2016年12月28日 09:44
Rinkoさん おはようございます。
ほんとかっこよかったです。実際に見ることが出来て満足でした。
Posted by SORI at 2016年12月28日 09:46
kazu-kun2626さん おはようございます。
ほんと500系に似合っています。500系は飛行機みたいで大好きです。
Posted by SORI at 2016年12月28日 09:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

8年3ケ月ぶりの新幹線は雪でした。
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 2017年2月3日から関西に行っていて、2月10日に千葉の家に帰ってきましたが、帰りは新幹線を利用しました。タイトルで8年3ケ月ぶりの新幹線と書..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2017-02-12 07:22
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング