


畑を持たれている方からサツマイモの「紅あずま」をいただきました。特大のも含めていずれも大きなものでした。そこでさっそくガスオーブンで焼き芋にすることにしました。一番大きいものは905gあることから先ずは小さい方から焼き芋にすることにいたしました。小さいと言ってもかなりの大きさです。
そこで登場したのがオーブントースター用の黒いアルミホイルです。表面を黒くすると赤外線を吸収しやすいので熱が伝わるのだと思います。今回はガスオーブンのため熱風で焼くタイプのため効果は判りませんが普通のアルミホイルよりは効果があると思い使ってみました。この写真は焼きあがってガスオーブンから皿に移したものなのです。

これがパッケージです。名前は「石焼きいも黒ホイル」です。
キャッチフレーズは、次の二つです。
・オーブントースターで 早い! カンタン! できあがり!!
・甘味アップ!


こちらが効用の部分です。赤外線で焼くオーブントースターで効果が高いようです。オーブントースター使っていないし、別の焼き方と比べたわけではないので効用は確認していません。したがって、この部分に関してはメーカー表示の参考とお考えいただき、効果は皆さんで確認をお願いします。

30分くらいで焼けると思い30分焼いたところで竹串を刺した結果、まだ十分に焼けていなかったので60分焼きました。竹串を刺した結果、焼け具合はちょうどよかったです。出して黒いホイルを剥いたところです。

さっさく焼き芋を割ってみました。見た目もばっちりで美味しい焼き芋が出来ました。
次は905gの特大の芋に挑戦してみます。今回の温度設定は250℃でしたが次回は300℃でやってみるつもりです。

【関連する記事】
- 巨大な梨・愛宕 と 6L幸水 設楽農園
- お宮参りの後の食事会 とうふ処 小川家 大山豆腐
- お宮参り 比々多神社
- ゴルフ & 夜会
- nice!が333,333
- 8月25日は母の誕生日
- 息子から父の日プレゼントが届きました。出石皿そば
- 娘から父の日プレゼントが届きました。NISHIKIYA KITCHENのレトルト..
- 久々のゴルフに行ってきました。
- 実家の朝食のサラダ
- 新型コロナウイルス感染者の推移
- 母の誕生日祝いには初めてシャンパンを用意いたしました。
- 江戸切子 子供達3人からの誕生日プレゼント
- 久しぶりに母の誕生日祝いを誕生日に行いました。
- 最近の私の定番朝食
- しおれた大根の葉を復活させる秘策
- ソラマメを頂きました。 追伸:ハワイ旅行から帰国いたしました。
- 完熟いちごを頂きました。 川口いちご園
- 母の日のプレゼントを使った3日目の夕食 オランデーズソースで食べるホワイトアスパ..
- 母の日のプレゼントを使った2日目の夕食 行者ニンニクの醤油漬け & あずき菜
ほくほくして美味しそうです、いいな~♬
スーパーの店先で漂ってくるあの美味しいそうな香り
たまりませんねぇ、中でも紅あずまは・・・ゴクん(^^;
お家で焼き芋、いいですね~
蒸かし芋よりも、やっぱり焼き芋の方が美味しいですよね。
あ~食べたくなりました~(^◇^;)
おいしそうに焼きあがってますね。
焼きいも用の黒いアルミホイルっていうのがあるんですね。
初めて見ました。
焼きたての焼きいもはやっぱりいいですね。我が家で焼き芋をしたのは久しぶりでした。
紅あずまという品種は有名ですね。とても甘いんでしょうね。。
先日、焼き芋の専門店に行ってきました。あまりにも種類が多すぎて何を購入すればいいのかわかりませんでした(^^;)
ほんと焼き芋の季節です。時々食べています。
スーパーで時々、焼き芋を買うようになりました。あれはいいですね。つい、家に着く前に食べてしまいます。
子供のころは焚火で焼き芋をやりました。あれは格別でした。ただし、外側が焦げて食べるところが少なかったのを覚えています。
私も黒いアルミホイルは初めて見ました。理屈的にはよさそうです。
いずれにしても美味しくいただきました。
焼き芋専門店があるのですね。色々と食べてみたくなります。
でも焼き芋は大きいので味比べするほど沢山は食べれないですね。一度に2種類くらいですね。
でも、焼き上がりまで時間がかかりますね。
スーパーでもいい匂いを漂わせて売ってますね。本当たまりませんね。
おいしそうに焼けていますね~♪ 焼き芋大好きですよ^^
ガスオーブンは威力を発揮してくれました。大きな905gのサツマイモも美味しく焼けました。
スーパーの焼き芋も増えましたね。結構買います。
いろんな焼き方がありますね。でもすべて焼き芋で食べました。
やはり紅あずまは美味しいですね。美味しくいただきました。
収穫してしばらく置いた方が甘味がまします。
焼きイモの季節になりましたね
黒いアルミホイルで焼きイモ
ホクホクで美味しそうですね
試してみたいです
毎年、作られているのですね。
一番おいしい時が判るので羨ましいです。
この時に黒いアルミホイルは初めて知りました。
美味しくいただきました。
焼き芋をしていると不思議と美味しいにおいが漂ってきます。美味しくいただきました。