2016年07月04日

お土産のレトルトカレー

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
2016年7月4日から9日まで中国に行ってきます。お土産で持っていく定番が生ラーメンとレトルトカレーです。我が家から5分のところに出来た大型ショッピングモールであるイオンタウンに行くと沢山のレトルトカレーが売られていました。一番高いもので1500円で1000円以上でも7~8種類あるほど種類が豊富でした。とは言え味は値段ではないので悩みます。そこで候補の味見をしているのです。今回は2種類を行ってみました。

これが皿に盛りつけた「よこすか海軍カレー」です。海軍カレーは横須賀の名物になりました。これを選んだのは2個入りだからです。その他のカレーは以前にも比較したことがあったので、その時の結果も参考にしています。→ポチッ
クリックすると拡大

もう一つは「三田屋総家 黒毛和牛のビーフカレー」です。右の銀座キーマカレーはすでに味を知っているので試食の対象ではなく、あくまでも比較のために一緒に食べるカレーです。これは比較的安くて美味しいのでお土産に持っていたことがあります。今回は珍しいカレーを持っていくことにしているのでお土産としては対象外にしております。
クリックすると拡大

これが中のパーケージです。
クリックすると拡大

このように一つの皿に2つを入れて食べ比べてみました。
クリックすると拡大

結果として次の34個/16種類を持っていくことにしました。基本はビーフカレーにしておりますが、左下のシーフードカレーを5個ほど入れました。330gのボリュームに魅かれました。通常は210g前後なので1.5倍ほど入っています。こちらの写真には16個/5種類が写っています。「よこすか海軍カレー」を選ばなかったのは味の問題ではなく、2人用だったからです。実は単身赴任者がほとんどなので1人用のものを選ぶ必要があったわけです。
クリックすると拡大

こちらの写真には18個/11種類が写っています。上と合わせて34個/16種類です。16種類のカレーを紹介します。頭の数値は持っていく数量です。
  1 OSAKA DAI-ICHI HOTEL BEEF CURRY
  1 神戸はいから食堂 牛すじカレー
  1 1961年のレシピ BEEF CURRY
  1 シェフこだわりの特製ホテル黒カレー
  1 シェフこだわりの特製ホテルカレー
  1 銀座千疋屋のビーフカレー
  1 白樺派のカレー
  1 100時間かけたカレー
  1 神戸牛カレー
  2 日本一辛い黄金一味仕込みのビーフカレー
  2 近江牛カレー
  3 自由軒 トマトが香る赤ラベル
  3 飛騨牛ビーフカレー
  5 丹波篠山牛カレー
  5 三田屋総本家 黒毛和牛のビーフカレー
  5 Sea food Curry
クリックすると拡大

生ラーメン類も36個/11種類持っていきます。カレーうどんも入っています。ここでスーツケースの重さが36kgを越えてしまったので手持ちのカバンに5個ほど移し替えました。それでも制限は33kgなので、厳しいかもしれません。
クリックすると拡大

pokoさんのご質問にお答えし、中国訪問回数のグラフを追加致しました。今回が102回目の訪問になります。今回のフライトは次の通りです。
  2016年7月4日 JL873 成田09:40→12:00上海
  2016年7月9日 JL874 上海11:50→15:50成田


こちらは中国での累計滞在日数の推移です。7月9日に帰国すれば、累計の滞在日数は620日になる予定です。
 累計滞在日数 620日
 最高滞在日数 80日/年(2007年 13回訪問 平均4.62日/回)
 平均滞在日数 6.08日/回(=620÷102)
 平均滞在日数 31.0日/年(=620÷20)

追伸
2016年7月4日から9日まではネット事情のため皆様のところに訪問できないこと、お許しください。また新しい記事の掲載もなかなか出来ないと思います。

先ほど空港に到着してチェックいたしました。


なんとラウンジに名物カレーが復活していました。少しだけですがいただきました。飲み物は純米吟醸にいたしました。美味しいカレーライスは食べておきたくなります。
クリックすると拡大
posted by SORI at 18:30| Comment(32) | TrackBack(0) | 土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
SORIさん、こんにちは。
見た事のないカレーばかり!
黒毛和牛・丹波笹山牛・神戸牛・近江牛どれも美味しそう~♪
明日から中国なんですね。 100何回目?
お気を付けて! 行ってらっしゃい。
Posted by poko at 2016年07月03日 16:32
pokoさん こんにちは
今回が102回目となります。グラフを追加させてもらいます。
やっぱりお土産なので、普段食べれないものにしたくなりました。
Posted by SORI at 2016年07月03日 16:48
こんばんは!暑いdすね。暑い日にはカレーがいいちですね。
沢山の種類のカレー食べてみたいです。、
Posted by みぃにゃん at 2016年07月03日 17:49
こんにちは^^
横須賀に行ったとき海軍カレーを買ってきました^^
ま、美味しかったかな・・・でもはっきり記憶にないです(__;
Posted by mimimomo at 2016年07月03日 17:53
わ~ 夢の相がけ♡
なるほど、レトルトならこういう夢のようなこともできるんですね!
おうちで2種類のカレーを作るのは大変ですもんね。
横濱のカレーミュージアムには行ったことあります。
海軍カレー食べましたよ(^-^)/
Posted by ミケシマ at 2016年07月03日 18:24
海軍カレーは食べました。
金曜日ですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2016年07月03日 18:27
みぃにゃんさん こんにちは
夏はカレーが美味しく感じます。辛さがいいのでしょうね。
Posted by SORI at 2016年07月03日 18:27
mimimomoさん こんにちは
昔のカレーなので甘目かなと思っていたけれども、海軍カレーは思っていたよりも辛かったです。
Posted by SORI at 2016年07月03日 18:30
SORIさん、こんにちは~
102回目の中国、スゴイとしか言いようがありません。
レトルトカレーを楽しみに待ってる方も嬉しいでしょうね~
いってらっしゃい~^^
Posted by ゲンママ at 2016年07月03日 18:30
ミケシマさん こんにちは
やはりレトルトは気楽に食べれますね。一度、2種類のカレーを一皿に入れてみたかったのです。
Posted by SORI at 2016年07月03日 18:33
夏炉冬扇さん こんにちは
海軍カレーを食べられたのですね。沢山のカレーが出ているのにも驚きました。
Posted by SORI at 2016年07月03日 18:37
ゲンママさん こんにちは
いつの間にか102回目となりました。一番人気は漬物ですが、この暑さですから断念いたしました。とは言えレトルトカレーは2番人気だと思います。3番人気は生ラーメンでしょうか。
Posted by SORI at 2016年07月03日 18:40
海軍カレー・・・金曜日だ。海上自衛隊で何度か食べました。
Posted by rabbit at 2016年07月03日 19:53
2種のカレーライスがいいですね。
最後はミックスカレーで味見?(^▽^)
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2016年07月03日 20:34
ご当地カレーって多いですよね。
きっと喜ばれると思います。
気を付けて行ってきてください。
Posted by リンさん at 2016年07月03日 20:59
rabbitさん こんばんは
横須賀の海軍カレーは有名ですね。レトルトではありますが初めて食べました。
Posted by SORI at 2016年07月03日 21:24
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
ミックスで食べることは思いつきませんでした。確かにいい食べ方です。
Posted by SORI at 2016年07月03日 21:26
リンさんさん こんばんは
ほんとカレーの多さには驚かされます。売場のスペースはすごかったです。
Posted by SORI at 2016年07月03日 21:27
海軍カレーは食べたことがあります。
美味しいですね。
Posted by toshi at 2016年07月04日 04:21
toshさん おはようございます。
海軍カレーは有名なのですね。驚きました。
いろんなところから出ている気がしました。
Posted by SORI at 2016年07月04日 05:44
行ってらっしゃい~
Posted by kazu-kun2626 at 2016年07月04日 07:06
kazu-kun2626さん おはようございます。
行ってきます。さすがにスーツケースは重たかったです。
Posted by SORI at 2016年07月04日 08:40
この頃横着になって、昼にはレトルトカレーにすることがあります。種類も豊富になりましたね。
Posted by 風船かずら at 2016年07月04日 11:43
SORIさん、こんにちは。

今頃、上海でしょうか?
レトルトカレーのお土産を本当に沢山お持ちになりましたね。
イオンタウンに沢山あったのですね。
これが一番喜ばれるんでしょうね。

今日こちらは、風もなくてうだるような暑さです。
ジャガイモ堀も明日に延期です。
Posted by kazu at 2016年07月04日 14:18
風船カズラさん こんにちは
私もレトルトカレーをお昼に食べたことがあります。楽でいいですね。
Posted by SORI at 2016年07月04日 18:15
kazuさん こんにちは
上海浦東空港から450kmの町のホテルに先ほど着きました。着陸は11時35分でしたが、大阪からの便と重なったために入国審査などに手間取り、結局は空港出発は12時30分になってしまいました。
Posted by SORI at 2016年07月04日 18:19
今日から中国にいらしているのですね
お土産はカレー☆
カレーはいつ食べても美味しいです、特に夏の暑さで食欲が無い時でもカレーなら入ってしまう不思議な食べ物ですきっと喜ばれますね
Posted by yoriko at 2016年07月04日 22:27
yorikoさん こんばんは
今日は私が28歳の時に会った素敵な女性に中国の地方の町で偶然にも会いました。可能性は100万分の1以下だと思います。私が仕事をしていた課の女性なのです。すごい偶然があるものです。
Posted by SORI at 2016年07月05日 00:50
昨日から中国へいらしているんですね!
毎回違ったカレーのお土産、きっと頂く方は大喜びでしょうね~^^
気をつけて行ってらしてくださいね!
Posted by Rinko at 2016年07月05日 07:57
Rinkoさん おはようございます。
今回は特にいつもと違ったカレーになりました。新しく出来たイオンタウンのおかげですが、ビーフ以外も沢山ありました。
Posted by SORI at 2016年07月06日 06:59
私も北京へのお土産で、何がいいですか?と聞いたら、
レトルトカレーが欲しいと言われた事があります。
ラーメンは持って行った事がないのですが、
きっと、喜ばれそうですね。
今はレトルトのカレーも種類が多いので、選ぶのも
大変なんですね。
Posted by youzi at 2016年07月10日 20:57
youziさん こんばんは
生ラーメンは長期保存が出来ないので貴重だと言われていました。ほんとレトルトカレーは値段も種類もいろいろなので悩みます。値段が高いからと言って美味しいとは限らないからです。
Posted by SORI at 2016年07月10日 21:15
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング