


上の写真は宝塚の実家に帰ったときに超人気店で買った特上ヘレ肉のステーキです。今回の年末年始では諸般の事情により実家ではなく、

12月24日にお店を下見に行った結果、営業の最終日が12月29日でした。12月29日はタイミングよく帰宅する前日でした。そこで12月29日に開店の30分前に来ましたが、下の写真のように、すでに沢山の人が並んでいました。ガードマンの持っている案内板には「ココは最後尾では御座いません。非常階段の方へお廻りください。」と書かれていました。店の前に行列が出来ると周囲のお店に迷惑が掛かるので非常用通路に並ぶようにしているようでした。
店名 山垣畜産 アクタ西宮店
住所 兵庫県西宮市北口町1番2号

電話 0798-66-5929
営業 10:00~20:00
定休 第1・第3火曜日
本店 神戸市北区八多町吉尾819番地
地図 http://goo.gl/maps/82xyr ポチッ
掲載 記事-1 記事-2 記事-3

非常用通路の入口に行列の場所が書かれていました。

非常用通路の方に廻ってみるとすでに沢山の人が並んでいました。列に沿って歩いて最後尾まで来ました。ここが行列の最後尾です。お店は1階にあるのですが最後尾は2階まで上がっていました。

階段を下りたところです。思わず、声を出して驚かれる方が何人もおられました。開店時間を過ぎると少しづつ動き始めて少し安心いたしました。これだけの行列が出来るのは年末だけで、普段は店の前だけなので安心してください。

ここの一番前が非常用通路の行列の一番前です。ここら3人づつガードマンの人がお店のところに案内してくれます。3人づつにしているのは割り込みを防ぐために並んでいる3人の人の顔を覚えるためだそうです。3人と書きましたが正確には3組です。夫婦で来られている方が1組入ると4人になるのです。
お店の前まで行くとお店の前に張られたロープの中に入ります。このロープの中に入ると一安心です。お店の中では20人近い人が働いていますが注文を受けるのは一人だけです。混乱をされるために一人が先頭から順番に注文を受けているのだと思います。注文内容を伝えると整理番号札を渡されてレジに肉が届くと呼ばれます。

これが購入した特上ヘレ肉(ヒレ肉/フィレ肉)1.7kgです。いろんな肉を食べた経験から、この肉はデパートなどで買うと100gが約3000円の肉質なのです。でも、こちらのお店では行列が出来るだけのことがあり安く買えるのです。このお店でサーロイン(特上ロース)とランプも試してみましたが、やはり特上ヘレ肉が格別でした。

千葉の家のために買うのが目的ではありますが、実家でもお袋と食べるので少し多めに買ったわけです。残りは家に持って帰って家に集まった子供たちと食べました。

実家ではブロッコリーをも、つけ合わせにいたしました。

ステーキの上に乗せているのはニンニクです。

肉の断面も紹介します。

写真を拡大いたしました。

やっぱりビールが飲みたくなります。

千葉の家に持ち帰ったのは、こちらの1.45kgの肉です。つまり1.7kg-0.25kg=1.45kgなのです。

一番おいしく焼ける約28mmの厚みに切り分けました。ここの特上ヒレ肉はサーロインと違い脂は目立ちませんが、味も美味しく、非常に柔らかな肉なのです。


お店でもらった香辛料をふりかけました。

最初に牛脂で薄くスライスしたニンニクを焼きます。焼きあがった順番にニンニクを取り出します。焦がさないのが重要です。ニンニクの香りが移った油でステーキを焼くのが目的なのです。

全て同時に仕上げたいので鉄のフライパンと鉄の天ぷら鍋で肉を焼きました。

ステーキ完成が完成しました。我が家ではクレソンをつけ合わせにいたしました。

ソースは赤ワインとウスターソースを事前に煮詰めたものをステーキを取り出した肉汁の中に入れて、さらに過熱したものです。

ビールが美味しかったです。


息子夫婦が5ケ月目の赤ちゃんを連れて実家に行ったときは山垣畜産の肉を使ったすき焼きを食べたそうです。
右はその時に撮った写真です。



【関連する記事】
- 新年あけましておめでとうございます。2024年 元旦
- 2023年の元旦の夕食は日本海の蟹
- 新年あけましておめでとうございます。2023年 元旦
- 2022年の御節は賛否両論の八角三段重にしました。
- 新年あけましておめでとうございます。2022年 元旦
- 年越蕎麦を初めて昼に食べました。
- 2人だけですが、大晦日は恒例の「てっちり」にしました。
- 2021年は初めてばら売りの御節(おせち)にしました。
- 新年あけましておめでとうございます。2021年 元旦
- 大晦日は「てっちり」にしました。
- 2020年の元旦の夕食は恒例の蟹
- 2020年の御節(おせち)は四段重
- 新年あけましておめでとうございます。2020年 元旦
- お餅の広島菜巻き
- 実家に9人が集まった2019年の元旦の夕食は「てっちり」
- 2019年の御節(おせち)は三段重
- 初めてのカップ麺の年越そば
- 実家での大晦日は、思い出深い「しゃぶしゃぶ」にいたしました。
- 新年あけましておめでとうございます。2019年 元旦
- 家族みんなが集まって恒例のカニをいただきました。
今年も、よろしくお願いします。
おおっ!
神戸牛のヒレを1.7Kgですか、、、
すすすごいですね!
私も以前いた会社の開発センターが神戸の三宮だったので、何回か行きましたが、その時は、びっくり寿司とかによく行かされてので、ステーキはほとんど食べれませんでした。
個人で、1回、4000円ぐらいのを食べましたが、、、
あと、新宿の西口にも、カウンター席しかないステーキハウスにもよく行きましたが、1ポンドステーキしか、食べた事がありません。
因みに、28mmが一番ベストなのでしょうか?
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
28mmはこちらのお店の特上ヒレ肉の肉質の場合の私の経験から割り出した厚みです。いろいろ試してみました。
おめでとうございます!
こちらこそ
よろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。
よろしくお願いします。
本年もよろしくお願い申し上げます。
関東は牛肉がなかなか手に入らず、豚肉育ちです。
関西方面は牛肉の名産地が多く、牛肉が多かったと友人から
聞いていました。
綺麗にサシの入ったお肉ですね〜、お子さま方も喜ばれた事と思います。
こちらでは高くて手が出ませんね〜〜
安くて質の良いものは、楽には買えませんね、お疲れ様でした。^ - ^
段取り、きっちりしてるし、レンジがシンプル!
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
確かにお袋も子供たちも喜んでいました。
関東に引っ越して豚肉がよく使われることを知りましたが、豚肉も美味しいです。1月2日は千葉産の「いもぶた」をいただきました。資料にサツマイモなどの甘い芋を使って飼育している銘品でした。
今回は大きな天ぷら鍋も使ったので9枚同時に焼くことが出来ました。両方ともに厚い鉄製なのもよかったみたいです。
今年もよろしくお願いします
いや~おせち料理も飽きたので
ステ-キ食べたいです
それにしても見事なヒレ肉で美味しそう~
今年もよろしくお願いいたします^^
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
子供たちも一人を除いて帰り正月気分も抜けつつあります。これからは正月のステーキも定番になりそうです。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
正月のステーキもいいですね。来年は鰻に挑戦です。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
家族で分けると丁度良い量ですね。
3日目の昼はラーメン、夜はスキヤキでした。
おせちも2日続くと飽きます。。
我家ではおせちは1月1日の朝だけでした。若干残り物があったので昼にも食べましたが、基本的に朝には、ほぼなくなりました。
ただしお雑煮だけは2日目の朝食でもいただきました。
明けましておめでとうございます!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
SORIさんのブログ、相変わらず美味しそうな香りがこちらまで漂ってきそうです~❤
お腹がぐぅぐぅ鳴っています。笑
本年もよろしくお願いいたします^^
それにしてもお肉屋さんへ並ぶ姿は初めてです。
とても美味しそうなステーキですね^^
2016年が良い年になりますように!
今年もどうぞよろしくお願いします。
改めまして、新年あけましておめでとうございます。
分厚くて、これぞステーキ!ですね。
食べたいなぁ。おいしそう!
最後になりましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
宝塚の実家までは1kg以上の量を持ち帰ることはよくありましたが、千葉の家まで持ち帰るのは500gまででした。
年末に購入して行列に並ぶのも初めての経験となりました。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末なので行列は覚悟していましたが、ここまでの行列が出来ているとは想像していませんでした。普段でも短い行列が出来るので、今になって考えれは当然かもしれません。
明けましておめでとうございます。
ほんと、2016年が良い年になってほしいです。
今年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
最近は分厚く焼くのにこだわっています。柔らかいお肉だから出来るのかもしれません。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年も宜しくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今年もよろしく終え願いいたします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
本当にとっても美味しそうなお肉です。
これだけの量を食べると食べた~って感じになりますね。
お正月だから買えると気持ちになるのだと思います。ほんと食べた人はみんなが美味しいと言っていました。
昨年からお肉を食べに行く機会がありましたが、
ステーキは食べていないんです。
焼肉なので、ステーキが食べたくなりました。
ステーキは焼肉とは、また違う美味しさですね。どちらも大好きです。