2015年06月14日

ささやかな退院祝い ビールで乾杯

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
クリックすると拡大我家のワンコ(名前:むさし)が手術のために2015年6月8日に入院して6月10日に退院いたしました。6日10日はささやかな退院祝いをいたしました。退院祝と言っても、いつもよりビールを一本余分に飲んだ程度ですが、美味しくいただけました。

ムサシは退院してすぐでしたが、前記事で紹介した特別食を美味しそうに食べました。
  特別食 = ゆでササミ + ブロッコリー + マグロ缶 + パン
  ムサシの手術に関する記事はこちらです。 → ポチッ
クリックすると拡大

手術後の経過が良くて突然に退院が早まったので、料理は特別に用意したものではなく予定していた天婦羅でした。こちらはナスビとオクラです。
クリックすると拡大

ただし、この日の天麩羅にはキスの天婦羅が入っていました。キスの天婦羅の後ろはシメジの天麩羅です。
クリックすると拡大

このキスは厚肉で新鮮なものでした。東武百貨店に行く機会が偶々あったので買った来たものでした。揚げたての熱々は美味しかったです。この大きなキスが10匹ありました。
クリックすると拡大

やはりデパートの食材はよかったです。味わいを感じていただくために拡大いたしました。クリックするとさらに拡大いたします。
クリックすると拡大

追伸
クリックすると記事を表示2015年6月12日の早朝3時50分に私の長男夫婦に子供が生まれました。女の子です。
私の初孫になります。
今日6月12日の夕食は、またお祝いです。
←クリックすると記事を表示


2015月6月13日追記
初孫が生まれた6月12日の夕食は、すき焼きで初孫誕生祝をいたしました。長男は北海道でお嫁さんは出産のため関西に里帰りをしているので、ささやかなお祝いではありますが美味しくいただきました。
クリックすると拡大

もちろんビールで乾杯です。
クリックすると拡大

やっぱりすき焼きは美味しかったです。
クリックすると拡大


2015年6月13日追記 朗報です。
ムサシの手術で切除した病理組織を専門機関で検査してもらった結果、精巣および脾臓ともに悪性腫瘍ではないことが判明いたしました。いずれも自律性増殖ならびに転移性はないとのことで安心いたしました。後は体力回復と、肝臓および胆嚢の内科治療に専念できます。6月13日の血液検査の数値でも改善されてきています。ただし白血球が増加しているように傷口が炎症を起こしていることから、当分は通院して必要に応じて消毒を行うことになると思います。ステロイド剤の使用で肝臓の数値は若干悪くなりましたが、5月26日にCRP(犬反応性蛋白)が危機的状況の21mg/dl以上であったものが6月1日には4.5mg/dlまで下がり、手術の当日の6月8日には0.9mg/dl以下まで下がりました。諸刃の剣(ものはのつるぎ)であるステロイド剤が、絶妙の使い方だったのだと感じました。

posted by SORI at 19:39| Comment(52) | TrackBack(0) | むさし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ムサシくんの退院、お孫さんの誕生、おめでとうございます。
良いことが重なりましたね。*\(^o^)/*
Posted by kuwachan at 2015年06月12日 09:32
kuwachanさん おはようございます。
ありがとうございます。
関西の病院なので、ムサシのことを考えると同時には行けないので、先ずは家内が3月14日に見舞いに行く予定です。私は18日前後のつもりです。
Posted by SORI at 2015年06月12日 09:48
ムサシ君退院おめでとう。天ぷらも食べるんだね。
初孫さんのご出産おめでとう御座います。
これで爺の仲間で・・・お爺ちゃんですね。笑
Posted by 旅爺さん at 2015年06月12日 10:41
SORIさん、こんにちは。
初孫さんの誕生おめでとうございます。
お孫さんにメロメロのおじいちゃんになりそうかな!?
会いに行くのが楽しみですね♪
Posted by poko at 2015年06月12日 11:05
旅爺さんさん おはようございます。
ありがとうございます。
まだ実感は湧きませんが、見ると徐々に感じてくるのでしょうね。
Posted by SORI at 2015年06月12日 11:36
こんにちは^^
ワンちゃんも退院、そして初孫さんもお出来になって
良いこと尽くめですね~
おめでとうございます♪
Posted by mimimomo at 2015年06月12日 11:38
pokoさん おはようございます。
ありがとうございます。
予定は7月で、こんなに早く生まれると葉予想していなくてなかったので驚きました。電話は4時29分にかかってきたので生まれてすぐに連絡してくれたのだと思います。うれしいものです。
Posted by SORI at 2015年06月12日 11:41
mimimomoさん こんにちは
ありがとうございます。
いいことがつづいて、うれしいことです。早く見たいものです。
Posted by SORI at 2015年06月12日 12:09
SORIさん こんにちは。
ムサシ君退院おめでとうございます。
拙宅のワンコも来月12歳になる老犬です。
SORIさんを見習って大事にしてやらないと・・・

あっお孫さんのお誕生おめでとうございます。
僕にも孫が一人いますが、可愛いですよね。
Posted by johncomeback at 2015年06月12日 12:38
ムサシくんの退院おめでとうございます。
またやんちゃな姿を見せてくださいね。
お孫さんの誕生おめでとうございます。
初対面が楽しみですねʕ•̫͡•ʔ♬✧
Posted by barbie at 2015年06月12日 13:26
ムサシ君も無事に退院、良かったですね。
初孫さんが誕生されたとの事、おめでとうございます。
これからが楽しみですね・・・。
Posted by CountryBoy at 2015年06月12日 15:02
手術はほんとに大変なことです
ムサシクン良く頑張りました 元気になってよかったね

お孫さんも誕生して賑やかになりますね
Posted by きんれん花 at 2015年06月12日 15:03
お孫さんの誕生おめでとうございます^_^
おじいちゃんですね^ ^
Posted by アニ at 2015年06月12日 15:57
お孫さんのお誕生、おめでとうございます!!
お子さんとはまた違う愛情の注ぎ方になるんでしょうねー(^^)
Posted by はらぼー at 2015年06月12日 17:02
お祝いが重なり嬉しいですね\(^O^)/
Posted by nmzk at 2015年06月12日 17:31
お祝いダブル!
初孫ですか、おめでとうございます♪
これからまた大忙しですね^^
Posted by 昆野誠吾 at 2015年06月12日 18:03
初孫さんのお誕生おめでとうございます。
女の子だと服がかわいくって 
買うチャンス?がいっぱいですよ。
もちろんそうなさるとは思いますが
お嫁さんをねぎらって差し上げて下さいね。

ムサシ君 退院おめでとうございます。
Posted by サンダーソニア at 2015年06月12日 18:12
johncomebackさん こんばんは
ありがとうございます。私も仲間入りということですね。
これからもムサシを大切にしてあげたいと思います。
Posted by SORI at 2015年06月12日 18:28
barbieさん こんばんは
ありがとうございます。
初対面は17日になりそうです。北海道から駆け付ける息子とも会えそうです。
Posted by SORI at 2015年06月12日 18:33
CountryBoyさん こんばんは
ありがとうございます。
ほんと、ムサシは頑張ってくれました。当分は通院です。
Posted by SORI at 2015年06月12日 18:35
アニさん こんばんは
ありがとうございます。
そうなんです。でもうれしいのですね。
Posted by SORI at 2015年06月12日 18:36
はらぼーさん こんばんは
ありがとうございます。
私としてもはじめとの体験となります。会うのが楽しみです。
Posted by SORI at 2015年06月12日 18:41
nmzkさん こんばんは
ありがとうございます。早く退院できてよかったです。
Posted by SORI at 2015年06月12日 18:45
昆野誠吾さん こんばんは
ありがとうございます。
自分の子供が出来た時のことを思い出されます。
Posted by SORI at 2015年06月12日 18:46
サンダーソニアさん こんばんは
やさしいお言葉、ありがとうございます。
うれしいです。
これから、また別の世界が広がる気がします。
Posted by SORI at 2015年06月12日 18:49
きんれん花さん こんばんは
ありがとうございました。
年齢のわりには元気だったおかげかもしれません。体力だけはあったようです。
Posted by SORI at 2015年06月12日 19:00
初孫誕生、おめでとうございます。

 実は、私の方もこの5月中旬に初孫が生まれました。お話のように、あんまり実感はないのですが・・・

 一足先に爺になった人の話を伺うと、「孫はええよぉ、かわいがるだけ、なにかあったら、両親(りょうおや)に責任が行き、爺婆には無責だそうです。これじゃ、いいとこ取りじゃないですか(笑)。なるほど、と思いました。そういうことですので、かわいがってあげてください。あはは。
Posted by とりのさとZ at 2015年06月12日 19:04
とりのさとZさん こんばんは
ありがとうございます。
偶然ですね。ほんのわずかな差です。先輩の話は参考になります。
Posted by SORI at 2015年06月12日 19:25
おめでとうございます。
Posted by 侘び助 at 2015年06月12日 21:30
鱚の天ぷらは、上品で美味ですね。
以前、神奈川葉山に行き手こぎボートで、
鱚やコチを良く釣りに行って、天ぷらにして食べました。
最高の天ぷらです。。
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2015年06月12日 21:37
お孫さんのお誕生、
おめでとうございます!
Posted by あとりえSAKANA at 2015年06月12日 22:56
侘び助さん おはようございます。
ありがとうございます。 これから楽しみが増えると思います。
Posted by SORI at 2015年06月13日 03:24
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
鱚ほど上品な白身はないですね。最高だと思います。コチの天麩羅も美味しいです。神戸に住んでいたころによく釣りました。
Posted by SORI at 2015年06月13日 03:28
あとりえSAKANAさん おはようございます。
ありがとうございます。 大きくなっていくのが楽しみです。
子供を育てていたころのことが思い出されます。
Posted by SORI at 2015年06月13日 03:30
SORIさん  お孫さん誕生おめでとうございます~
初孫ちゃん女の子でしたか、よかったですね
我が家は二人とも男の子なんで羨ましいかぎりです(笑)
キスの天ぷら 美味しそうです  ビ-ルがすすみますね
Posted by kazu-kun2626 at 2015年06月13日 06:12
SORIさん、おはようございます^^
ムサシ君の無事退院おめでとうございます。
15歳の元気なムサシ君はゲンの目標です!
また、お孫さんの誕生もおめでとうございます。
嬉しい事が重なって、さぞお喜びの事でしょう~
お祝いのお食事も格段の美味しさではなかったでしょうか^^
Posted by ゲンママ at 2015年06月13日 06:41
kazu-kun2626さん おはようございます。
ありがとうございます。家内は孫の顔を関西に今日帰省します。15日の14時まではガラス越しでしか見れないとのことなので、15日の14時以降に病院に行くそうです。私は交代で17日に見に行く予定です。17日は退院なので早めに行く必要がありそうです。
Posted by SORI at 2015年06月13日 06:46
ゲンママさん おはようございます。
ありがとうございます。
ゲンちゃんも愛情に包まれて元気にもっともっと長生きすると思います。もともと私は16日から関西に帰省するつもりで飛行機を撮っていたので丁度良かったです。ただしムサシのことがあるので16日~23日の予定は16日~21日に変更いたしました。
Posted by SORI at 2015年06月13日 06:51
愛犬の退院、良かったですね!
おめでとうございます。
それに、キスの肉厚な事。
いいですね~!
食べたいです。
東武百貨店って、池袋のですか?
若いころは、成増に住んでいたもので、、
Posted by 海のアングラーしんちゃん at 2015年06月13日 11:42
まあ!お孫さんの誕生おめでとうございます^^
ムサシくんも順調に回復して
そしてお孫さんもすくすく育ってほしいですね♪♪
Posted by リュカ at 2015年06月13日 13:22
海のアングラーしんちゃんさん こんにちは
ありがとうございます。
ムサシの手術で切除された部分の病理検査の結果、悪性腫瘍ではなく転移性もないことが判り安心したところどす。
東武百貨店は船橋市のお店です。住んでいる佐倉市には百貨店が無いことから、最も近くの百貨店です。
Posted by SORI at 2015年06月13日 14:08
リュカさん こんにちは
ありがとうございます。
成人まで、あと20年です。子供たちのことを思い出してしまいます。
Posted by SORI at 2015年06月13日 14:09
ムサシくん、退院おめでとう。
そして、初孫さんの誕生、まことにおめでとうございます。
成長が楽しみですね。
Posted by リンさん at 2015年06月13日 21:13
リンさんさん こんばんは
ありがとうございます。
ほんと成長が楽しみです。子供たちは子育てに苦労すると思いますが乗り越えてくれることを願っております。
ムサシの件では悪性でなかったのが一番うれしいことでした。
Posted by SORI at 2015年06月14日 01:07
お孫さんのご誕生おめでとうございます!!
これからが楽しみですね( *´艸`)
Posted by ラン at 2015年06月14日 01:23
ランさん こんばんは
ありがとうございます。
ムサシの通院の件があるので交代で見に行きます。家内は15日、私は17日に会う予定です。ほんと、これからが楽しみです。
Posted by SORI at 2015年06月14日 01:33
おはようございます。
ムサシちゃん退院良かったですね!
お祝い事は良いですね(^_^)v
Posted by tarou at 2015年06月14日 05:44
tarouさん おはようございます。
すこしづつよくなっているようです。ありがとうございます。
Posted by SORI at 2015年06月14日 07:31
SORIさん、お孫さん誕生おめでとうございます。
ムサシくん、退院後も順調に経過しますように。
Posted by youzi at 2015年06月14日 20:30
youziさん こんばんは
今日は退院後初めて1km以上歩いてくれました。体重は少しづつ増えてくれています。
Posted by SORI at 2015年06月14日 21:16
ムサシくんの退院・経過良好に加え、お孫さん誕生と嬉しいことが続きますね(*^^*)
本当におめでとうございます!!
Posted by Rinko at 2015年06月15日 07:46
Rinkoさん こんばんは
ありがとうございます。
抜糸の日程も決まりました。ムサシは手術前の危機的な状況だったことを考えると、奇跡的な回復だと思います。
Posted by SORI at 2015年06月15日 21:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング