2015年05月07日

日本に帰ってきて最初の飲み会はお寿司屋さん 宇多美寿司

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
上海から2015年4月17日に帰国して、初めての食事会が4月22日にありました。6名での食事会でしたが、その中には19年前に中国の安徽省で飲んで以来、初めて飲む人と、一週間前の4月16日に上海で上海料理を食べた19年以来の中国の友人も入っていました。実は今回の食事会は、一週間前に食事をした、その友人が日本を訪問したことの食事会だったのです。日本に来られた食事会なので、今回は幹事の人がお寿司屋さんを選んでくれました。
上海での食事会(上海料理)は後日報告させていただきます。中国には4月6日から行っていました。

お通しはモズクとホタルイカとシラスでした。
今回の写真は買ったばかりのカメラで撮りました。
デビュー写真です。今後の料理の写真は本カメラが多くなると思います。同等機種のSONYのDSC-RX100M3ではなくG7Xを選んだ理由は、実際にお店で何度も比べてみて、接写でのAF時間が短かったからです。
クリックすると拡大

最初は玉子焼きが出されました。お寿司屋さんの玉子焼きはやっぱりいいですね。お寿司屋さんですが、飲み放題が出来るのがうれしいです。おかげでビールと日本酒を沢山飲んでしまいました。
クリックすると拡大

刺身の盛り合わせです。6名ですが、これが2皿ほど出てきました。
クリックすると拡大

さらに大きな「鮪のかま」も2皿でてきました。「鮪のかま」と「刺身の盛り合わせ」は大皿ですが、それ以外は1人1品づつ出されました。
クリックすると拡大

やっぱり煮物が出てくるとホッといたします。
クリックすると拡大

お寿司が出てきました。
クリックすると拡大

お寿司に醤油を塗ってみました。醤油を塗ると、さらに美味しそうに見えませんか。是非、クリックしてみてください。
クリックすると拡大

味噌汁も出てきました。
クリックすると拡大

今回の食事会のお寿司屋さんです。
  店名 宇多美寿司 (うたみずし)
  住所 東京都港区浜松町2-2-3
  電話 03-3433-3636
  定休 土曜 日曜 祝日
  営業 11:00~14:00 16:30~23:00
  最寄 JR・浜松町 地下鉄・大門
ラベル:浜松町 東京 寿司
posted by SORI at 05:34| Comment(22) | TrackBack(1) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは、コメント有難うございます。
京都御所は次回が最終回になります。

今回初めて御所内に入りましたが、展示物は
秋に行くと変わるのかな・・・・
変わるようならまた行って見たいと思います。
Posted by tarou at 2015年05月05日 22:51
マグロのカマは美味しいので、お酒が進みます。
自分はカマだけで充分ごちそうです。。
もっと大きければ嬉しいですけどね。(^_^)
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2015年05月05日 22:52
SORIさん、おはようございます。
中国から帰国されての日本食(寿司)にホッとされたのでは。。
新しいカメラ、接写もキレイですね~
Posted by ゲンママ at 2015年05月06日 06:05
接写が綺麗に写るカメラって、
ブロガーには最適ですね。
ボクはマクロレンズを持っておらず、
一眼レフではいつも接写で悩み、
結局iPhoneで済ませてしまいます(^^;
Posted by はらぼー at 2015年05月06日 06:43
SORIさん おはようございます
新しいカメラでの初写真
良く撮れてますね~
最初に醤油を塗る食べ方
今度真似してみます(笑)
Posted by kazu-kun2626 at 2015年05月06日 07:23
日本に戻られて煮物にほっとする感覚、少しだけ分かる気がします^^
どれも美味しそうですね!
お寿司屋さんで飲み放題は嬉しいですね~(*^^*)
Posted by Rinko at 2015年05月06日 07:54
tarouさん おはようございます。
京都は行きたいところが沢山あります。のんびりと訪問していきたいと思います。
Posted by SORI at 2015年05月06日 07:56
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
ほんとカマだけでも十分お酒を楽しむことが出来ますね。ほんとお得なコース料理でした。
Posted by SORI at 2015年05月06日 07:58
ゲンママさん おはようございます。
やっぱりお寿司はいいですね。これからは料理の写真でG7Xが活躍しそうです。
Posted by SORI at 2015年05月06日 08:01
はらぼーさん おはようございます。
娘がアメリカ旅行のために新しいカメラを買うので、最終的にG7XとRX100M3で悩んでいたので量販店に行き1時間近く試しどりを繰り返していました。両方ともにすべての場面で0.1秒でのAFのため決めかねていましたが、RX100M3が接写でズームした時のAFが若干AFが遅れるフィーリングに気が付いたのでG7Xに決めました。決めの根拠が欲しかったのです。その時にG7Xが気に入って私も買うことにしたのです。
Posted by SORI at 2015年05月06日 08:10
kazu-kun2626さん おはようございます。
私も、次は回転寿司で試してみるつもりです。どれだけ美味しく見せられるかに挑戦です。
Posted by SORI at 2015年05月06日 08:12
Rinkoさん おはようございます。
美味しい料理に、話が盛り上がりました。飲み放題が終わって、追加でビールを飲んでしまいました。お店を変えて飲むよりは賢い方法だと思いました。18時ら初めて、最終電車になってしまいました。
Posted by SORI at 2015年05月06日 08:16
何時も豪華な食事ですね~♪
今朝の爺は納豆ご飯です。
Posted by 旅爺さん at 2015年05月06日 09:45
旅爺さんさん おはようございます。
私も今朝はいつも通りに、納豆とメカブと野菜ジュースでした。納豆には葱とチリメンを入れました。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2014-04-05
Posted by SORI at 2015年05月06日 10:43
SORIさん、おはようございます。
どのお料理も美味しそうに撮れてますね。
Posted by poko at 2015年05月06日 10:43
pokoさん こんにちは
やはり、お寿司屋さんの料理は美味しいです。蕎麦屋の料理も美味しいと言いますが、日本はいいお店が多いです。
Posted by SORI at 2015年05月06日 11:38
SORIさん こんにちは。
海外でも日本でも美味しいモノを食べられていて
いつも羨ましく思っています。そういえば廻らない
寿司をしばらく食べてないなぁ(*´∇`*)
Posted by johncomeback at 2015年05月06日 14:56
johncomebackさん おはようございます。
海外では、せっかく高い航空券で行っているのだから、後で悔いないように、つい贅沢をしてしまいます。お寿司はいいですね。
Posted by SORI at 2015年05月06日 18:31
こんばんは。
おいしい感じが伝わってきましたよ。やっぱりおニューのカメラは ひと味
 違いますね。
Posted by sig at 2015年05月07日 00:23
sigさん おはようございます。
これからは料理に関しては新しいカメラを使います。
コンパクトカメラですが13.2mmx8.8mmのCMOSセンサーを使っており31点AF枠でAFスピードは0.14秒の優れものです。
Posted by SORI at 2015年05月07日 05:40
飲み会でお鮨がいただけるっていいですね。
私は金曜日に神戸からお友達が来るので、
一緒に六本木のお鮨屋さんに行く事になっています。
2月に行きたいねって言っていたのですが、
時間の関係で行く事ができなくても、今回は
やっと念願かなってになるんですよ。
Posted by youzi at 2015年05月13日 22:46
youziさん こんばんは
お友達と六本木のお寿司屋さんでの食事会とはいいですね。話が弾むことでしょう。
Posted by SORI at 2015年05月13日 23:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

本佐倉城のマスコットキャラクター「勝っタネ!くん」
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 2015年11月24日に、地元産の新ソバが11月下旬から食べれる蕎麦屋「みなもと」で蕎麦をいたしました。蕎麦屋の場所は千葉県印旛郡酒々井町尾上1..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2015-11-29 17:35
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング