2014年07月16日

七輪での焼き鳥を実現いたしました。

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
二階のバルコニーで七輪を使った焼肉は何度もやり、すでに1~3回目を紹介しましたが、もう一つやりたかったのが焼き鳥でした。長方形の七輪なので焼き鳥には丁度良いサイズなので是非ともやってみたかったのです。
7月5日には右下の写真の姪っ子2人と娘を入れた5人で焼肉パーティーも実施しました。そして7月12日に念願の七輪で焼き鳥を行ったので紹介いたします。
 2014年05月03日 ガーデンテーブル購入
 2014年05月03日 1回目 焼肉
 2014年05月31日 2回目 焼肉
 2014年06月03日 3回目 焼肉
 2014年07月05日 4回目 焼肉 右の写真→
 2014年07月12日 5回目 焼鳥 ←今回
 2014年08月16日 6回目 焼鳥
 2014年10月04日 7回目 焼肉

焼き鳥はの準備が整いました。今回は涼しくなる19時15分から始めました。七輪には炭火起こし器(炭火熾し器)で熾した炭をすでに入れてあります。
クリックすると拡大

用意したのはネギ間(ネギマ)と手羽先と青唐辛子です。
クリックすると拡大

焼き始めました。
クリックすると拡大

焼き上がるまでにビールで喉を潤します。


具合よくネギマ(葱間)が焼けてきました。肉とネギの焼け具合のバランスも良かったです。切り分けた、もも肉の大きさがよかったみたいです。
クリックすると拡大

ネギ間はタレと塩でいただきました。こちらはタレをつけて焼いているところです。美味しそうに出来上がりました。
クリックすると拡大

拡大いたしました。これは見ての通り美味しかったです。
クリックすると拡大

この京都の山椒をかけるとさらに美味しくいただけました。
クリックすると拡大

緑色の粉が山椒です。これは普通の焼き鳥屋さんでは出てこない品物です。
クリックすると拡大

手羽先も焼けてきました。手羽先は主に塩でいただきました。これも美味しかったです。この美味しさならば、皆に集まってもらって、焼き鳥パーティーも出来そうです。
クリックすると拡大

バルコニーテーブルはコンパクトの折り畳み式を購入したのですが、その上にコタツの天板を置くと広くなります。これならば6人でも余裕で焼き鳥パーティーが出来ます。このアイデアは、先日、蓼科の友人宅に行ったときに友人が行っていた方法です。驚いたことに同じバルコニーテーブルだったのです。この写真は7月5日に5人で焼肉を食べた時のものです。
クリックすると拡大

順番に焼けてくるので常に焼きたてが食べれて最高でした。
クリックすると拡大

焼けて来たようです。
クリックすると拡大

クリックすると拡大丁度良い焼け具合でいただけました。焼肉の場合は牛肉の質に美味しさが大きく左右されます。良い肉を買ったつもりでも意外と大したことが無い場合もよくあります。ところが鶏肉の場合は、ある程度良い肉を買うと外れがありません。今回も美味しかったです。
焼き鳥に使用したタレは市販の「エバラ やきとりたれ」を使用しましたが、予想以上に美味しかったです。
クリックすると拡大

ムサシも最後まで、テーブルの横で、お利口さんに待っていました。いつものように、食べ終わった後に、ご褒美のチキンジャーキーのおやつをあげました。
posted by SORI at 21:47| Comment(52) | TrackBack(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こうれはもう焼き鳥屋さんですね!
美味しそう!
串の刺し方が素晴らしいです!
Posted by koni at 2014年07月15日 08:25
koniさん おはようございます。
ひいき目ですが、評判の美味しい焼き鳥屋さんに負けない味でした。焼きたてを網から直接に食べるからでしょうね。
串は家内がやってくれました。
Posted by SORI at 2014年07月15日 08:32
SORIさん、こんにちは。
七輪で焼き鳥、とっても美味しそうです!
タレと焦げ目がついてていい匂いがして来るようです。
Posted by poko at 2014年07月15日 11:37
pokoさん こんにちは
バルコニーで食べる料理のレパートリーが一つ増えました。屋外だとタレをつけて炭火で焼くことができるのがいいですね。焼肉と甲乙つけがたい美味しさでした。
Posted by SORI at 2014年07月15日 11:45
おぉ! とっても美味しそうです!!

早速、ウチも焼き鳥パーティーしなきゃ!ww
焼き鳥に山椒って、なかなかイイですね! やってみます!
Posted by ぽち at 2014年07月15日 12:06
ぽちさん こんにちは
ぽちさんのところにも長方形の七輪がありましたね。まさに焼き鳥サイズです。この山椒は相性がバツグンでした。
Posted by SORI at 2014年07月15日 12:28
自宅バルコニーで焼き鳥!
焼肉もすごいけどなんと贅沢なんでしょう♪
ビール、とても美味しいでしょうねぇ^^
Posted by 昆野誠吾 at 2014年07月15日 16:44
バルコニーで焼き肉屋も焼き鳥パーティーが
出来るなんて・・・羨ましい!!
絶対に食欲がわきますよね。
Posted by yoko-minato at 2014年07月15日 17:13
これはいい香りがして食欲が増すことでしょう。
Posted by サンダーソニア at 2014年07月15日 17:51
SORIさん、こんばんは~
これは、もう最高ですね!ビール好きにはたまりません~
こちら博多も焼き鳥屋さんが多いのですが。。。
焼き鳥といえば定番は豚バラ肉なんですよ~

ムサシ君は、本当にお利口さんですね~
ゲンなら、お皿の焼き鳥目がけて突進しています!
Posted by ゲンママ at 2014年07月15日 18:39
お店以外でこんなに本格的な焼き鳥ができるなんてステキですね♪
ムサシくん、なんてお行儀のよいこと^^
ウチの暴れん坊ニャンコなら間違いなくテーブルに飛び乗ってきます^^;
Posted by ゆきち at 2014年07月15日 19:20
めちゃくちゃ旨そうですね^^
Posted by まー坊 at 2014年07月15日 20:30
七輪の炭火焼きは、いい具合に中まで火が通りますから美味しいですね。
あとは、七輪で餅を焼きたいですね。。
コタツの天板は、アイデアですね。。。
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2014年07月15日 20:51
煙でませんか?
Posted by エコピーマン at 2014年07月15日 21:09
焼き鳥がプリプリに焼きあがっていて
とても美味しそうですね!
ご訪問&Niceありがとうございます。
Posted by caterham_7 at 2014年07月15日 21:26
こんばんは。
これは至福の時間ですね。炭で焼いたお肉は最高です。こういう時は、ちょっとリッチなビールがお勧めです。
Posted by hasseyおやじ at 2014年07月15日 22:44
今晩は
炭火で食べる焼き鳥は最高のおいしさですね
お話がはずんだことでしょう
ムサシ君の礼儀正しい姿が素晴らしいです
Posted by きんれん花 at 2014年07月15日 23:09
ご自宅のバルコニーでBBQ、羨ましいですw
ムサシ君はお利口さんですね(^^
Posted by 美美 at 2014年07月16日 00:36
昆野誠吾さん おはようございます。
前からやってみたかったことが実現できました。やっぱり美味しかったです。
Posted by SORI at 2014年07月16日 05:45
yoko-minatoさん おはようございます。
炭火焼の美味しさを堪能いたしました。焼肉の時も感じていましたが、七輪の炭火は焼け具合がすごくいいのです。焼き鳥をやってみて確信いたしました。
Posted by SORI at 2014年07月16日 05:49
サンダーソニアさん おはようございます。
目の前で焼くと香りもご馳走ですね。
Posted by SORI at 2014年07月16日 05:50
ゲンママさん おはようございます。
ムサシも油断は出来ないのです。近くに入れば、大丈夫なのですが、食べ物をテーブルの上に置き忘れて外に出かけて長く目を離すとテーブルの上に上がっていることがよくあります。
七輪での焼き鳥は、ほんとよかったです。ビールを御代りしてしまいました。
Posted by SORI at 2014年07月16日 05:55
ゆきちさん おはようございます。
ムサシはお散歩を待つ時も、最初は、このスタイルです。食べ終わって、オヤツの時間が楽しみなようです。
この次の焼き鳥も楽しみになってきます。
Posted by SORI at 2014年07月16日 06:01
まー坊さん おはようございます。
下ごしらえは手間ですが、その後は焼くだけなので、焼き鳥は意外と楽でした。いろんなものを焼いてみたくなりました。
Posted by SORI at 2014年07月16日 06:04
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
コタツの天板のアイデアを教えてもらったおかげで、皆を呼びやすくなりました。蓼科旅行の一つの成果でした。
今回の焼き鳥で七輪の炭火焼きの不思議なくらいの火の具合の良さに驚きました。
Posted by SORI at 2014年07月16日 06:09
エコピーマンさん おはようございます。
煙はすごいですね。屋外で食べる良さを実感いたしました。
Posted by SORI at 2014年07月16日 06:10
caterham_7さん おはようございます。
焼ながら食べると最高の状態で食べれるので、焼き鳥屋さんに負けない味になるのだと思います。タレをつけてすぐに焼いて食べるのも最高でした。
Posted by SORI at 2014年07月16日 06:13
hasseyおやじさん おはようございます。
やっぱり美味しいビールを飲みたくなります。焼きたての美味しさを実感いたしました。
Posted by SORI at 2014年07月16日 06:15
きんれん花さん おはようございます。
ムツシもいつまでもこの姿勢ではなく、長い食事の間には、ごろんと横になってリラックスしていました。涼しくて気持ちがよかったようです。
これから暑い季節になりますが、またやってみたいと思います。冷えたビールを沢山飲みながら !
Posted by SORI at 2014年07月16日 06:22
美美さん おはようございます。
ムサシは洗濯物を干すときもバルコニーについてきます。外の風にあたるのが気に入っているようです。
暑い季節の焼き鳥や焼肉もやってみたいと思います。風が通るので暗くなると意外と涼しいと思います。
Posted by SORI at 2014年07月16日 06:25
炭火の焼鳥はたまりませんね(^0^)/
焦げ具合も食欲をそそります♪
朝から早くも麦酒が飲みたくなりました(^^ゞ
Posted by Rchoose19 at 2014年07月16日 07:21
Rchoose19さん おはようございます。
映像を見ると、確かに私もビールが飲みたくなります。美味しさを思い出されてきました。
Posted by SORI at 2014年07月16日 07:26
SORIさん おはようございます
七輪で焼き鳥 これは美味しい
ですよ 七味を振って ウマ~い(笑)
Posted by kazu-kun2626 at 2014年07月16日 07:53
kazu-kun2626さん おはようございます。
やっぱり七輪で炭火焼の焼き鳥は美味しかったです。七味は美味しいですね。今回はいい山椒が手に入ったので山椒にいたしました。
Posted by SORI at 2014年07月16日 07:59
本格的で美味しそうですね
美味しそう過ぎます(笑)
ムサシ君のお行儀の良さに感心です
ウチのムサシだったら大変なことになるでしょう
Posted by ムサシママ at 2014年07月16日 11:18
ムサシママさん こんにちは
七輪の値打ちがよくわかりました。本格的な味の焼き鳥となりました。
テーブルの傍にいる間はムサシも大丈夫です。作戦を考えているはずなので安心はできません。
Posted by SORI at 2014年07月16日 12:25
焼き鳥のいい香りにムサシくんはお腹グーグーだったでしょうねʕ*̫͡*ʔ
Posted by barbie at 2014年07月16日 13:17
barbieさん こんにちは
ムサシもよく我慢したと思います。おやつは沢山あげました。
家の中でもついて回るところが可愛いところです。
Posted by SORI at 2014年07月16日 14:05
すごく美味しそうですね。
ベランダで本格焼き鳥なんていいですね。
ビールがすすみますね^^
Posted by リンさん at 2014年07月16日 17:02
リンさんさん こんにちは
美味しいビールを飲むために美味しい料理食べている気がします。
ほんと本格的な焼き鳥はビールにピッタリでした。
Posted by SORI at 2014年07月16日 17:13
本当にすてきなバルコニーですね。本格的な焼き鳥のおいしそうなこと。写真がまた実に見事です。
Posted by sig at 2014年07月16日 18:07
こんにちは!
なんて美味しそうな・・・✿
ムサシくんも参加 団らんっていいですね(^^)
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2014年07月16日 18:47
晩御飯前にヤバい画像見ちゃいましたね。
ぜんぶウマそう!
Posted by kei at 2014年07月16日 19:46
sigさん こんばんは
バルコニーは昨年の12月に大きくいたしました。おかげで、今回の焼き鳥が実現できました。想像していた以上に美味しかったです。
Posted by SORI at 2014年07月16日 20:34
ちゅんちゅんちゅんさん こんばんは
一緒に食べなくてもムサシが横にいると家族みんなが集まった気分になります。バルコニーで食べる時は興味津々みたいです。必ず2階に上がってきます。
Posted by SORI at 2014年07月16日 20:38
keiさん こんばんは
焼き鳥は焼きたてがいいみたいです。焼肉と焼き鳥はすべてバルコニーで食べることになりそうです。
Posted by SORI at 2014年07月16日 20:41
SORIさん。こんばんは♪七輪で焼くと余計な油も落ち、ヘルシーにって感じですね。ムサシくん、最後までいい子に待っていて、偉いですね。のんだったら、待ちきれなくて、大騒ぎしそうです。
Posted by youzi at 2014年07月16日 21:02
youziさん こんばんは
今回は七輪のすごさを実感いたしました。ムサシはそばにいるだけですが、一緒に食事が出来るのがいいです。
Posted by SORI at 2014年07月16日 21:29
くーーーーーぅ!!!(^_-)
たまらん!!!
七輪で焼いて香ばしさ倍増+この山椒がとっても美味しそう。
山椒って本当に美味しいの、なかなかないんですよね。
こんな贅沢な焼き鳥はお店に行っても食べられませんよ♪
Posted by ake_i at 2014年07月17日 11:02
ake_iさん こんにちは
目の前で焼いて、焼きたての焼き鳥が美味しいことを実感いたしました。タイミングよく、美味しい山椒が手に入りました。この組み合わせは最高でした。おかげでビールが美味しかったです。
Posted by SORI at 2014年07月17日 12:29
おうちで焼き鳥、羨ましいです!!
焼き肉より断然焼き鳥に憧れがあります 笑
やっぱり炭火で焼いたら美味しいですよね(*^^*)
粉山椒も緑ですごいです。
スーパーのものは茶色くなりますからね…;;
テーブルの横でいい子で待っていたむさしくん^^
本当に賢い子です。
美味しいおやつをもらってよかったね☆
Posted by ミケシマ at 2021年03月22日 23:50
ミケシマさん おはようございます。
小さなスライドショーの写真から本記事に飛んできてもらえたのですね。嬉しいです。ありがとうございます。我家で炭火に焼鳥をやるのに憧れていました。それだけにやってみて美味しさに驚きました。本物の味でした。時々買ってくることがあるのですが、やっぱり我家での焼きたては格別です。おとなしくテーブルの近くでムサシが待っていたことを思い出しました。ムサシにとってもバルコニーはお気に入りの場所で、良く昼寝もしていました。あの粉山椒をふり掛けた焼鳥は格別でした。
Posted by SORI at 2021年03月23日 06:18
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

バルコニーで七輪焼肉
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 長年、家で炭火焼きで焼肉をやりたいと思っていました。庭で焼肉をすると蚊に悩まされる上に煙が近所に迷惑になると思い今まで実現しませんでした。ところ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2014-07-16 02:21

資生堂のクッキー
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 前記事で、姪っ子たちが持ってきてくれたタントマリーのケーキを紹介したので、その時に娘が持ってきてくれたクッキーを紹介します。資生堂パーラーのBI..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2017-03-07 05:18
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング