2013年07月11日

やってくれました。


クリックすると拡大
神妙な顔で座らされているのは、我が家のワンコです。
熊本のおじさんから宅急便で地元の西瓜が届きました。玄関に置きっぱなしで出かけているすきにワンコがやってくれました。幸いスイカは無傷でした。中身が気になったのでしょうね。子供みたいです。
反省しているみたいです。クリックすると拡大します。
スイカは冷やして美味しくいただきました。おじさんありがとうございました。
posted by SORI at 17:08| Comment(30) | TrackBack(2) | むさし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いいにおいがしたのかな。^^
Posted by がり at 2013年07月10日 23:20
がりさん こんばんは
いずれにしてもスイカが無事でよかったです。においに敏感なので中を見たくなったのでしょうね。
Posted by SORI at 2013年07月11日 00:10
反省顔が可愛いですね
Posted by moto_mach at 2013年07月11日 07:06
moto_machさん おはようございます。
留守番をさせて我々が帰ってきたときに、すぐに迎えに出てこない時や、今回のような顔をしているときは、必ずいたずらをしています。困ったものですが、それも可愛いです。
Posted by SORI at 2013年07月11日 07:15
SORIさん、おはようございます。

ハハハ~~~やっちゃいましたね~(笑)
反省してる?ムサシ君、可愛いですね~
ゲンなら、スイカかじってると思います!

ところで、ムサシ君の誕生日の記事
最近、読みました~
おくればせながら、ムサシ君、お誕生日おめでとう\(^o^)/
とってもハンサム君ですね!
Posted by ゲンママ at 2013年07月11日 07:24
表情から反省している様子がうかがえます(^^;
Posted by チヨル at 2013年07月11日 07:28
ゲンママさん おはようございます。
ほんとやられてしまいました。
誕生日の4月4日の記事を見ていただけたのですね。うれしいです。ありがとうございます。いたずらは沢山やってきました。
1歳未満の時は180cm以上の高さの柵でも越えて脱走しました。さらに柵の下を掘って脱走できるので庭で放して飼うのはあきらめました。
Posted by SORI at 2013年07月11日 07:32
チヨルさん おはようございます。
反省も1時間くらいで、数時間後には、なにごともなかったようにふるまいます。
Posted by SORI at 2013年07月11日 07:34
中身が気になって気になって、
仕方がなかったんでしょうね。
ワンコちゃん、可愛いですね。。
Posted by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 at 2013年07月11日 07:34
なんだかなぁ〜。横 濱男です。さん おはようございます。
いたずらは可愛いです。でも変なものを食べてしまうのは心配ですが、今回は我々にもワンコにも被害が無くてよかったです。
Posted by SORI at 2013年07月11日 07:51
おはようございます。うちにいた”わんこ”はよく、買い物袋に頭を突っ込んでキャベツを食べていました。

結構いろんな事してくれますね!
Posted by ひろ at 2013年07月11日 08:01
「ごめんなさい」って顔してますね、かわいい(^-^)
美味しいスイカが無事でよかったです♪
Posted by ちぃ at 2013年07月11日 08:26
“反省だけならサルでも出来る”という漫才師のギャグがありましたが、私は“反省しない”人間ですから、ムサシ君を尊敬してしまいます^^;)
Posted by 風来鶏 at 2013年07月11日 09:45
どこも同じですね。

我が家もテーブルに食べ物を置いて出かけようものなら
帰ってきたら、テーブルに上がって食べてますからね。

食べ物は、犬のいないところに置いておくようにしてますよ。
Posted by オッチ at 2013年07月11日 10:27
ひろさん こんにちは
キャベツが大好きだったのです。実家のワンコもキャベツが大好きです。我が家では特にブロッコリーが好きです。意外と野菜が好きなんですね。
Posted by SORI at 2013年07月11日 12:06
ちぃさん こんにちは
外が破られた箱を見た時は驚きましたが、スイカが無事だったのにも驚きました。大きな西瓜だったおかげて見慣れていない食べ物だったのでしょうね。ほんと無事でよかったです。
Posted by SORI at 2013年07月11日 12:10
風来鶏さん こんにちは
自分が悪いことをしてしまったことはわかっているようです。人がいないと、ついやってしまうのです。人を見ると悪いことだったことを思い出してしまうのでしよう。
それも可愛いものです。
Posted by SORI at 2013年07月11日 12:13
オッチさん こんにちは
美味しいパンなどを食べられた時にはがっかりしてしまいますが、テーブルの上に置いている我々の方が本当は悪いのです。
人がいないと悪いことだとわかっていてもつい食べてしまうようです。
Posted by SORI at 2013年07月11日 12:16
もう、ワンちゃんの顔が最高ですね〜可愛いです!
やはり中身が気になり、やってしまったんですね!
スイカで良かったのかな〜
Posted by Hide at 2013年07月11日 16:29
あちゃ~どうしよう…ドキドキ!
なんて思っているみたいです(笑
Posted by 昆野誠吾 at 2013年07月11日 16:51
可愛いですねぇ〜♪
♪( ´θ`)ノ
Posted by 柴犬 at 2013年07月11日 17:46
Hideさん こんにちは
いたずらをした後の表情は独特ですね。すぐに、なにかやったなと判ります。家じゅうを探してみると、やっぱりいたずらをしていました。
我が家で最大の謎の事件は、カレー鍋事件です。
台所のコンロの上に置いていたカレー鍋が忽然と消えてしまったのです。コンロの周りのどこにも鍋がない上に、カレーの、こぼれた痕跡もないのです。
家じゅうを探した結果、居間の家具と家具の隙間にきれいななった鍋が隠されていました。意識して痕跡を隠したとか思えない不思議な事件でした。
高いコンロの上にどのように上がったのかも謎のままなのです。
Posted by SORI at 2013年07月11日 18:04
昆野誠吾さん こんにちは
なんとも言えない顔つきでした。こんな顔を見るとこれ以上は、叱れないですね。
Posted by SORI at 2013年07月11日 18:11
柴犬さん こんにちは
ほんと可愛いものです。少し経つと普通のうれしそうな顔に戻りました。
Posted by SORI at 2013年07月11日 18:13
ワンちゃん、表情と手(前足)の間隔に、「反省」が。
お肉だったらもっと大変なことに?
Posted by yes!genesis at 2013年07月12日 18:07
yes!genesisさん こんにちは
お肉だったら、どんなに沢山入っていても全部食べてしまったと思います。おそらくお腹がパンパンの状態で、罰悪そうな顔をしながら、ゆっくりと表れたと思います。
Posted by SORI at 2013年07月12日 18:22
もしかしたら、自分の物が入っているかと思ったんですかね。
箱が置いてあったら、気になりますよね。
反省している姿に、すぐに許してしまいそうです。
スイカのおすそ分けはもらえたのかな?
Posted by youzi at 2013年07月13日 22:34
食べなかったのですから、まだマシですよ。
友人は、ネコと犬を飼っているので、高いところに置いておいても、
ネコが蹴落として、犬が食べてしまうという構図が出来上がっていて、
冷蔵庫と電子レンジと戸棚以外には、食べ物が置けないそうです(笑)
いつかは、太くて立派な三浦大根を、全部食べてしまっていました。
それに、反省顔がすごくかわいいし♪
Posted by まほ at 2013年07月14日 02:25
youziさん おはようございます。
歯ごたえのある白い部分をあげたら喜んでいました。箱を破ることはなかったのですが、今までに見たことのない箱なので気になったのでしょうね。確かに自分のものと思った可能性もあります。
Posted by SORI at 2013年07月14日 04:37
まほiさん おはようございます。
三浦大根を食べてしまったとはすごいです。ネコちゃんとワンちゃんの連携プレーに恐れ入りました。
今は台所への侵入防止に努めています。入口を重いもので封鎖するのです。
Posted by SORI at 2013年07月14日 04:47
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

我が家のワンコの得意技
Excerpt: 2010年8月21日 タイトル: You Tubeにワンコの得意技を登録しました。 本日(2010年8月21日)、我が家のワンコのレベルアップ技の動画をYou Tubeに登録しました。動画は前に紹..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2013-07-11 08:34

4月4日はワンコの誕生日
Excerpt: 今日(4月4日)は家のワンコの誕生日です。13年前の2000年4月4日に生まれました。大きくなった今のワンコはすでに紹介しているので、記念に家に来たころの子犬のワンコを紹介いたします。上の写真は予防接..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2013-07-11 08:37
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング