2013年06月09日

子供が結婚いたしました。 そして家族が増えました。


クリックすると拡大
我が家の長男が結婚いたしました。2013年5月25日に結婚式が長男が務めている関西で行なわれたことから5月24日から関西の私の親の家に帰省していました。
上の写真が教会の中で行なわれた結婚式です。でも本番では専属のカメラマン以外は写真が撮れないので本番前の練習風景です。

クリックすると子供のころの写真を表示結婚式のウエディングパーティーでは息子の友達が作ってくれた映像で子供のころからの写真が沢山紹介されましたが、その最初の写真に使われたのが、子供が6ケ月頃の右の写真でした。長男も大きくなっものです。
子供が結婚式を行う時が来るとは自分たちの結婚式の時には想像もしていませんでした。そんなことを考えていると結婚式も感慨深いものでした。


新婦とお父様の入場シーンや新婦の従姉妹の小さな二人の娘さんが指輪を運んでくるシーンが印象的でした。こちらも本番前の練習風景です。
この後、全員が式場に入って結婚式が行われました。

クリックすると拡大

無事に教会での結婚式が終わり、教会から出てきたところです。この場所で全員の記念写真が撮られました。おかげさまで、この日は快晴で結婚式にふさわしい天気になりました。この週の前半は天気の良い日が少なかったので、ほんとに天気に関しては幸運でした。


教会で結婚式が結婚式が終わりウエディングパーティーが始まるまでの間、屋外でみんなと過ごす時間も雰囲気を盛り上げてくれていました。


教会での結婚式の後、ウエディングパーティーが明るい雰囲気で始まりました。このように新郎新婦はガラス張りの会場に屋外から入ってきます。パーティー会場が開放的な上に、二人の登場の仕方も開放的な雰囲気を盛り上げてくれていました。


パーティー会場へ入ってくるまでの連続写真を紹介いたします。今回は小さいサイズの写真を使わさせていただいていること、ご理解いただけますように、お願いいたします。当然、写真をクリックしても拡大することはありません。二人に内容を確認してもらうために結婚式から、少し時間が経った掲載となりました。



会場内を一周して自分たちの席に着きました。


主賓からの挨拶をいただき、乾杯などが行われた後にウエディングケーキへの入刀が行われました。四角いケーキが使われているのは理由があります。
IMG_7486-132.jpg右の写真は、お互いにケーキを食べさせてもらうシーンです。なぜか新郎の時は巨大なヘラが使われて笑いを、もらっていました。
四角いケーキが使われている理由は、後で、皆で食べることが出来ように考えられているからです。そのシーンも、あとで紹介いたします。


ウエディングケーキです。フレッシュな果物がたくさん乗ったケーキでした。


会場の雰囲気を感じていただくために動画を紹介します。
ただし顔は「ぼかし」を入れさせていただきました。新郎新婦は退席している間の映像なので二人は写っておりません。短い動画なのでスローモーション映像にさせていただきました。ゆっくりと流れていく時間を感じてください。


記念写真なども各所で行なわれる明るい雰囲気でした。お色直しのために、それぞれの祖母と一緒に退場いたしました。孫の結婚式は感慨深いものがあったと思います。


お色直しは二人ともに和服に着替えて入場です。今度は二階から登場です。各テーブルにキャンドルサービスを行いながら入場です。



すべてのテーブルを回った後、最後に自分たちのテーブルに点火いたしました。この時だけはガラス張りの部分はカーテンがひかれました。二人の後ろに大きなスクリーンがありますが、こちらに子供のころの写真なのが写しだされました。このスクリーンに対面する形で反対の壁にもスクリーンが取り付けられており同時に映し出されました。映し出された映像を、どこに座っていても無理なく見える配慮にも関心いたしました。


パーティーの料理も紹介いたします。こちらの会場の敷地内にはイタリアンレストランが併設されており、そのレストランで作られた料理が出されました。披露宴の料理がイタリアンなのも、こちらの結婚式場の人気の一つのようです。披露宴ではなくウエディングパーティーと呼びたくなる雰囲気を料理も演出しているようでした。
メインの前の料理は3品でした。イタリア本場ではスパゲッティーやサラダが最初に出てくるのです。ということで、こちらも本格的な順番ということでした。最初は細いスパゲッティーを使った料理です。名前は「シマエビとカラスミの冷たいカッペリーニ」です。カペッリーニ(Capellini)は円形の断面を持つ細長いパスタの中で、非常に細い種類のものを指すそうです。生のシマエビの上にカラスミのスライスが乗った逸品でした。
料理の写真はクリックすると拡大するように設定いたしました。
クリックすると拡大

肉料理の前菜です。パーティーで出される料理は、ちょっと有名なシェフがアレンジしているとのことでした。こちらの料理の名前は「京鴨のボルペッタと春野菜たっぷりのスープグラナ・バダーノの焼リゾットを添えて」です。
クリックすると拡大

もう一品、スパゲッティーを使った料理です。こちらは「仔羊と山菜のラグー スパゲッティー」です。
クリックすると拡大

メインは魚料理と肉料理の2品でした。メインの最初が魚料理です。こちらは「スズキのヴァプール 春キャベツのポタージュ添え」です。やっぱり皆さんワインを飲まれていました。
クリックすると拡大

こちらがメインの肉料理です。美味しかったです。料理名は「和牛ロース肉のロースト トリュフ入りビネグレットソース 季節野菜のサラダ添え」です。どの料理もウエディングパーティーにふさわしく飾り付けがきれいでした。
料理の写真を新郎の父親が撮るのも気がひけたので次男にコンパクトカメラを渡して撮ってもらいました。料理以外のパーティー内の写真は私がEOS 5Dで撮りました。教会での結婚式の練習風景も新郎の父親は写真が撮れないので、次男にEOS 5Dで撮ってもらいました。


最後のデザートは屋外のガーデンで行なわれるデザートビュッフェです。この雰囲気のために、こちらの式場を選ばれる方も多いと感じました。食事が行われた屋内の会場も外の光で明るくて開放的でしたが、デザートタイムは究極の開放的な雰囲気でした。最初に新郎新婦がデザートビュッフェのエリアに案内されました。


このデザートタイムは立食で、たっぷりと時間がとられていることから、いろんな人たちと話が出来ました。特に息子の中学校時代、高校時代、大学時代の友達や会社の友達の方々と、ゆっくりとおしゃべりが出来ました。


デザートや飲み物は、いろんな種類が用意されていました。記念写真が行われたり、おしゃべりしたりと楽しい時間でした。




デザートの写真は撮っていなかったので、上の中の写真からデザートの部分を切り取って掲載いたしました。この写真もクリックすると拡大するので、じっくり見てください。このようなデザートのテーブルが2つとアイスクリームテーブルとドリンクのテーブルなどが用意されていました。もちろんパーティー開始時に二人で切ったウエディングケーキも並べられていました。
クリックすると拡大

もう一つのデザートテーブルです。右のスタッフの人が持っているのがウエディングケーキだと思います。


デザートタイムが終わったあと屋内に戻って、パーティーの最後の段階です。
左の写真は、新婦が両親への挨拶をした後に母親に花束を渡しているシーンです。
真中の写真は、パーティーの最後の挨拶で私と新郎の二人が挨拶しました。
右の写真は、会場出口で皆様のお見送りをしているシーンです。
これでウエディングパーティーが終了いたしました。


この結婚式は、会場の選定からパーティーの内容の計画まで、新郎新婦二人で全て決めて行ったものでした。そんな意味で二人の初仕事だったわけです。
その結婚式も無事に終わり、家族が増えました。明るい結婚式にふさわしい緑の豊かな結婚式場でした。この後、大阪の梅田で、友達や同僚の人たちと二次会、三次会があったそうです。
posted by SORI at 05:01| Comment(196) | TrackBack(6) | 日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
SORIさん、

息子さんのご結婚おめでとうございます。
感慨もひとしおではなかったでしょうか。
6ケ月頃の写真を見せられては涙も出てしまうでしょうね。

快晴の天気で屋外の記念撮影や立食でのデザート、よかったですね。
これもひとえに皆様方の普段の心がけが良かったからではないのでしょうか。
重ね重ねおめでとうございます。
Posted by kazu at 2013年06月04日 18:54
長男さんのご結婚おめでとうございます。
凄く素敵なウエディングパーティーだったようですね。
Posted by さーち at 2013年06月04日 18:56
おめでとうございます。
感動の一日でしたね。
Posted by 楽しく生きよう at 2013年06月04日 19:02
kazuさん こんばんは
お祝いの言葉、ありがとうございます。
すべて二人が計画した結婚式でした。なかなかいい結婚式でした。屋外を利用した結婚式なので天気は大切ですが、おかげさまで最高の天気に恵まれました。
Posted by SORI at 2013年06月04日 19:08
さーちさん ありがとうございます。
皆様のおかげです。本人たちにとっても思い出深い、すばらしい結婚式になったのではないでしょう。
Posted by SORI at 2013年06月04日 19:11
わー長男さんご結婚おめでとうございます。
素敵なパーティーだったようで、いいなぁ。

晴天にも恵まれ、ホント良かったですね!
Posted by 月夜 at 2013年06月04日 19:12
楽しく生きようさん ありがとうございます。
大イベントでした。本人たちも大変だったと思います。家内も含めて女性陣は着物の着付けや髪のセットなど大変だったようです。
Posted by SORI at 2013年06月04日 19:16
月夜さん ありがとうございます。
思い出となる結婚式でした。やっぱりいいものです。自分たちの結婚式を思い出す瞬間でもありました。
Posted by SORI at 2013年06月04日 19:19
おめでとうございます♪
幸せな時間に乾杯っ!! ( ^^)/▽▽\(^^ )
私も、親に当たり前の経験させてあげたかったな。。。って
改めて反省しました。
Posted by ちょろっとぶぅ at 2013年06月04日 19:27
ちょろっとぶぅさん ありがとうございます。
子供の結婚式は、やっぱりうれしいものです。思い出の一日となりました。
Posted by SORI at 2013年06月04日 19:38
長男さん、ご結婚おめでとうございます。
我が家の息子たちもいつか結婚できるのだろうか・・・?と思ってしまう今日この頃です(´Д`)
Posted by 木洩れ陽 at 2013年06月04日 19:49
木洩れ陽さん ありがとうございます。
いい経験をさせていただきました。そんな意味で、親孝行だったのでしょうね。
Posted by SORI at 2013年06月04日 19:59
息子さんのご結婚おめでとうございます。
今度はお孫さんの誕生待ちですね、
孫・・・可愛いですよ、私は、小2と年長の二人の孫がいます、
二人とも可愛いいいいいです。
Posted by beluga at 2013年06月04日 20:21
ご長男様ご結婚おめでとうございます♪
Posted by るぐっちぃ at 2013年06月04日 20:22
ご長男様ご結婚おめでとうございます。
素敵な結婚式でしたね~。
Posted by れもん at 2013年06月04日 20:37
belugaさん ありがとうございます。
二人も、お孫さんがおられるのです。ほんと可愛いでしょうね。
Posted by SORI at 2013年06月04日 20:44
るぐっちぃさん ありがとうございます。
自分たちの結婚式を思い出してしまいました。
Posted by SORI at 2013年06月04日 20:45
れもんさん ありがとうございます。
結婚式はいいものですね。それが自分の子供となると格別でした。
Posted by SORI at 2013年06月04日 20:47
おめでとうございます(^0^)
すてきな結婚式ですね♪
Posted by ちぃ at 2013年06月04日 20:51
ちぃさん ありがとうございます。
いろんなタイプの結婚式がありますが、思い出を大切に考えたのだと思います。
Posted by SORI at 2013年06月04日 20:57
ご子息のご結婚、おめでとうございます、家族が増えるって嬉しいことですよねー!!
Posted by めもてる at 2013年06月04日 21:10
ご長男のご結婚 誠に御目出度う御座います^^)
Posted by at 2013年06月04日 21:25
おめでとうございます。
Posted by ひろ at 2013年06月04日 22:11
おめでとうございます(^^)
Posted by ぐす at 2013年06月04日 22:39
おめでとうございます!
Posted by maru at 2013年06月04日 22:47
ご子息のご結婚おめでとうございます。5月25日、私は京都の北山界隈を巡っていましたが素晴らしい好天でした!天気も若いお二人の前途をお祝いしていたのですね。
Posted by opas10 at 2013年06月04日 23:04
おめでとうございます。
なごやかなパーティの雰囲気が伝わってきました。
幸せをおすそ分けしていただいたた気分で晴れやかになります。
Posted by TaekoLovesParis at 2013年06月05日 00:11
こんばんは!
おめでとうございます!
素敵なお式で
自分までシアワセオーラの片りんが降ってきたような気がします(^^)
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2013年06月05日 00:47
長男さんのご結婚おめでとうございます。
ステキな結婚式ですね。出席者の皆さんも、ことのほか喜ばれたとも思います。父親の挨拶、思い出しました。
Posted by 足立sunny at 2013年06月05日 01:18
めもてるさん ありがとうございます。
親戚の方も一気に増えました。きずなが増えるのはすばらしいと思います。結婚式はそれを実感させてくれます。
Posted by SORI at 2013年06月05日 02:38
獏さん ありがとうございます。
まさに一生に一度のイベントです。自分たちの時と違う思いが湧きあがってくるものですね。
Posted by SORI at 2013年06月05日 02:40
ひろさん ありがとうございます。
お祝いの言葉をいただくと、結婚式のことが思い出されます。
Posted by SORI at 2013年06月05日 02:41
ぐすさん ありがとうございます。
家のワンコにはペットホテルに2泊3日泊まってもらいました。いつもはぐずるのに、今回は不思議と気持ちよく泊まれたようです。気持ちが伝わったのかな。
Posted by SORI at 2013年06月05日 02:47
maruさん ありがとうございます。
明るくて楽しい結婚式でした。これからも二人は明るくて楽しく過ごしてほしいです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 02:49
opas10さん ありがとうございます。
ほんと5月25日は朝から驚くほどの好天でした。すばらしいラッキーに恵まれたと思います。うれしいものですね。京都の北山界隈の散策もすばらしかったと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 02:54
TaekoLovesParisさん ありがとうございます。
雰囲気を伝えたくて掲載いたしました。父親の立場なので写真はあまり撮れませんでしたが伝えられてよかったです。うれしいです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 02:58
ちゅんちゅんちゅんさん ありがとうございます。
スタッフの方々の心遣いも良かったです。盛り上げてくれていました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 03:02
足立sunnyさん ありがとうございます。
結婚式はいい思い出になります。特に二人にとっては格別だと思います。すばらしい結婚式でした。
Posted by SORI at 2013年06月05日 03:05
おめでとうございます
子供の結婚ってなんともいえず
嬉しいんでしょうね(^^)
Posted by (。・_・。)2k at 2013年06月05日 05:01
おめでとうございます。(._.)オジギ
皆さんが幸せを頂きました…素敵な結婚式ですね♪
Posted by 沈丁花 at 2013年06月05日 05:02
息子さんのご結婚おめでとうございます♪
素敵なパーティーでしたね(^o^)
末永くお幸せに!!乾杯☆
Posted by チヨル at 2013年06月05日 05:11
おめでとうございます!
感慨深い一日になったことでしょうね。
ご家族の皆様の幸せが末永く続きますように^^。
Posted by りんご at 2013年06月05日 05:33
おめでとうございます\(^O^)/
嬉しいです。
Posted by nmzk at 2013年06月05日 05:34
素晴らしい、ご子息様の結婚式。
天気にも恵まれ良かったですね〜
心よりおめでとうございます。
Posted by Hide at 2013年06月05日 05:46
おめでとうございます。

ご結婚式の様子がよく分かりました。
我が家の息子も2月末結婚し、
子供たちはようやくみな独立いたしました。
ホッとするやら、さみしいやら・・・。
月並みですが、、
「幸 多かれ」と祈ります。
Posted by ちずのこ at 2013年06月05日 05:57
おはようございます。
ご子息のご結婚、おめでとうございます!
末長くお幸せに・・・。
Posted by YUTAじい at 2013年06月05日 06:06
息子さんのご結婚おめでとうございます。
Posted by raomelon at 2013年06月05日 06:28
息子さんのご結婚おめでとうございます。
家族が増えるのは本当に嬉しいことですね。
末永くお幸せに。
Posted by hirochiki at 2013年06月05日 06:42
おめでとうございます(^^)
我が家も年頃の娘と息子がいますが、まだまだ結婚とは・・・・
Posted by 西湘の風0829 at 2013年06月05日 06:47
ご長男のご結婚おめでとうございます。
お天気も良くて、何よりでしたね。
一応、ヤレヤレですね。。
Posted by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 at 2013年06月05日 07:14
SORIさん、おめでとうございます\(^o^)/
お二人に幸あれ!!!
Posted by ゲンママ at 2013年06月05日 07:16
(。・_・。)2kさん ありがとうございます。
挨拶もしっかりとやって、息子もやっと一人前なったのかもと感じました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:33
沈丁花さん ありがとうございます。
出席された方々も喜ばれている雰囲気が伝わってきました。うれしいものですね。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:35
チヨルさん 乾杯、ありがとうございます。
うれしいです。これが第一歩、これからです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:36
りんごさん ありがとうございます。
皆が喜んでくれました。結婚式の値打ちを感じた一日でした。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:38
ご長男の御結婚おめでとうございます
素敵な結婚式で感激の一日でしたね~
末永いお幸せをお祈りしてます (*^◯^*)
Posted by kazu-kun2626 at 2013年06月05日 07:40
nmzkさん ありがとうございます。
いろんな方々とのつながりを知りました。これからも沢山の人とつながっていくものと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:40
Hideさん ありがとうございます。
ほんとすばらしい天気が結婚式をサポートしてくれた感じでした。一段と思い出深いものになりました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:42
ちずのこさん ありがとうございます。
全員が独立されたとはすばらしいです。こちらは第一歩で、これからです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:44
YUTAじいさん ありがとうございます。
皆さんに報告したくなる出来事でした。二人にとっても家族にとってもいい思い出となりました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:46
raomelonさん ありがとうございました。
家のワンコはペツトホテルでお留守番でした。おやつを沢山渡していたので心なしかうれしそうでした。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:48
ご長男さん、ご結婚おめでとうございます。
天気の良い日に、素敵な披露宴、いいですね~^^
デザートも美味しそうでした
Posted by しきみ at 2013年06月05日 07:49
hirochikiさん ありがとうございます。
家族が増えて、帰ってきたときは、賑やかになりそうです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:50
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
更に家族が増えると
ブログのネタがつきませんね
Posted by moto_mach at 2013年06月05日 07:52
西湘の風0829さん ありがとうございます。
我が家では次は次男と長女ですが、まだまだの雰囲気です。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:52
なんだかなぁ〜。横 濱男です。さん ありがとうございます。
ほんとヤレヤレです。手前味噌かもしれませんが、なかなかいい結婚式でした。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:55
ゲンママさん ありがとうございます。
お祝いの言葉、うれしいです。よい思い出になりました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:56
kazu-kun2626さん ありがとうございます。
明るい雰囲気の会場が、結婚式を盛り上げてくれました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 07:59
しきみさん ありがとうございます。
今年の梅雨入りは例年より10日早かったために心配しましたが、見事にこの日に限って晴れました。おかげでいい結婚式になりました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 08:02
moto_machさん ありがとうございます。
家族も親戚も一度に増えました。うれしいものです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 08:04
ご子息様 ご結婚おめでとうございます。
ご家族が増えてにぎやかになりますね。
Posted by furu at 2013年06月05日 08:05
おめでとうございます!
Posted by ぶらり爺 at 2013年06月05日 08:06
furuさん ありがとうございます。
家族が増えることはうれしいものですね。
Posted by SORI at 2013年06月05日 08:07
ご子息のご結婚おめでとうごさいます
私は歳をとってからの子供なので想像もつきませんが
親にとってこの日こそ子供が一人前になって
独り立ちした記念の日になるんでしょうね
Posted by いっぷく at 2013年06月05日 08:08
ぶらり爺さん ありがとうございます。
結婚式の良さを再認識いたしました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 08:09
いっぷくさん ありがとうございます。
結婚式は人生の節目と例えられることが多いのが判る気がしました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 08:11
心からぁ〜

おめでとうございます♪
Posted by 柴犬 at 2013年06月05日 08:53
お早うございます。
ご長男さんのご結婚、おめでとうございます。(*^_^*)
素晴らしいお式・パーティでしたね。お幸せに〜 !!
Posted by yakko at 2013年06月05日 08:55
ご長男さんのご結婚おめでとうございます
Posted by 空楽 at 2013年06月05日 09:01
こんにちは。野外の空間をつかっての結婚式、すてきですね。写真のアングルが、かなりひかえめで、撮影者のきもちや立場がそのまま写されていると感じました。継続してきたブログがこのような、思い出つくりにつながり、同じブロガーとしてはうれしい限りです。
Posted by ikamasa at 2013年06月05日 09:01
ご長男さまのご結婚、おめでとうございます。
素敵なお式ですね。
末永くお幸せに。
Posted by aloha at 2013年06月05日 09:07
オメデトウございます。しかし、これで終わりにはならないようです。
Posted by Silvermac at 2013年06月05日 09:19
ご結婚おめでとうございます。
これから夫婦で力を合わせて素敵な家庭を築いていかれることでしょう。

素敵な式場で、私ももう一度ウェディングドレスを着たくなりました(#^.^#)
Posted by ともち at 2013年06月05日 09:45
ご結婚おめでとうございます。わかっていても胸がつまりそうになりますね。どうかお幸せに~!
Posted by みぃにゃん at 2013年06月05日 10:05
盛大な披露宴ですね、おめでとうございます。
Posted by OMOOMO at 2013年06月05日 10:20
おめでとうございます!
Posted by ぽちの輔 at 2013年06月05日 10:34
おめでとうございます。
立派なお式ですね。
一つ肩の煮がりましたか? ^^
Posted by がり at 2013年06月05日 10:35
息子さんのご結婚おめでとうございます。
SORIさんご一家の新しい歴史の1ページですね。
拍手!!!
Posted by kazenotomo at 2013年06月05日 12:27
息子さん、ご結婚おめでとうございます!!
素敵な結婚式だったんですね♪
Posted by まゆみっふぃ at 2013年06月05日 12:35
ご子息さまのご結婚 おめでとうございます。
晴れやかなお写真に、うっとりしました。
Posted by きぃ* at 2013年06月05日 12:47
おめでとうございます!
自分のことに照らし合わせ、まだまだ小さい我が子が結婚となると・・・
なぁんてまだ先のことと思いつつ想いを馳せてしまいました。
Posted by まめ at 2013年06月05日 13:28
おめでとうございます!幸せいっぱいですね。ごちそうも、おいしそう~
Posted by 猫きち at 2013年06月05日 13:36
ご長男さんのご結婚おめでとうございます。
お天気もよくて緑もいっぱい、新しい門出にふさわしいステキな式でしたね。
Posted by barbie at 2013年06月05日 14:13
ご長男さんご結婚おめでとうございます
Posted by terrybear at 2013年06月05日 14:42
ご長男さまのご結婚、おめでとうございます!
末永くお幸せに。
Posted by いろは at 2013年06月05日 15:10
柴犬さん ありがとうございます。
結婚式は記念になり将来は思い出になるでしょうね。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:23
yakkoさん こんにちは
お祝いの言葉、ありがとうございます。
幸せになってほしいと思います。これからの二人の努力ですね。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:25
空楽さん ありがとうございます。
沖縄や金沢など、遠くからも来てくれていました。うれしいものですね。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:30
ikamasaさん こんにちは
結婚式をブログに残すと記念アルバムのようです。たくさんの祝福のコメントをいただき、ほんとうにうれしいです。これを見るたびに結婚式のことが思い出されると思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:36
alohaさん ありがとうございます。
本人たちにとっても、家族にとっても、みんなにとっても、いい思い出になったと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:39
Silvermacさん ありがとうございます。
ご指摘の通り、結婚式は始まりですから、これからいろんなことがあると思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:41
ともちさん ありがとうございます。
ほんと、これから二人の人生が始まります。幸せになってほしいと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:44
みぃにゃんさん ありがとうございます。
みんなに祝福されたいい結婚式でした。これからいい家庭を築いてくれるものと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:48
OMOOMOさん ありがとうございます。
たくさんの方が集まってくれてうれしかったです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:50
ぽちの輔さん ありがとうございます。
うれしい一日でした。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:52
がりさん ありがとうございます。
私も家内も、ほっと、いたしました。いい思い出となりました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:54
kazenotomoさん 拍手 ありがとうございます。
ほんと、大切な一ページです。これからも、いろんなページーが加わっていくと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 15:57
素晴らしい結婚式という事が記事を通して伝わって来ます。
おめでとうございます。お幸せに♪


PS)JR浜松というHNから誤解を受け易いのですが、私は大田区出身
の横浜市在住です。
Posted by JR浜松 at 2013年06月05日 15:57
まゆみっふぃさん ありがとうございます。
思い出深い一日となりました。明るくて楽しい結婚式でした。
Posted by SORI at 2013年06月05日 16:00
きぃ*さん ありがとうございます。
まさに二人の晴れ舞台でした。こんなにも祝福いただけるるとは、皆さんに紹介できてよかったです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 16:03
まめさん ありがとうございます。
子供が小さいときは思いもよりませんでした。まめさんのお子様にも素晴らしい日が来るものと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 16:06
猫きちさん ありがとうございます。
二人で選んだ料理でした。美味しい料理の結婚式もいいものですね。
Posted by SORI at 2013年06月05日 16:08
barbieさん ありがとうございます。
まさに、新しい門出となりました。参加していただいた皆さんのおかげで門出にふさわしい結婚式になりました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 16:12
terrybearさん ありがとうございます。
二人にとって、素晴らしい思い出になったと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 16:14
いろはさん うれしいお言葉ありがとうございます。
皆様の励ましにこたえて、幸せになってほしいと思います。
Posted by SORI at 2013年06月05日 16:16
JR浜松さん ありがとうございます。
東京の大田区出身で横浜在住とは思いもよりませんでした。浜松のことは、あまり書かれていないな。とは思っていました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 16:21
おめでとうございます
お祝い事は、何時見ても良いですね
Posted by ms_gundam at 2013年06月05日 17:00
ms_gundamさん ありがとうございます。
結婚式は素晴らしい記念になりました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 17:09
おめでとうございます。
料理写真を撮りたいのはブロガーの性ですね。
お孫さんが出来たらたくさん写真撮りたいところですよね。
Posted by punchiti at 2013年06月05日 17:18
punchitiさん ありがとうございます。
結婚式では料理のことを忘れるほど、ほかの印象が強いので、記録しておくと、何年か先に料理のことを思い出すのではないかと思いました。
今後は、ぎりぎり5月23日に届いたテレビショッピングで買ったビデオカメラも活躍しそうです。
Posted by SORI at 2013年06月05日 17:31
おめでとうございます!とっても素敵な結婚式ですね。
ブログもそうですが皆さんのコメントや SORIさんのコメントでも感激いたします・・末永く皆様お幸せに(^^)
Posted by erena at 2013年06月05日 18:01
erenaさん ありがとうございます。
沢山の方からのすばらしいコメントをいただきました。ほんとうれしいですね。あらためてお礼を申し上げます。
Posted by SORI at 2013年06月05日 18:19
ご長男様のご結婚、おめでとうございます。
素晴らしいパーティーの様子を拝見して
こちらまで幸せな気持ちになりました。
こんな素敵なパーティーを企画なさるお二人ですから
今後も力を合わせてお幸せにお過ごしになると思います。
ご多幸をお祈り申し上げます。
Posted by 青い鳥 at 2013年06月05日 19:27
うわわわっ!おめでとうございます!
素敵なお式と披露宴でしたね〜
本当におめでとうございます。
Posted by かこ at 2013年06月05日 19:43
青い鳥さん ありがとうございます。
素敵な結婚式でした。結婚式の企画で力尽きなければいいのですが(笑)、それは冗談としても、ほんと力を合わせて幸多き家庭を作ってもらいたいと思っています。
Posted by SORI at 2013年06月05日 20:29
かこさん ありがとうございます。
こんなに言われるとうれしくなります。ありがとうございます。
Posted by SORI at 2013年06月05日 20:31
おめでとうございます。
おめでたいことは見ているだけで口元がほころびます。
いいなぁ。と遠い目で昔を思い出す。
といっても、私の場合は結婚式がしませんでしたから、
若いってことはいいなぁというような羨望です。
Posted by さきしなのてるりん at 2013年06月05日 20:38
おめでとうございます!
6ヶ月赤ちゃんが立派な式を挙げられましたね!
自分としては再び式を挙げるなんていったら
いや~~~~ってなりますが、我が子の式なら
どれだけ逆に感慨深く、感動的になることやら♪
本当におめでとうございます!
Posted by 昆野誠吾 at 2013年06月05日 21:06
さきしなのてるりんさん ありがとうございます。
確かに、自分が結婚したころのことが思い出され感無量です。これから人生を二人で築いていくことになります。
Posted by SORI at 2013年06月05日 21:38
昆野誠吾さん ありがとうございます。
確かに赤ちゃんのころからは想像もつきません。ほんと結婚式で、大きくなったことを実感させてもらいました。
Posted by SORI at 2013年06月05日 21:42
おめでとうございます^^
Posted by 宇都野まさみち at 2013年06月05日 22:16
おめでとうございます。
素敵なお式ですね!
長男さんの結婚式ともなると、さぞかし感慨深いでしょうね~。
Posted by Onias・P at 2013年06月05日 22:26
息子さんのご結婚おめでとうございます
お二人の末永い幸せをお祈りいたします^^
Posted by アニ at 2013年06月05日 22:34
息子さんのご結婚おめでとうございます
新郎新婦の企画による結婚式 素敵ですね
明るい家庭で末永く幸せに暮らせますように
Posted by かのりん at 2013年06月05日 22:53
御子息様のご結婚おめでとうございます。
末永く皆様の幸せを祈っております。^^☆
Posted by ゆうのすけ at 2013年06月05日 22:58
ご長男のご結婚 誠におめでとうございます^^☆
末永くお幸せに。。。^^
Posted by 銀狼 at 2013年06月06日 00:37
息子さんのご結婚、おめでとうございます!お孫さんができるの楽しみですね。
Posted by 萌田かずきち at 2013年06月06日 01:00
宇都野まさみちさん ありがとうございます。
結婚式は、やっぱりうれしいものですね。記念になる結婚式でした。
Posted by SORI at 2013年06月06日 04:41
Onias・Pさん ありがとうございます。
つい自分の結婚式と重ね合わせてしまいます。子供の小さい時の写真を見ると特に感じます。
Posted by SORI at 2013年06月06日 04:44
アニさん ありがとうございます。
これから永い人生ですので試練もあろうかと思います。その試練を二人で乗り切ってほしいと思います。
Posted by SORI at 2013年06月06日 04:49
かのりんさん ありがとうございます。
この結婚式のようにアウトドアが好きな二人、これからも明るく過ごしていけると思います。
Posted by SORI at 2013年06月06日 04:51
ゆうのすけさん ありがとうございます。
第一歩が始まりました。これからが楽しみです。
Posted by SORI at 2013年06月06日 04:56
銀狼さん ありがとうございます。
パーティー会場には高い天井近くに対面で2つの大きなスクリーンがあり、それぞれの友達からスクリーンを使て映像で祝福をしてもらえました。楽しく懐かしい写真に感動いたしました。この大型スクリーンも人気なのだ感じました。子供のころの写真をデジタル化していたのが、こんなところで役に立つとは思ってもいませんでした。
Posted by SORI at 2013年06月06日 05:04
萌田かずきちさん ありがとうございます。
是非とも孫の顔を見てみたいと思います。私どもにとっても孫が存在する世界は未体験の領域なのです。
Posted by SORI at 2013年06月06日 05:07
おめでとうございます(*^^)v
素晴らしい結婚式でしたね。タメ息がでました♪
Posted by ミモザ at 2013年06月06日 06:37
ミモザさん うれしいお言葉ありがとうございます。
結婚式の良さを感じることが出来ました。明るい結婚式でした。
Posted by SORI at 2013年06月06日 07:50
ご結婚おめでとうございます)^o^( 天気も良くて本当に
良かったですね多くの人たちに祝福され末永くお二人幸せに
過ごされる事と思いますどうぞ何時までもお幸せに
Posted by ゆっきん at 2013年06月06日 12:25
ご長男さまのご結婚おめでとうございます。
今年は良いこと続きますように・・^^)
Posted by katakiyo at 2013年06月06日 13:02
おめでとうございます。
Posted by ゆうみ at 2013年06月06日 13:33
ゆっきんさん ありがとうございます。
屋外を活用する結婚式なので、ほんと天気がよくて幸いでした。
結婚式を簡略化するケースが増えているためか、結婚式自体が久しぶりの出席でした。そんな意味でも、今回の結婚式は感激いたしました。
Posted by SORI at 2013年06月06日 13:38
katakiyoさん ありがとうございます。
参加された皆様のおかげてすばらしい結婚式となりました。
Posted by SORI at 2013年06月06日 13:40
ゆうみさん ありがとうございます。
昔からの形式がありながら、新しい方式のある結婚式はよかったです。
Posted by SORI at 2013年06月06日 13:44
遅れましたが・・・
息子さんのご結婚、おめでとうございます!
盛大で豪華!とても盛り上がったお式、披露宴のご様子♫

私も4年前に、息子の結婚式を経験しております。
これからは家族がひとり増えた喜びを感じられるかと思います。
そしてもう少ししましたら、更にご家族が多くなってゆく。幸せな事ですね。
Posted by hana2012 at 2013年06月06日 15:19
hana2012さん 丁寧なお祝いの言葉、ありがとうございます。
すでに4年前に経験されていおられるのですね。楽しい思いが伝わってきます。私も是非ともhana2012さんのようになっていけたらと思っております。
Posted by SORI at 2013年06月06日 16:54
おめでとうございます。
素晴らしいお式と披露宴ですね。
USJの近くの会場だったでしょうか?
もしそうなら私も行ったことがありましたが、このお写真で見たらもっと良いところのような気も致しました。
妄言多謝。
Posted by yutakami at 2013年06月06日 18:44
yutakamiさん ありがとうございます。
最近の結婚式を実感いたしました。USJからは離れた場所なのでyutakamiさんが行かれたところとは別の場所だと思います。最近知り合いが結婚された方から聞いたところによると心配りが行き届いた人気のところのようです。
Posted by SORI at 2013年06月06日 18:59
ご長男さんのご結婚おめでとうございます。
お式も披露宴も素敵ですね。
末永くお幸せに♪
Posted by 美美 at 2013年06月06日 19:15
こんばんは、いつも楽しく読ませていただいていますー
息子さん、ご結婚おめでとうございます!
素敵なウエディング風景、私もこちらで幸せのおすそ分け頂きました~
美味しそうなお料理も、しっかりデザートまで頂きましたよ。(笑)
ご祝儀はniceひとつで申し訳ないです。
nice×10万くらいの気持ちで押して行きますね。
Posted by nicolas at 2013年06月06日 20:24
おめでとうございまーす!
お料理美味しそう。
Posted by mame at 2013年06月06日 20:28
息子さんのご結婚おめでとうございます☆お祝いのコメントが遅くなりすみませんでした。
末長くお幸せに
Posted by あーちゃ at 2013年06月06日 21:06
御長男様のご結婚おめでとうございます\(^o^)/
華やかで楽しく素敵な結婚式ですねぇ(^.^)
これからもお二人がずっと幸せでありますように<(_ _)>
Posted by ニッキー at 2013年06月06日 21:34
美美さん ありがとうございます。
二人もコメントやniceを喜んでくれると思います。うれしいお言葉でした。
Posted by SORI at 2013年06月06日 21:48
nicolasさん ご祝儀のniceありがとうございます。
なによりのお祝いになると思います。お皿にいっぱいデザーを乗せている方もおられました。美味しかったのだと思います。話をしていて紅茶だけになってしまいました。食べてみたかったです。
Posted by SORI at 2013年06月06日 21:51
mameさん ありがとうございます。
やっぱり披露宴と言えども美味しい料理がいいですね。結構こだわりのある料理でした。
Posted by SORI at 2013年06月06日 21:54
あーちゃさん お祝いの言葉うれしいです。
ありがとうございます。先ずは第一歩、これからですね。
Posted by SORI at 2013年06月06日 21:56
ニッキーさん ありがとうございます。
結婚式の準備は結構大変だったと言っていました。でも、これからが本番です。いろんなことを乗り越えていってほしいと思います。
Posted by SORI at 2013年06月06日 21:59
おめでとうございます
素晴らしいお式と披露宴、天候にも恵まれてよかったですね
Posted by さる1号 at 2013年06月07日 03:15
素敵な結婚式でしたね。
写真を見ているだけで感動の涙が出ます。
おめでとうございます☆
Posted by etu at 2013年06月07日 03:58
さる1号さん おはようございます。
うれしいお言葉ありがとうございます。良い思い出となりました。もちろん二人にとっては印象深い一日になったと思います。
Posted by SORI at 2013年06月07日 04:14
etuさん ありがとうございます。
二人にとっても感動的なものだったと思います。ほんと素敵な結婚式になりました。
Posted by SORI at 2013年06月07日 04:17
ご結婚おめでとうございます♪ ( '∇^*)~☆
すばらしい結婚式のようでよかったですね。。
Posted by 朝蔵哲也 at 2013年06月07日 05:03
朝蔵哲也さん ありがとうございます。
明様のすばらしい挨拶、歌、映像のおかげですばらしい結婚式となりました。うれしい気持ちにさせてもらいました。
Posted by SORI at 2013年06月07日 05:16
ご子息のご結婚おめでとうございます。
参列者の祝福の声が聞こえてくる素敵な写真ですね。
肩の荷が一つ下りた感じでしょうか。
それとも新しい家族が増えて益々気力が充実している事でしょうね。
おめでとうございます。
Posted by RuddyCat-Lalah at 2013年06月07日 08:34
RuddyCat-Lalahさん おはようございます。
写真を見ていると結婚式が思いだざれます。みな祖間のおかげで、素敵な結婚式となりました。
Posted by SORI at 2013年06月07日 08:42
こんにちは。
ご長男さんのご結婚おめでとうございます^^。
素晴らしい結婚式ですね^^。
Posted by 海を渡る at 2013年06月07日 11:37
海を渡るさん ありがとうございます。
皆さんのおかげです。屋外がとりいれられたすばらしい結婚式でした。
Posted by SORI at 2013年06月07日 13:37
おめでとうございます。
ちょっと自分の時を思い出しちゃいました。
天気も式場もいい感じですね~^^
Posted by mk_papanero at 2013年06月07日 15:44
息子さんのご結婚おめでとうございます。
素敵な結婚式だったようですね。
さらにご家族が増える日も待ち遠しいですね♪
Posted by poko at 2013年06月07日 16:53
mk_papaneroさん ありがとうございました。
私も昔のことを思い出してアルバムを見直してしまいました。我々の時は神前の三三九度でした。
Posted by SORI at 2013年06月07日 17:25
pokoさん ありがとうございました。
これだけは思い通りにならないものですね。でも楽しみにしております。
Posted by SORI at 2013年06月07日 17:29
ご結婚おめでとうございます♪
Posted by リック at 2013年06月07日 18:22
おめでとうございますm(__)m
私にもそういう日が来るのかな?娘の時はやっぱり泣くかも…。
Posted by はる at 2013年06月07日 18:24
リックさん ありがとうございます。
お祝いの言葉に二人も喜んでくれると思います。
Posted by SORI at 2013年06月07日 18:42
はるさん ありがとうございます。
今まで経験していないことを経験する瞬間は感無量です。将来のようですが、是非とも味わってください。
Posted by SORI at 2013年06月07日 18:44
お幸せに。。。
Posted by cheese999 at 2013年06月08日 05:58
cheese999さん おはようございます。
これから、二人が幸せになることを祈っております。ありがとうございました。
Posted by SORI at 2013年06月08日 06:13
ご子息のご結婚おめでとうございます。写真拝見させて戴きました。とても素敵な結婚式ですね。末永くお幸せで有られます様祈って居ます。私も長男や長女の結婚式当時を懐かしく思い出しました。
Posted by つむじかぜ at 2013年06月09日 11:01
つむじかぜさん ありがとうございます。
すでに二人のお子様が結婚されたのですね。皆様が集まると賑やかなのでしょうね。
Posted by SORI at 2013年06月09日 11:35
素晴らしいウェディングですね♪
おめでとうございます (*´∀`*)
Posted by ももこ at 2013年06月12日 07:11
ももこさん ありがとうございます。
いい思い出の結婚式となりました。
Posted by SORI at 2013年06月12日 07:38
息子さんのご結婚おめでとうございます。とてもステキな結婚式ですね。私はウエディングケーキがとても印象に残りました。フルーツがいっぱいのったケーキ、憧れのウエディングケーキです。永远幸福!
Posted by youzi at 2013年06月20日 06:36
youziさん ありがとうございます。
いい思い出になりました。ウエディングケーキの写真は昨日追加させてもらったばかりでした。いいタイミングで見ていただきました。うれしいです。私はみんなとの会話で忙しくて食べれなかったけれど、食べたくなるケーキですね。
Posted by SORI at 2013年06月20日 08:21
SORIさま
こんにちは。

おめでとうございます。
とてもすてきな結婚式ですね♪
Posted by namie at 2013年07月19日 12:54
namieさん ありがとうございます。
おかげさまで無事に結婚式が終わりました。先週の土曜日(7月13日)に新婚旅行から帰ってきたと連絡がありました。
Posted by SORI at 2013年07月19日 13:30
おめでとうございます。実は我が家ももうすぐ息子が結婚します。今忙しくしています。SORIさんの息子さんのご家庭にも幸豊かにあらんことを!!
Posted by プリスキラ at 2013年08月20日 20:41
プリスキラ さん ありがとうございます。
そして、息子さんの結婚が決まり、おめでとうございます。お互いにうれしいものですね。
Posted by SORI at 2013年08月20日 22:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

朝からラッキーをもらいました。 四葉のクローバー
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 今日の朝のワンコの散歩には久しぶりにカメラをポケットに入れて出かけました。家を出るときは薄くもりの状態でしたが途中で日が当たり始めました。カメラ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2013-06-12 03:44

タヒチのビール
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 これがタヒチ(TAHITI)のビールです。「タヒチと言えばヒナノビール」のキャッチフレーズがあるほど現地では有名だそうです。ビールの名前になって..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2013-08-20 04:56

500万アクセスに到達いたしました。
Excerpt: 2014年3月30日18時15分に累計アクセス数(総閲覧数)が500万に達しました。So-netブログを2009年5月5日14時59分に始めたので4年10ケ月25日(1790日)と2時間26分目に達成..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2014-03-31 10:49

北海道から地ビールが届きました。 網走ビール
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 北海道から2014年6月15日に宅急便でビールが届きました。 息子が2014年4月1日に関西から北海道の札幌近くに転勤になったのです。その転勤先..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2014-06-17 06:02

子供からの母の日のプレゼント
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 今日2015年5月10日は5月の第2日曜日、つまり母の日です。関西から北海道に転勤になった息子夫婦から、家内に母の日のプレゼントが届きました。昨..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2015-05-10 04:30

1000万アクセスに到達いたしました。
Excerpt: 2017年7月4日の 6時27分(推測)に累計アクセス数(総閲覧数)が1000万に達しました。So-netブログを2009年5月5日14時59分に始めたので4年10ケ月25日(1790日)と2時間26..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2017-07-05 07:54
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング