2013年06月29日

散策の後のデザート



2013年6月28日追伸 タイトル:散策の後のデザート
クリックすると拡大
佐原の町に来て黒切蕎麦と団子を食べた後に買い物をしながら町並みを散策しました。散策の後なので冷たくて甘いものが食べたくなったので以前に入ったカフェに来てみました。これは抹茶白玉パフェです。

こちらは和風アイスパフェです。名前は控えていなかったので、記憶と想像で書いたのでいずれも正確ではありません。
クリックすると拡大

こちらはキャラメルアイスパフェです。私が食べたのはこちらです。
クリックすると拡大

2012年9月6日掲載 タイトル:散策の後はアフタヌーンティー

佐原の町並みや小野川沿いの景観を見た後に、一休みのために香取街道沿いにある写真のカフェに入りました。お店は2011年10月17日にオープンしたライスフォレスト (Rice Forest)でした。

飲み物だけのつもりでしたが、お得なセットがあったので、ついセットにしていまいました。頼んだのはケーキ3種とアイスクリー+好きな飲み物が900円のアフタヌーンティーセットです。飲み物はお酒以外ならばメニューにあるものは何でもOKでした。



私が頼んだ飲み物はカプチーノでした。


これがスイーツで結構沢山ある上に好きな飲み物を飲んで900円とはお得でした。この日の3種のケーキはシフォンケーキとチーズケーキにタルトです。


食事もありました。昼食を食べることも考えたのですが、満席だったことから昼食は別のお店にいたしました。人気のようです。その代りに、一通り佐原の町並みを散策した後の14:30~15:00に休憩として利用させてもらいました。この後は香取神宮に向かいました。手作りパンやケーキなども売っていたので食パン(250円)を買って帰りました。ライスフォレスの名前の由来はネットで偶然に知りました。飯森さんって方がやられているので「飯」と「森」で「Rice」と「Forest」だそうです。その記事によると前は雑貨屋さんだったそうです。
  店名 ライスフォレスト Rice Forest Café&Bakery
  住所 千葉県香取市佐原イ1902-7
  電話  0478-54-2260
  営業 10:00~18:00 
  休業 月曜日 


クリックすると買物犬の記事を表示します。この買い物犬を実際に見たわけではありません。
佐原を検索していて偶然見つけて可愛かったので写真を拝借して追記買物犬 さらに25をクリックさせていただきました。
朝夕に小野川沿いで見かけるそうです。その正体は謎で、買物カゴを銜えて主人を手伝っているとのことです。
右の写真をクリックするとオリジナルの記事が表示されます。ランタンを咥えて歩くこともあるそうです。
posted by SORI at 00:07| Comment(30) | TrackBack(1) | 佐原 潮来 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそうですね^^
ボリュームもあって、900円はお得かも!
Posted by may234 at 2012年09月05日 18:58
may234さん こんばんは
昼時に覗いてみたのですが満席でした。平日で満席なので人気店のようでした。
Posted by SORI at 2012年09月05日 19:26
籐の椅子がとても素敵です。中庭があるんですね。
Posted by 本物ホネツギマン at 2012年09月05日 20:06
本物ホネツギマンさん こんばんは
センスの良さも人気の理由の一つなのでしょうね。
Posted by SORI at 2012年09月05日 20:21
こんばんは♪いつもありがとうございます。
「ル・ププランな気分」へもコメントをありがとうございました。
ル・ぷらぷンは美味しいケーキがいっぱいなので、
食べに行くのがとても楽しみになっています。
そして何よりも、ももの思い出がいっぱいあるお店なんです。
ももも、ル・ププランのケーキが大好きだったので、
夜、こっそりと食べに行った事を思い出します。

こちらのお店のケーキもとても美味しそうですね。
ゆっくりと、お茶したい気分になりました。
Posted by youzi at 2012年09月05日 20:33
こんばんは^^
セットお得で美味しそうですね~。
お買い物犬、賢そうなお顔ですね。
Posted by koume at 2012年09月05日 21:31
youziさん こんばんは
沢山のコメントありがとうございました。
ル・ププランは、ももちゃんの思い出のお店なのですね。夜に、こっそりと食べに行ったとは、今となってはいい思い出なのでしょうね。ル・ププランのケーキは美味しそうですね。
Posted by SORI at 2012年09月05日 21:46
koumeさん こんばんは
お得なのには勝てないですね。食べ過ぎになってしまうことが、わかっていても注文してしまいました。
Posted by SORI at 2012年09月05日 21:47
こんばんは
結構量がありますね。お一人で食べられたのですか?
Posted by mk_papanero at 2012年09月05日 22:19
シフォンケーキと、チーズケーキとタルト。
すると、アイスクリームと果物はおまけでしょうか?
安くて美味しそうで、素敵なお店ですね~♪
Posted by まほ at 2012年09月06日 01:36
mk_papaneroさん おはようございます。
はい、これが一人分です。不思議と食べれてしまいました。沢山、歩いたからかもしれません。
Posted by SORI at 2012年09月06日 04:52
まほさん おはようございます。
アフタヌーンティーセットには「・本日のケーキ3種盛り」としか書かれておらず、アイスクリームと果物は記載がないのでおまけということになるのでしょうね。出てきて感激してしまいますね。
Posted by SORI at 2012年09月06日 05:04
この量でこの値段は嬉しいですね!
これでカロリー取って、元気復活ですね(^^)
Posted by ひでぷに at 2012年09月06日 08:14
ケーキはセットじゃなくちゃね~(笑
Posted by タミリン at 2012年09月06日 09:46
お店の雰囲気も良いし、ケーキセットは安いし、行って見たいですね。
Posted by しきみ at 2012年09月06日 13:55
ボリューム満点なセットですね(^^)食べたいです(^^)
お手伝いワンコさん!慣れているんでしょうか?スゴイですね(^^)♪
Posted by さうざんバー at 2012年09月06日 15:41
ひでぷにさん こんにちは
雰囲気もいいし値段も魅力的なところが人気なのでしょうね。古い民家を改装しただけのことはありました。
Posted by SORI at 2012年09月06日 18:56
タミリンさん こんにちは
セットはお得ですね。せっかく入ったのだからケーキも楽しみたいですね。
Posted by SORI at 2012年09月06日 19:00
しきみさん こんにちは
佐原に行く機会があるときは是非とも覗いてみてください。周りににはいろんなお店があって買い物も結構楽しめると思います。
Posted by SORI at 2012年09月06日 19:02
さうざんバーさん こんにちは
ワンちゃん見てみたいです。でも夕方まで佐原にいると遅くなってしまいます。
Posted by SORI at 2012年09月06日 19:04
かなりお久しぶりです(*´ω`*)ポッ♪
やっとこさ忙しいのが落ち着いたのでまたブログ再開しました~♪
またよろしくお願いします('ェ'o)┓ペコリィナ

ケーキ3つものっててドリンクついてて900円!
これはお得です(´ω`*)ネー♪
千葉か・・・大阪からは遠いな(*´ω`*)ポッ♪w
Posted by チャチャ♪ at 2012年09月07日 01:57
チャチャ♪さん おはようございます。
不思議と優雅な気分に慣れました。そんな雰囲気のお店でした。
Posted by SORI at 2012年09月07日 02:29
おいしそうなケーキですね。私は川べりのお店でお汁粉をいただいてきましたよ。
Posted by れもん at 2012年09月07日 20:00
れもんさん おはようございます。
ケーキを食べるとリッチな気分になれるのは不思議です。川べりの雰囲気もいいですね。
Posted by SORI at 2012年09月08日 04:51
すごいデザート豪華3点盛りですね。
フルーツとアイスを入れると5点盛りかぁ…♡
お茶、おかわりしたくなりますね。
Posted by みんこ at 2012年09月11日 22:58
みんこさん おはようございます。
和風の家で、洋風のデザートを食べるのもなかなかいいものですね。この5点盛りには驚かされました。おかげでゆっくり出来ました。
Posted by SORI at 2012年09月12日 04:43
どれもみんな美味しそうですね!
抹茶白玉パフェ食べた~い♪
Posted by poko at 2013年06月28日 11:18
pokoさん おはようございます。
歩いた後は特に美味しいです。人気のお店のようでした。
Posted by SORI at 2013年06月28日 11:27
散策で火照った身体を冷やすのにアイスは良いですね。
キャラメルアイスパフェが美味しそうです。
Posted by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 at 2013年06月28日 20:53
なんだかなぁ〜。横 濱男です。さん こんばんは
これは、結構ボリュームがあったので十分に体を冷やす役目を、はたしてくれました。ゆったりと食べるのもいいものですね。
Posted by SORI at 2013年06月28日 21:39
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

香取神宮
Excerpt: 香取市の佐原(さわら)では佐原水郷植物園と加藤洲十二橋舟めぐりと佐原の町並みを見てカフェで一休みした後、最後に香取神宮に行ってみました。今まで香取神宮のことは名前程度しか知りませんでしたが、実際に見て..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2012-09-07 03:30
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング