2016年07月06日

久しぶりの外食とんかつ



この日の夕食は子供と2人だけだったので外食にすることにしました。近所を車で走って、迷った末にとんかつ屋さん(かつ波奈)に入りました。丁度、入ったときは待っている人が20名(5~6組)くらいとなかなかの人気でした。さっそく順番待ちの用紙にナマエを記入! なんとなく近くの超人気の回転寿司屋さんみたい。でも15分くらいで2名だけれどボックス席を用意してくれました。

久しぶりなので一番高い黒豚のロースを注文しました。
手前に並んでいるのが味噌と塩とカラシです。ソースで食べるのもおいしいけれど塩だけもおいしことを、初めて知りました。子供も半分くらいは塩だけで食べていました。いろいろ混ぜて、いろんな味が楽しめました。極細に切られたキャベツも食欲をそそってくれました。


チェーン店だけれど、とんかつは肉質と揚げ加減しだいであることを再認識しました。特に揚げ加減はよかったです。子供も大満足でした。キャベツと味噌汁と御飯はお替り自由と言うことなのでキャベツと味噌汁の追加を頼んでしましました。ゴマの擂り立ての香りもよかったです。なかなか家では出来ないところが外食のいいところかも。


今回紹介のお店は「かつ波奈」でした。偶然ですが、今評判の平田牧場がNHKテレビで取上げられていました。やはり、いい肉と揚げ加減がおいしさのポイントのようです。
posted by SORI at 07:51| Comment(42) | TrackBack(0) | 外食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わ~、おいしそうなとんかつ・・・
午前1時過ぎに見るにはとても悪魔的ですが^^;
外食とんかつ、わたしも行きたいっ!
Posted by nana_hyr at 2012年03月20日 01:27
揚げたてのトンカツ、美味しいでしょうねぇ!
お腹がすいてきました。。。
Vサインは、お子さまですか?
Posted by まほ at 2012年03月20日 02:46
nana_hyrさん おはようございます。
やっぱり美味しいですね。自分でも、また食べたくなってきました。
Posted by SORI at 2012年03月20日 04:07
まほさん おはようございます。
はい、娘です。
こちらのお店は待ち時間の間に、自分で胡麻をおろしておくのが特徴です。
Posted by SORI at 2012年03月20日 04:09
SORIさん、こんにちは。
とんかつ、めちゃめちゃジューシーで美味しそう!
外はカリカリ、中が柔らかいとんかつ、たまに食べたくなります。
元気出そうですよね。
カロリーは多めだから、たまになら・・・。
Posted by mizuho at 2012年03月20日 06:41
mizuhoさん おはようございます。
そうですね、時々は食べたいです。
一度同じお店で2種類を頼んで比べてみましたが黒豚がやっぱり美味しいです。偶にしか行かないこともあって、それ以来は、いつも黒豚を注文しています。
Posted by SORI at 2012年03月20日 06:50
見てたらトンカツ食べたくなりました。
Posted by ぽちの輔 at 2012年03月20日 07:06
揚げたてが一番、だからとんかつは外食に限ると思ってます。
それに細切りのキャベツですね。おかわりはするのは必然でしょうか。
Posted by コンブ at 2012年03月20日 07:47
SORIさん、おはようございます。

私もとんかつが大好きです。
現役のころは出張のの時の昼食はいつもとんかつを食べていました。
黒豚のとんかつはとてもおいしそうですね。
キャベツなどのお替わり自由もいいですね。

私も時々かつ波奈に行って食べてきますよ。いつも混雑していますよね。
Posted by kazu at 2012年03月20日 07:54
ぽちの輔さん おはようございます。
揚げ具合を管理しているのでしょうね。いつも美味しくいただいています。
Posted by SORI at 2012年03月20日 08:15
お嬢さんと一緒に食事なんていいですね、しかも美味しそうなとんかつですたれもいろんなものがあって楽しめますね。
塩だけで食べるのは初めて聞きました今度試してみます。
Posted by 馬爺 at 2012年03月20日 08:16
コンブさん おはようございます。
味噌汁とキャベツはいつもおかわりしています。あの細いキャベツは家では真似できないですね。ドレッシングもいろいろ選べるのが気に入っています。
Posted by SORI at 2012年03月20日 08:17
kazuさん おはようございます。
このお店を利用されているとのことなので、もしかしたら一緒だったこともあるかもしれません。やっはりトンカツは美味しいですね。
ご飯の方は食べ過ぎになるのでまだおかわりはありませんがキャベツと味噌汁は必ずおかわりしています。
Posted by SORI at 2012年03月20日 08:23
馬爺さん おはようございます。
関西からお袋が家に来た時も食べに行きました。家族そろってゆっくりと食べれるのもいいところです。少ない人数でも大きな席にゆったりと座らせてくれるのはうれしいサービスです。
家族で来られている方が多いはずです。
Posted by SORI at 2012年03月20日 08:27
思わず生つばが。
 私はちょっと遠いですけど清水市内の国道近くに気に入ったとんかつ店があります。大根おろしにすりニンニクをまぜたのがついていて、とんかつと一緒に食べるんですがジューシーで美味しいです。味噌汁と漬けもの付きで1300円です。
Posted by beny at 2012年03月20日 09:15
benyさん おはようございます。
ちょっと遠くても車で行けるところに美味しいとんかつ屋さんがあるのはいいですね。おいしいとんかつは大好きです。大根おろしにすりニンニクとは、いろんな工夫があっていいですね。
Posted by SORI at 2012年03月20日 09:32
塩だけで美味しいとんかつ、食べてみたい~(^o^)
Posted by はしちゃん at 2012年03月20日 10:04
はしちゃんさん おはようございます。
塩だけで美味しいステーキは経験がありましたが、とんかつでは初めてでした。食べ比べてみて素材の肉がおいしいから塩だけで美味しいことを実感いたしました。ソースではなく素材の美味しさが感じられました。
Posted by SORI at 2012年03月20日 10:17
そういえば最近とんかつ専門店に何年もいってなかったかも
知れません。無性に食べたくなりました。
主人の実家は群馬で結構とんかつが有名なお店があるので
今度帰省したら絶対に行こうと思います。
Posted by tomoe at 2012年03月20日 11:49
SORIさん、こんにちわ
この時間に見るにはあまりに危険な画像でした(笑)
そういえば以前佐倉志津のかつ波奈さんに行きました。
仕事の関係で週一で八千代まで打ち合わせに行っていて
お客さんに連れて行ってもらいました。

これを見ているとまた食べたくなりますね
Posted by アニ at 2012年03月20日 11:58
tomoeさん こんにちは
評判のとんかつ専門店美味しいですね。お店にもこだわりがあるのだと思います。井の中の蛙かもしれませんが最近食べた専門店の中では一番美味しかったです。ただし黒豚の場合です。
Posted by SORI at 2012年03月20日 13:07
アニさん こんにちは
佐倉志津のかつ波奈さんですか。ズバリ私が今回食べたお店です。驚きました。そのお客さんのお薦めのお店なのですね。
Posted by SORI at 2012年03月20日 13:10
美味しそうです☆
食べたいなぁ。
Posted by etu at 2012年03月20日 13:44
etuさん こんにちは
とんかつは珍しいものではないけれども、意外と奥が深いことを知りました。肉や揚げ方で素材の味を楽しめる料理になることを知りました。
Posted by SORI at 2012年03月20日 14:48
由緒正しいとんかつ定食のスタイルですね!
美味しそうです!
平田牧場はウチの隣町に在って直営店が我が町にも在ります。
やっぱりこんな感じで流行なのか網の上にとんかつが乗っていますよ。
それと、カツが一切れ横に向けてあるのも最近の流行なのかな?
平田牧場のお店もそんな演出でした。
Posted by たまさん at 2012年03月20日 19:08
たまさんさん こんばんは
平田牧場の情報ありがとうございます。身近なところにあるのですね。みなさん研究して少しでも美味しいものを出してくれているのだと思います。由緒正しいとんかつに感謝です。
Posted by SORI at 2012年03月20日 20:04
質の高そうな黒豚肉ですねぇ。肉汁がにじみ出てきそう。脂身もあまさがあって。。トンカツ好きなので妄想しております。これがパリとは驚きです。
Posted by ぽりぽり at 2012年03月20日 20:14
ぽりぽりさん こんばんは
いい肉がおいしいことを知ったので、他のいい肉も食べてみたくなりました。一緒に食べて見たいけれどそれは無理ですね。
Posted by SORI at 2012年03月20日 20:29
黒豚のロースカツ、とっても美味しそうですね^^
Posted by まー坊 at 2012年03月20日 20:30
まー坊さん こんばんは
こちらのお店の黒豚はお薦めです。きれいなピンク色に揚がっていました。
Posted by SORI at 2012年03月20日 20:42
とんかつ、おいしそう~♪
お店で食べるとんかつって、やっぱり違いますよね。
食べたくなりました!
Posted by TAMA at 2012年03月21日 20:02
TAMAさん こんばんは
外食トンカツは、やっぱり美味しいですね。特にいい肉は美味しいです。普通のローストンカツと黒豚ローストンカツの値段差は500円ですが、それだけの価値がありました。
Posted by SORI at 2012年03月21日 20:17
とんかつ、私はバターをのせて食べるのが好きなんです。
バターのしょっぱさがいいので、お塩を付けて食べるのもいいですね。
お気に入りのクレージーソルトを付けて食べてみたいです。
Posted by youzi at 2012年04月22日 21:12
youziさん こんばんは
とんかつをバターで食べるのは知りませんでした。美味しい食べ方は、どこかで覚えたのでしょうね。 美味しいお肉だから塩が合うのだと思います。
Posted by SORI at 2012年04月22日 21:32
とんかつ屋さんのキャベツお代わりがとっても嬉しい私です^^
とんかつ、うちで揚げるとなかなか同じようにはいきませんよね~。
Posted by Rinko at 2016年07月06日 07:58
おいしそうなとんかつですね。
私もとんかつを食べに行ったときは、必ずキャベツと味噌汁おかわりします。
Posted by リンさん at 2016年07月06日 15:14
とんかつ、若いころはよく外食で食べましたが…
Posted by 夏炉冬扇 at 2016年07月06日 18:14
以前は、とんかつ良く食べましたが、
今は年齢と共に、揚げ物は食べなくなってきました。
チョット悲しいです。
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2016年07月06日 21:43
Rinkoさん こんばんは
揚げ具合は、さすが専門店です。美味しくいただきます。
私もキャベツのおかわりはしてやります。ドレッシングが美味しいです。
Posted by SORI at 2016年07月06日 22:17
リンさんさん こんばんは
身近なとんかつ屋さんでは一番だと思います。もちろん私も味噌汁のおかわりをいたします。
Posted by SORI at 2016年07月06日 22:19
夏炉冬扇さん こんばんは
我が家でもカツはよくやります。我が家で揚げる場合はヒレかつです。
Posted by SORI at 2016年07月06日 22:23
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
今日のお昼は海老フライとハンバーグとカレーでした。結構豪華でした。そして夜はタイ料理でした。
Posted by SORI at 2016年07月06日 22:25
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング