
2012年2月11日掲載 タイトル : 上海のホテルの朝食

上海で宿泊した花園飯店での朝食は4ケ所で食事することが出来ます。1階のCoffee Shop ROSEではビュッフェ形式の朝食が食べれます。26階のラウンジでもビュッフェ形式の朝食が食べれます。そして2階の和食店の山里と中華料理店の白玉蘭でも朝食が食べれるので迷ってしまいます。
カザフスタンとインドネシアのビュッフェ形式の朝食を紹介させてもらったので、比較のためにもビュッフェ形式の朝食にもしたかったけれども和食の朝食の魅力に負けてしまい山里に来てしまいました。
御粥と御飯が選択できました。私は御飯にいたしました。ジュースはトマトジュースとオレンジジュースとグレープフルーツジュースが選択できました。ご飯と味噌汁は、おかわり自由でした。
メニューには188元と書かれていますが宿泊に含まれているので料金を払う必要はありません。15%のサービス料と17%の消費税を含めると3790円は日本の高級ホテル並みの朝食の値段でした。
さすが単品料理が130元からの、お店だけのことはありました。コースだと800元、580元、480元、380元など6種類のコースが用意されていました。

海苔の佃煮や梅干しや小魚の佃煮もおいしかったです。

【関連する記事】
- 世界第2の超高層ビル・上海センターが完成しました。
- 焼き小龍包 小楊生煎
- 鯖の塩焼き
- 5日目 上海では韓国焼肉 楃 목옥한국요리
- 海外で本格手打ち蕎麦を生まれて初めて食べました。 萬蔵
- 路地裏のイタリアンレストラン Bella Napoli
- 上海の2つの車規制 大気汚染と渋滞対策
- 懐かしい上海の海鮮料理 九龍塘漁村
- 上海では久々のイタリアンでした。 Bella Napoli
- 上海で一番モダンな日本食店 KOTA'S KITCHEN
- 親しい友人との上海料理 保羅酒楼
- 上海で寿司会席
- 新天地 史跡編
- 1月22日は新天地で上海鍋 壱火鍋会所 ディナー編
- ホテルからの誕生日プレゼント
- 上海で本格イタリアン DA MARCO
- 上海のホテルで泊まった部屋 花園飯店 ガーデンスイート
- 古越龍山紹興酒 十年陳花雕
- 今、上海で人気上昇中の鍋は?
- 上海空港で4時間半待ち
花園飯店の朝食は豪華ですね。
それに値段も「豪華」です。
梅干しや海苔の佃煮があって、とてもおいしそうです。
ごちそうさまでした。
ビュッフェでは自分で料理を取りに行かなければならないけれども、こちらでは、すべて持ってきてもらえるのがいいですね。
おいしそうです(^。^)
朝食どれでも宿泊費込なので、これだけ高いと得した気分になります。
得した気分というのが分かります。
連続泊まるといろいろ試せるのですが上海は一泊だけが多いので、お得感もあり、やっぱり和食になってしまいます。
ビュッフェスタイルより、持ってきてくれるお食事の方が
私も好きです。
ほんと一流ホテルでした。90年前のフランスの人たちが利用した建物が利用されていることにも驚かされました。
私は庶民が食べている屋台で買ってくる朝食が
ご馳走でした。
今でも時々、食べたいって思います。
屋台の沢山ありますね。台湾では夜によく利用させてもらいました。特に台南担仔麺は最高でした。
明日は、同じ花園飯店に泊まります。朝食は何にするか迷います。