2013年02月12日

フランス租界の歴史ある建物が利用されたホテル



上海では旧フランス租界地区にある花園飯店(Okura Garden Hotel Shanghai)に泊まりました。ちなみに租とは外国人居留地のことです。

下の写真はネットから拝借した旧建築部で、建物の歴史は次の通りです。
上の写真の高層部分(1989年竣工)を除くと下記の建物と外観が同じとわかってもらえると思います。
 1926年:フランス倶楽部として建てられる。
 1940年代:アメリカ軍の所有となる。
 1949年:中華人民共和国成立後、国有化され文化倶楽部と改名。
 1959年:毛沢東主席が逗留。
 1970年代:錦江倶楽部に改名。
 1985年:オークラガーデンホテル上海の建設開始。旧建築物は改修
 1989年:オークラガーデンホテル上海が竣工。旧建築物はロビーに利用。
 1990年3月20日:オークラガーデンホテル上海、正式開業。


旧館部分の写真を紹介いたします。この写真はクリックすると拡大するように設定しているので今から97年前の建物をじっくりと見てもらいたいと思います。
クリックすると拡大

中国語で「優秀歴史建築(优秀历史建筑)」と書かれた石版が建物に取り付けられていました。このホテルは歴史的な建物に指定されていました。


説明文を拡大してみました。1924年~1926年に建設された建物だそうです。フランス租界は1849年に設置されて1943年8月1日に返還されるまで94年間続きました。その最盛期に建てられたフランスクラブだそうです。冒頭のホテルの高層ビル部分を除いた建物が1926年に完成した建物です。今でも玄関部分でありホテルのロビーでもあります。1989年に33階の高層ビルが出来たようです。


このホテルのことをホテル・オークラと言われたりオークラ・ガーデン・ホテル・上海と言われたりする場合もありますが、それは入口にMANAGED BY Hotel Okuraと書かれているようにホテル・オークラが指導管理しているためだと思います。


ここの特徴は1920年代の東洋のパリと呼ばれた景観が今でも残っていることです。これらの建物の中にも洒落た建物や歴史的な建物が残っています。ホテルの北側に広がっています。


もう一つのホテルの特徴がホテルの名前の通りに大きな庭園がの中に建っていることでした。この写真はホテルの最上階の33階から撮ったものです。ホテルの南側に庭園が広がっています。


航空写真も紹介いたします。

部屋からの景色を紹介いたします。北西方向です。旧フランス租界地区の向こう側に高層ビル群があります。


北東方向に沢山の高層ビルが立ち並んでいました。


こちらは南西方向です。


こちらは南東方向です。遠くに沢山の高層ビルが並んでいます。このように花園飯店の特徴はホテルの周りには大きな高層ビルのない昔の洋風な建物が建っている場所にあることです。


ホテルの部屋も紹介しておきます。入口方向から窓の方向を撮ったものです。


窓の方向から部屋を撮りました。


バスルームを通して部屋を撮りました。

上海租界(シャンハイそかい)
上海租界は1842年の南京条約により開港した上海に設定された外国人居留地のことで当初、イギリスとアメリカ、フランスがそれぞれ租界を設定し、後に英米列強の租界を纏めた共同租界と、フランスのフランス租界に再編されました。上海租界はこれらの租界の総称です。1920年代から1930年代にかけて租界は黄金期を迎えましたが1946年には上海にあった全ての租界は、太平洋戦争終結によって姿を消しました。

下記にリンクしております。
 フォートラベル(4travel.jp)様のオークラ ガーデン ホテル 上海
posted by SORI at 23:32| Comment(19) | TrackBack(7) | 上海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
SORIさん帰りなさい。

中国への出張は何度目でしょうか?
慣れた旅でしたでしょう。

上海のこのホテルは歴史のある立派なホテルですね。
景観も素晴らしく、庭園もあるなんて癒されますね。

ベッドはキングサイズでしょうか。
ガラス張りのバスルームもいいですね。

まだ中国に行っていませんので、今度は是非行ってみたいです。
Posted by kazu at 2012年02月09日 20:50
kazuさん こんばんは
中国は86回目になります。
この辺りには昔の西洋の文化が感じられる場所が残っていました。この辺りを散策している外国の観光客の人も良く見かけました。
それにしても、このほてるには日本人の客が多かったです。
Posted by SORI at 2012年02月09日 22:15
ゴージャスなホテルですねぇ!
ところで、ちょっと気になったのですが、
バスルームの中、部屋から丸見えなんですか?
Posted by まほ at 2012年02月10日 03:08
まほさん おはようございます。
ベッドルームとバスルームの間のガラスの部分にはブラインドがあるのでご心配はいりません。
昔と現代が感じられるホテルでした。
Posted by SORI at 2012年02月10日 07:00
SORIさんお帰りなさい

上海もほんと大都会ですね。でもこういう建物の背景に
帝国主義からの時代の流れを感じることが出来て
興味深いです。

出張はアジア中心でしょうか?
Posted by アニ at 2012年02月10日 08:51
86回目!?
覚えてるところもすごいです。
行ってみたいなぁ。
Posted by がり at 2012年02月10日 13:25
新しいブログ「イメージ・2」に移りました。
よろしくお願いいたします。
Posted by lamer at 2012年02月10日 14:46
アニさん こんばんは
アジア中心と言うよりは中国が多いです。でもヨーロッパにも行っています。租界の歴史は考えさせられることが多いですね。
Posted by SORI at 2012年02月10日 22:58
がりさん こんばんは
中国にこんなにたくさん来るとは想像もつきませんでした。
でもいつの間にか来てしまいました。
Posted by SORI at 2012年02月10日 23:05
lamerさん おはようございます。
現時点で3つ目の記事ですね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
Posted by SORI at 2012年02月11日 08:00
ご来訪とnice!をありがとうございました。
記事を読ませて頂きましたが、よだれがでそうに...ヤバっ!(笑)
その昔独身時代は海外もかなり行きました...ん〜なつかしい
行ったつもりで、楽しませてもらいます!!
                    なおこ
Posted by naoko&keiko at 2012年02月11日 17:56
naoko&keikoさん こんばんは
記事を読んでいただいてありがとうございます。うれしいです。これからも海外のことを紹介させていただきます。
Posted by SORI at 2012年02月11日 18:38
建物も中国?って感じがしますが、
周りの景色も、南の島にあるホテルって感じですね。
Posted by youzi at 2012年02月18日 23:35
youziさん おはようございます。
明日から中国で、こちらのホテルに2泊いたします。時間があれば散策してみたいと思います。
Posted by SORI at 2012年02月19日 05:21
はじめまして。
フォートラベル株式会社の小林と申します。

突然のメッセージで失礼いたします。
フォートラベル (http://4travel.jp/) という旅行のクチコミサイトを運営しております。

この度、オークラ ガーデン ホテル 上海に詳しいブロガーさんを探しておりましたところ、こちらのブログにたどり着き、ぜひ相互リンクをさせていただきたくご連絡させていただきました。

下記、オークラ ガーデン ホテル 上海(ページ右側)でご紹介させていただきます。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/china-shanghai_shi/shanghai/hotel/10120878/

突然のご連絡で恐縮ですが、ご了承いただけるようでしたら、弊社にて先にリンクを貼らせていただきますので、下記のメールアドレスにブログ名を添えてお返事いただければ幸いです。

recommend@4travel.jp

どうぞよろしくお願いいたします。

------------------------------------------------------------
フォートラベル株式会社 小林
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 恵比寿アイマークゲート6F
------------------------------------------------------------
Posted by フォートラベル小林 at 2013年04月15日 18:30
フォートラベル株式会社 小林様
リンクとは光栄です。
どうぞ、自由にリンクしてください。写真も自由に使ってもらってかまいません。
Posted by SORI at 2013年04月15日 19:38
こんにちは。
フォートラベル株式会社の小林です。
遅くなって申し訳ありません。こちらのコメントからお返事を失礼します。
突然のご連絡にも関わらず、快諾を頂き、心よりお礼申し上げます。

早速社内でリンク設置の準備をさせていただきますので、
少々、お時間をいただければと思います。
準備が出来次第、こちらからバナーコード等をお送りしますので、
大変お手数ですが、一度下記メールアドレスにご連絡いただけると助かります。

それでは、
当社サイトに掲載が完了しましたら改めてご連絡させていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
フォートラベル株式会社 小林
Mail : recommend@4travel.jp
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 恵比寿アイマークゲート6F
------------------------------------------------------------
Posted by フォートラベル小林 at 2013年05月01日 16:40
フォートラベル株式会社 小林様
お返事、ありがとうございます。
Posted by SORI at 2013年05月01日 23:58
いつもお世話になっております。
フォートラベル小林でございます。
リンクの設置が完了いたしましたので、ご連絡申し上げます。

お手数ですが、当社ページへのリンクを設置していただけますようお願いいたします。
その際、弊社では「フォートラベルオススメブロガー」というバナーをご用意しております。
ソースコードをメールでお送りいたしますので
一度、下記メールアドレスにご連絡いただけますでしょうか?
recommend@4travel.jp
よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
フォートラベル株式会社 小林
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 恵比寿アイマークゲート6F
------------------------------------------------------------
Posted by フォートラベル小林 at 2013年05月08日 12:34
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

ホテルの会席料理
Excerpt: 上海は海外の町の中で本格的な日本食店が最も多い街だと思いました。それだけに競争も激しく味もよく値段も安いことで有名で、そんなお店に行って食べるのが楽しみの一つでもあります。2000円くらいでお店のメニ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2012-02-13 19:32

「1920年代のフランス倶楽部で朝食」の気分
Excerpt: この建物は今から86年前の1926年にフランス租界地区のフランス倶楽部として建てられ、今は花園飯店(オークラガーデンホテル上海)としてロビー・会議室・レストランとして利用されています。花園飯店の日本食..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2013-02-12 16:31

今回はお粥
Excerpt: 上海でよく泊まっていたオークラ・ガーデン・ホテル( Okura Garden Hotel Shanghai / 花園飯店 )では日本食店の山里で朝食を食べていました。この山里では朝食として、ご飯とお粥..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2013-02-12 16:31

新天地 レストラン編
Excerpt: フランス租界の時代の町並みを再現した新天地という場所が宿泊していたホテルから歩いて15分程度のところにあるということで行ってみました。実際に歩いてみると意外と遠くて撮った写真の時間で確認した結果35分..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2013-02-13 09:15

上海のホテルで泊まった部屋 花園飯店 ガーデンスイート
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 これが2014年11月27日に泊まったホテルの部屋です。チェックインの時に「今回は無料でアップグレードさせていただきました。」と言われて、期待し..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2014-12-01 09:40

ホテルからの誕生日プレゼント
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 2015年1月15日から23日まで中国に行っていました。帰国前日の1月22日に地方都市から上海に移動してきて、以前にも紹介したこともある上海のホ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2015-01-26 19:54

上海で寿司会席
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 成都から上海に着いた日はホテルで寿司懐石をいただきました。前菜です。 前菜を拡大いたしました。 これが花園飯店(Okura Garden ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2015-02-17 17:00
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング