
Googleの検索エンジンで自分の記事を検索していてブログの内容のイメージが右に表示されることに気が付きました。「レッドブル リポビタンD」で検索して出てきた自分の記事ですが、カーソルをそこに持っていくと右側に矢印(≫)が表示されます。
試しに「レッドブル リポビタンD」をクリックして検索画面を出して矢印(≫)の部分にカーソルを持って行ってみてください。

その矢印(≫)にカーソルを持っていくと矢印(≫)の右側にブログの内容が表示されるのです。その内容が下記です。驚いたことに検索キーワードの入った文章が黒塗で強調されているのです。

こちらは同じ記事を「レッドブル 効果」で検索して出てきた文章です。
新しい機能は便利ではあるのですが、文章の中では「効果」「効用」「評価」など類似の言葉を使って全体の意味を構成しているので一部だけが強調されると文章全体の意味が変わってしまう恐れがあると感じました。文章の中ではタウリンが入っていないために肝臓には効果がないと言っているだけなのに効果そのものが、ないような感じにも、とらえられてしまう可能性があります。オリジナルの記事「海外レッドブル vs 国内レッドブル」はこちらです。→ポチッ

こちらは「日本食 優勝 カザフスタン」で検索した例です。そのオリジナルの記事「アームレスリング世界大会優勝 塩月勝文さん」はこちらです。→ポチッ
素早く的確に検索するのには有用な機能ではあります。

【関連する記事】
- ゾロ目5桁を越える画面表示は実現できませんでした。 2018年6月22日16時4..
- フィフス・シックス 66666
- 今日はブログを始めて9年目の記念日です。 今日の記事はオムそば
- niceをクリックしていただいた方が8500人に到達いたしました。
- 2017年10月の過去記事アクセス数
- So-netブログの障害確認 と 問い合わせ画面のURL
- コメントが表示されません。 本記事はテストです。
- 1000万アクセスに到達いたしました。
- RSSが異常です。 追伸:解決方法が判りました。
- アクセス解析 検索エンジからYahooの表示が消えました。
- スパムフィルターは有効でした。
- クアドラプル・ナイン(Quadruple nine) 9999 累計閲覧数
- 掲載記事数が2000に到達いたしました。
- 過去記事ランキング 2016年2月
- 2月16日に突然アクセス数が増えた訳は!
- niceをクリックしていただいた方が8000人に到達いたしました。
- ついにFONの無線ルーターを購入いたしました。
- 検索サイトからのアクセス数の推移
- 累積nice数が20万に到達いたしました。 ありがとうございました。
- 中国からはFC2の写真は見れません。
私も初めて気が付きました。
いつの間にか、新しい機能が出来ているのに驚かされました。
たいしたものです。つい、自分の記事でもやってみました〜!!
新しい記事は特に上位に来ますね。よく検索される記事はいつまでも検索される傾向がありますね。