2013年03月30日


ベトナムの首都ハノイで泊まっていたホテルの前に緑豊かな公園がありました。名前はトンニャット公園と言います。統一公園という意味だそうです。
前日の夕食は食べすぎた感があったので朝の7時から公園の中を散歩することにしました。
この日は土曜日ということもあるのか公園には沢山の人が訪れていました。そして皆さん、いろんな運動をされていましたが、最も目を引いたのがバトミントンでした。沢山のバトミントンのコートの線が書かれていました。上の写真と右の動画は同じ場所を撮ったものです。
こちらにも4つコートがありました。 どのように場所取りをするのでしょうね。早朝から場所取り合戦があるのでしょうか。

このように公園のいたるところにコートがあり、沢山の人がバトミントンを朝早くから楽しんでいました。

公園の外でもバトミントンが行われていました。トンニャット公園の正門前で撮りました。

トンニャット公園の航空写真ですが、緑豊かな公園で大きな木で直射日光をさえぎってくれるので暑い季節は絶好の場所なのでしょうね。公園の南側には大きな池がありました。左上の丸い建物はサーカス小屋だそうです。
posted by SORI at 09:23|
Comment(12)
|
TrackBack(5)
|
ハノイ
|

|
この記事へのトラックバック
ベトナムでも太極拳
Excerpt: 中国各地では早朝に太極拳を行なっている風景によく出会います。ゆっくりとした動きが体にむりがないようでお年寄りが沢山参加されています。ベトナム・ハノイのトンニャット公園ではバトミントンとダンスとエアロビ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2011-06-18 08:22
トンニャット公園は巨木の森でした。
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 ベトナム・ハノイにあるトンニャット公園は早朝からパトミントン、ダンス、エアロビスク、太極拳なのどために沢山の人が訪れる公園でした。その公園は緑..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2011-06-20 04:54
ハノイ~ホーチミンの列車
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 ハノイの近くの踏切を2つ紹介いたしました。一つはハノイ駅からホーチミンの方向の南に105.4km行った場所でもう一つがハノイ駅から北に700m..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2011-06-24 20:24
トンニャット公園のダンス
Excerpt: ベトナム・ハノイのトンニャット公園のバトミントンを紹介いたしましたが、朝の公園ではダンスも行われていました。日本ではちょっと考えられない光景だったので紹介いたします。6月の土曜日の7時12分のことでし..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2014-02-11 10:19
トンニャット公園のエアロビクス
Excerpt: 早朝に散歩したトンニャット公園のバトミントンとダンスを紹介いたしましたが、もう一つ大規模に行われていたものがありました。それが動画と写真で紹介するエアロビクスです。公園のいろんな場所で行われていました..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2014-02-11 17:15
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト →ポチッ
3
昨日の記事ランキング
先週(月~日)の記事ランキング
連れとベトナム・ホーチミンを訪れました。
昔のイメージと新しいイメージとが調和して
とてもいい感じを受けました。
旅先としてベトナムはお薦めです。東南アジアではベトナムが訪問先として一番だと思います。
盛んに行われているんですね。
バトミントンと言うと、屋内ってイメージがあるので
意外な感じがしますね。
ベトナムはバトミントンが盛んだと聞いたことがありました。実際に見て納得でした。
雪で大変でしたね~
バトミントン 子供の頃によくやりましたが
最近は競技以外に打掛けないですね
また、雪が降ってきて、降り続いています。今日も雪かきが必要になりそうです。ベトナムはバトミントンが好きな人が多いのに驚きました。みんな真剣にやっていました。
あるいはバトミントンが流行ってるんでしょうか。
ほのぼのとしていて良いですね♪
また、バトミントンは、お手軽でいいかも。..です。
バトミントンは本当に多かったです。これは文化でした。
結構、本格的で真剣に行われていました。ベトナムに行ったときは、是非とも早朝に公園を散歩してみてほしいです。
ベトナムと言えばバトミントと言われるほど行われています。実際に目の前で見て圧倒されました。