2015年11月09日

路地裏で出会った金目とブリのしゃぶしゃぶ

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。

今回、紹介するお店は路地奥にある小さなお店です。わかりにくい場所にあるので一番下に地図を掲載させてもらいましたが、クリックすると拡大知って人だけが知っている口込みのお店です。前は八丁堀にあったお店ですが、勝どきに引っ越してきたお店です。私は夕刻のフライトで函館から戻ってきて参加しました。左側の奥から3番目が私です。

路地奥にあるので看板が立てられいます。左の看板がメイン道路に置かれています。そこから路地を入っていったところにさらに右の看板が置かれています。


魚料理を売りにしており最初に刺身おまかせ4点盛が出されます。さすが魚河岸処だけのことはあります。今回は、おまかせで頼んで出てきた料理なので、この刺身以外はいつもあるとは限りません。
クリックすると拡大

茶碗蒸しが出てくると、やっぱりうれしいですね。


焼き物はイサキの塩焼きでした。


この金目の煮付けは「おまかせ」ではなくてメニューにあったものです。美味しそうなので頼んでしまいました。
クリックすると拡大

特に決まりはないのですが、常連の人に連れてきてもらったので、お酒は飲み放題にしてもらえたのでビールを気兼ねなく飲むことが出来ました。


この日のメインは鍋物でした。鍋には金目鯛のスープが用意されていました。


金目鯛とブリのしゃぶしゃぶでした。刺身に出来る新鮮な魚のしゃぶしゃぶは美味しいです。
クリックすると拡大

タレも美味しかったです。しゃぶしゃぶを堪能しました。


しゃぶしゃぶと一緒に食べる野菜などですが、大きなハマグリが印象的でした。
クリックすると拡大

大きなハマグリは久しぶりでした。


鍋と言えば最後の締めは「おじや」です。スープの味が楽しめるように丁寧に作ってもらいました。


漬物があると「おじや」もさらに美味しく楽しめました。


今回は「おまかせ」の料理でしたが、黒板に書かれていた「今日のお薦め」です。


お店の一階です。奥で親父さんが料理を作ってくれます。2階は宴会などが出来る畳の部屋でした。


お店を紹介いたします。わかりにくい場所なので地図も掲載いたします。
 店名 魚河岸処 さより
 住所 東京都中央区勝どき3-16-7
 電話 03-3533-0056
 場所 大江戸線 勝どき駅 A4出口より徒歩10分
クリックすると拡大

建物を拡大してみました。昔ながらの下町が残った場所であることがわかりました。Googleで最新地図を確認するとお店の東側の建物が駐車場になったので少し明るくなったようです。ただし駐車場からは入れないので、今まで通り、路地から入っていく必要があります。クリックすると判ると思います。
クリックするとGoogl航空写真
マッシーのグルメ日記にトラックバックしています。
ラベル:東京 和食
posted by SORI at 22:27| Comment(32) | TrackBack(0) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味そうです~~(^^)
体重が気に成る私には目の毒ですね(o^_’)b
Posted by inacyan at 2011年04月20日 21:53
inacyanさん こんばんは
でも健康的な食事でした。何度か来ている人が多そうな感じでした。
Posted by SORI at 2011年04月20日 22:00
キンメのしゃぶしゃぶですかー。贅沢ですね♡
魚介づくし美味そうですね。
Posted by ぱぱくま at 2011年04月20日 22:14
斬新な盛りつけ(?)の茶碗蒸しに釘付け…。
初めて見ました。海老がグサッとささった感じの茶碗蒸し。
お魚づくしのメニューもいいですね。
Posted by みんこ at 2011年04月20日 23:39
これは・・・・素晴らしすぎる! φ(..)メモメモ
Posted by seawind335 at 2011年04月21日 01:49
ぱぱくまさん おはようございます。
今朝はS0-netのアクセス状況は良くありませんね。やっと画面が出ました。コメントをが受け付けられるか心配です。
Posted by SORI at 2011年04月21日 06:29
おはようございます。美味しそうですね。とくに金目のだしのきいた「ぞうすい」~
Posted by こうすけ at 2011年04月21日 09:46
キンメをシャブシャブとはなんと贅沢な!!
Posted by カレーパンマン at 2011年04月21日 09:48
お魚のしゃぶしゃぶ
ずいぶん食べていません・・・
金目とは贅沢で美味しそうですね~^^)
Posted by rtfk at 2011年04月21日 09:51
SORI さんさんは関西の方でしょうか?
雑炊をおじやと書かれているのでそうではないかと?
金目は刺身よし煮てよししゃぶしゃぶもよしですね。(^_^;)
Posted by 馬爺 at 2011年04月21日 09:59
すべてうまそう。
いかなくっちゃ。
Posted by kawasemi at 2011年04月21日 15:13
全部美味しそう。
しゃぶしゃぶとは豪勢ですね~。

やっぱ、常連と行った方が得なのかな?
Posted by misa10 at 2011年04月21日 18:55
昨日はなぜかエラーが出てしまってSORIさんの記事にコメントが出ませんでした(T_T)更新も出来なかった。
金目のおかしら美味しそうですね。いかにもゼラチン質でプリプリしてDHAたっぷりな感じがします。
今日の日本のニュースを見て福島の件ですがそごく悲しくなりました。
あれはヤバイですね。牛とかも、どうして国際社会が色々言ってこないかが
不思議です。
Posted by まぐろ at 2011年04月22日 06:07
みんこさん おはようございます。
確かに海老が、「ぐさり」 ですね。中には美味しい具が沢山入っていました。
Posted by SORI at 2011年04月22日 06:47
seawind335さん おはようございます。
隠れ家的なお店でした。すこし遠いけれどなんどか利用させてもらいました。
Posted by SORI at 2011年04月22日 06:49
こうすけさん おはようございます。
キンメがたっぷりと入ったスープが良かったです。わいわいと楽しめまし。
Posted by SORI at 2011年04月22日 06:51
カレーパンマンさん おはようございます。
すばらしい発想の料理でした。おまかせで頼んだおかげでした。
Posted by SORI at 2011年04月22日 06:53
rtfkさん おはようございます。
お魚のしゃぶしゃぶは初めてかもしれません。この前は鮪のすき焼きを食べました。
Posted by SORI at 2011年04月22日 06:55
馬爺さん おはようございます。
ご推察の通り関西出身です。でも関東も長くなりました。キンメはしゃぶしゃぶにむいた食材であることがよくわかりました。
Posted by SORI at 2011年04月22日 06:57
kawasemiさん こんばんは
この日は、ほんと豪華でした。ブリもキンメも美味しかったです。
Posted by SORI at 2011年04月22日 19:22
misa10さん こんばんは
ご指摘の通り、常連さんと行くと同じ「おまかせ」でも豪華のような気がしました。
Posted by SORI at 2011年04月22日 19:23
まぐろさん こんばんは
今朝も自分の記事へのアクセスがなかなか出来ませんでした。10回に9回はエラーになったので昨日も同じような状況だったようです。今は特に異常はありません。
三陸地方では1896年の三陸沖地震では綾里で38.2mが記録されています。1933年の三陸沖地震ではおなじ綾里で28.7mが記録されています。最近では1993年に発生した北海道南西沖地震では奥尻島で市外地で10mもっとも高いところでは30m以上の高さまで津波が到達した事実がありながら原発の津波の高さの想定が犯罪的に低すぎました。もっと確率論(千年に一度や一万年に一度)を展開すべきでした。
Posted by SORI at 2011年04月22日 19:49
これで日本酒を飲むと最高ですね。涎が・・・・・。
Posted by newton at 2011年04月24日 12:48
newtonさん こんにちは
私以外のメンバーは皆さん日本酒を飲んでおられました。私も日本酒はすきなのですが、飲みすぎないように日本酒は一杯だけとさせていただきました。
Posted by SORI at 2011年04月24日 12:58
でっかい目が2品目で出たのですね。
目の周りは美味しいって聞きますが、
いつも敬遠してしまいます。
外国に行くと、一通りは手を出しますが、
日本だとなかなか手が出ません。
Posted by youzi at 2011年04月27日 22:53
youziさん おはようございます。
ほとんどが魚料理でした。これ以外に烏賊の煮付けもありました。
海鮮が美味しいお店でした。
Posted by SORI at 2011年04月29日 11:09
ぶりのしゃぶしゃぶ食べたいなあ
Posted by あーちゃ at 2015年11月08日 17:29
こんばんは.
ご訪問&niceありがとうございます(^^♪
このお店はお魚の感じも良さそうですし,
雰囲気も個人的にとても好きな感じです!
Posted by らる at 2015年11月08日 18:08
あーちゃさん こんばんは
魚のシャブシャブも美味しいことが判りました。
Posted by SORI at 2015年11月08日 22:06
らるさん こんばんは
こちらのお店は魚が美味しいお店です。知っている人には人気のお店です。
Posted by SORI at 2015年11月08日 22:08
出てくるもの出てくるもの、「うわ~!」と思わず言葉が出てしまうほど美味しそうです!!
金目の煮付けにしゃぶしゃぶ!ハマグリ!
お腹が空いてきました。笑
Posted by Rinko at 2015年11月09日 08:02
Rinkoさん こんにちは
料理は、お任せでした。それだけに料理が出てくるのが楽しみでした。
刺身に煮付けに、鍋料理を堪能いたしました。
Posted by SORI at 2015年11月09日 13:10
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング