この記事へのコメント
おはようございます。
おいしそうな杏ですね。
思わず手が出てしまいそうです。
Posted by hayama55 at 2010年06月11日 08:11
hayama55さん こんばんは
買って食べてみたかったけれど、このまま北京に移動するので買いませんでした。おばちゃんも残念そうだったけれど、10元なら買って食べてみるべきだったなと後で後悔しました。
Posted by SORI at 2010年06月11日 19:56
生のアンズを初めて見ましたw(゚o゚)w
Posted by Rchoose19 at 2010年06月11日 22:54
Rchoose19さん こんばんは
アンズを紹介出来てよかったです。甘酸っぱい味ですね。
Posted by SORI at 2010年06月11日 22:58
美味しそうな杏ですね。
北京では杏って売っていたのを見なかったような気がします。
杏と言うと干したのを食べていました。
Posted by youzi at 2010年06月12日 19:37
youziさん こんばんは
旬のものは美味しいですね。昔、杏の木を植えていました。 実も少ないけれど出来たので食べましたが美味しかったです。
Posted by SORI at 2010年06月12日 19:51
美味しそうな杏ですね。
2kg買ってしまうと食べるのが大変かも。
果実もおいしいけれど、杏露酒もいいなぁ。
Posted by monkey at 2013年11月24日 19:24
あんず油は髪にも良いですね~~。
Posted by yogawa隼 at 2013年11月24日 19:29
monkeyさん こんばんは
日本まで持ち帰れるのであれば買ったと思います。まだ旅が続いていたので断念いたしました。
Posted by SORI at 2013年11月24日 20:08
yogawa隼さん こんばんは
確かにアンズ油で検索すると沢山出てきました。椿油のような使い方なのですね。知識が一つ増えました。ありがとうございます。
Posted by SORI at 2013年11月24日 20:10
2kgで166円、やっぱり安いですね!
Posted by 昆野誠吾 at 2013年11月25日 16:53
昆野誠吾さん こんばんは
この値段と比べてもらうと、高級なお酢が、いかに高価なものかが判ってもらえると思います。
Posted by SORI at 2013年11月25日 18:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング