2016年03月03日

ちょっと曇りの夕日になりました。

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
沖縄で宿泊したホテルは西側に海が広がっていました。昼間は晴れていたので、この沖縄の海の水平線に沈む夕日を見たくて早め(16時50分ごろ)にホテルに着きました。この日の日没時間は18時25分と書かれていたので、日没時間の少し前に海岸に行きましたが、残念ながら西の空には雲が出てきてしまい雲に沈む夕日になってしまいました。上の写真は雲に沈む前の夕日です。時間は18時1分でした。

こちらは18時7分の状態で曇に太陽が沈みはじめました。いずれもホテルの前のプライベートビーチからの2月21日の景色でした。
クリックすると拡大

太陽が半分、雲に沈んだ状態です。時間は18時11分です。太陽の沈んだ状態はクリックすると判ると思います。
クリックすると拡大

明るいうちに高い位置に登って撮ったホテルの前のビーチです。夕日の写真で紹介した岩が分かってもらえると思います。このビーチはニライビーチ と名づけられています。ニライビーチはアリビラビーチとも言われているリゾートビーチで、雲がなければ絶景の夕日が見れたことが想像していただけると思います。
クリックすると拡大

沖縄の衛星写真で場所を紹介いたします。座喜味城跡の近くに宿泊ホテルと書かれた場所です。座喜味城は「ざきみぐすく」と読みます。
ラベル:沖縄 夕日
posted by SORI at 19:13| Comment(22) | TrackBack(0) | 沖縄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
沖縄良いですね。私は海外も毎年何回か行っていますが、私にとっては「日本人にとって近いのに遠い」 そんな感じです。あ 夕日って見る場所によって違いますよね。うらやましいです。
Posted by OJI at 2010年04月24日 00:28
OJIさん おはようございます。
昨日も中国から帰国いたしました。フライトが遅れて家に着いたのは23時20分でした。今日は5時からゴルフに行き、明日は韓国に出発で、ちょっとハードななってしまいました。連休はゆっくりするつもりです。
Posted by SORI at 2010年04月24日 04:43
沖縄に基地がなかったら。
経済的には様々な問題もあるのでしょうが、やはり平和な島になった
ことでしょう。
中国からまた今度は韓国へ。
大変ですね、お疲れが溜まりませんように。
私も今中国の方とビジネスを進めようとしています。
一人ひとりとお付き合いすると、心優しい民族性を感じます。
Posted by 青竹 at 2010年04月24日 08:27
綺麗な夕日ですね~
私は雲があるほうが好きです!

お疲れ様です!
中国から韓国~大変ですね。
私の勤め先も双方に事業所と工場があり担当の業務によっては度々出張に出かけています。
私は行かせてもらえない・・・
連休はゆっくりとお休みください!
Posted by レイリー at 2010年04月24日 10:33
海岸リゾートはやっぱり夕日ですね~、いいですね~。一枚目の写真は波の音が聞こえてきそうです。
Posted by opas10 at 2010年04月24日 12:40
青竹さん こんにちは
今回、会った中国の方達は1994年からの16年間の付き合いです。海外では最も深い付き合いになりました。
Posted by SORI at 2010年04月24日 15:01
レイリーさん こんにちは
ゴルフから先ほど帰ってきたところです。北京でトランジット出来なかったスーツケースも明日の午前中に届くと連絡が入りました。明日の午後から出発するのに間に合いそうです。ほっとしています。
Posted by SORI at 2010年04月24日 15:05
opas10さん こんにちは
写真より実際の方がきれいでした。やっぱり波の音や潮の香りがあると違いますね。
Posted by SORI at 2010年04月24日 15:07
雲もよいアクセントになっていますね。
綺麗な風景です。
Posted by nyankome at 2010年04月25日 00:58
nyankomeさん おはようございます。
夕日の景色から、朝の挨拶です。あこがれの南国の海に沈む夕日でした。
Posted by SORI at 2010年04月25日 05:02
本当に素敵な夕日ですね。
これだけ見れるだけでも、
このホテルに泊まってよかったって
思えますね。
Posted by youzi at 2010年04月25日 18:48
youziさん こんばんは
早めにホテルに着いてよかったです。夕日も見れたし海岸を散歩でしました。
Posted by SORI at 2010年04月26日 22:14
雲に隠れる夕日になってしまって残念ですが、岩と夕日の素敵なコラボですね^^
Posted by Rinko at 2016年03月03日 07:39
Rinkoさん おはようございます。
毎日見ているとすばらしい景色に出会えることもあるのでしょうね。私のように1回だけの人間が残念がっては申し訳ない気がします。
Posted by SORI at 2016年03月03日 07:47
私も昨日はきれいな夕日撮影しました。
今日アップの予定。
Posted by 夏炉冬扇 at 2016年03月03日 07:57
お帰りなさい。
沖縄はリベンジしたいところです。
Posted by サンダーソニア at 2016年03月03日 09:36
夏炉冬扇さん おはようございます。
不思議と夕日の写真はきれいですね。
夕日の写真を楽しみにしております。
Posted by SORI at 2016年03月03日 09:38
サンダーソニアさん おはようございます。
沖縄は夏がいいでしようね。晴れる日が多い気がします。
Posted by SORI at 2016年03月03日 09:40
沖縄、最後に行ったのは妻との新婚旅行です。
下の子がもう少し大きくなったら家族で行きたいです^^
Posted by 昆野誠吾 at 2016年03月03日 17:59
昆野誠吾さん こんばんは
家族旅行、いいですね。
自分が小学生の頃に神戸から別府温泉に家族旅行に行ったことをいつもでも覚えています。子供のころの経験は大切ですね。
Posted by SORI at 2016年03月03日 19:14
綺麗な夕日ですね。
昼間とずいぶん雰囲気が違うものですね。
Posted by リンさん at 2016年03月03日 21:41
リンさんさん おはようございます。
海が西に広がった場所なので水平線に沈む夕日を期待していました。でも、岩のおかげできれいな夕日を見ることが出来ました。確かに明るい昼間とは雰囲気が一変いたしました。
Posted by SORI at 2016年03月04日 04:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング