

雪の旭山動物園です。すでに紹介しているように外は雪景色でした。さすがにチンパンジーは屋内で過ごしていました。
こどもは遊び盛りです。遊具の間を飛び回っていました。見ていて飽きないです。

子供のチンパンジーは動きが活発で写真はぶれていますが、上の写真から切り取り、拡大写真を掲載いたします。

テナガザルには大きな屋外運動場があるのですが、さすが寒さに弱いようで、冬季は室内展示だけでした。屋内の天井はぶら下がれるように棒で出来ており、ぶらさがっている姿を見せてくれました。

ラベル:動物園
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
あんなオジさんいるなぁ~とか、別の楽しみ方も出来ますが(^^ゞ
人間側も同じようなスペースです。お猿さん側からどのように見えるのでしょうね。
そこもずっと見ていたいって思うくらい、
楽しい場所なんですよ。
サル山は最近では中国の動物園で見ました。旭山動物園にもありましたがサルさゃん達は、みんな屋内に入っておりサル山は無人(]無猿)でした。
お猿さん可愛いですね~
広い空間で思い切り遊んでいました。高さもありました。
躍動感がある上かわいいタイミング♪
直で是非見たいと思いました^^
子供と言えども腕の力は強いです。自然界では生きていくためには必要なことなのでしょうね。