2015年03月13日

寒くてもキリンは元気でした。

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
雪の旭川の動物園の屋外にいて驚いたのが、ライオンとキリンでした。特にキリンさんは雪の中でも元気にしていました。見学に来ている人も満足そうでした。

キリンさんの姿はきれいです。こちらのキリン館は舌がテーマのようです。食事をするとき長い舌がよく見えるような工夫をされているようですが、残念ながら食事時間ではありませんでした。
クリックすると拡大

雪を食べているのにも驚きました。是非クリックして拡大写真を見てください。
クリックすると拡大

突然に、ベニア板を食べ始めました。驚いて動画をとったのでYouTubeに登録いたしました。
posted by SORI at 05:35| Comment(14) | TrackBack(0) | 旭山動物園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
キリンって、雪、大丈夫なんですねw(゚o゚)w
Posted by Rchoose19 at 2010年04月12日 22:58
私も寒いところは苦手かと思っていました。
Posted by nyankome at 2010年04月13日 00:33
Rchoose19さん おはようございます。
雪の中のキリンには驚きました。さらに雪まで食べてしまうとは!
Posted by SORI at 2010年04月13日 06:11
nyankomeさん おはようございます。
雪とキリンの写真が撮れて感激です。みんなも喜んでいました。
Posted by SORI at 2010年04月13日 06:13
キリンって寒さ大丈夫なんですね~
意外にたふなんですね。
Posted by レイリー at 2010年04月13日 06:13
レイリーさん こんばんは
沢山の雪の中でキリンにあえるとは思いませんでした。遠くから見えたので、見に行きました。
Posted by SORI at 2010年04月13日 19:40
雪は冷たくて気持ちがイイんだろうなぁって、
なんとなく想像がつきますけど、
ベニヤは美味しかったんでしょうかねェ。(どんな味?)
Posted by bamboosora at 2010年04月14日 01:31
bamboosoraさん おはようございます。
ベニアはそんなに美味しいとは思えないのですが、 おなかがすいていたのでしょうね。長い間、食べていました。
Posted by SORI at 2010年04月14日 06:27
雪の中のきりんって、なんだか違和感がありますね。
寒くないのかなって、ちょっと心配になりますね。
Posted by youzi at 2010年04月18日 14:32
youziさん こんにちは
確かにキリンと言えばアフリカの草原ですから雪はないですね。でも元気そうでした。
Posted by SORI at 2010年04月18日 15:18
へー最近動物園に行っていないのですが
キリン・・雪に似合いますね
何の違和感も感じない
不思議だ!
Posted by ファルコ84 at 2015年03月13日 00:08
ファルコ84さん こんばんは
初めて雪の中のキリンを見ました。
雪の中のキリン、確かに似合っていました。
Posted by SORI at 2015年03月13日 00:19
キリンやライオンってアフリカの動物というイメージが強いのですが、雪の寒さでも平気なんですね!!おもしろい発見です。
Posted by Rinko at 2015年03月13日 07:44
Rinkoさん おはようございます。
平原の内陸部は寒暖差が激しいので寒さにも強いのかもしれません。テナガザルのような熱帯雨林の動物は寒さはだめでしょうね。
Posted by SORI at 2015年03月13日 08:13
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング