写真の上のカーソルが
の場合はクリックすると拡大します。


雪の旭川の動物園の屋外にいて驚いたのが、ライオンとキリンでした。特にキリンさんは雪の中でも元気にしていました。見学に来ている人も満足そうでした。
キリンさんの姿はきれいです。こちらのキリン館は舌がテーマのようです。食事をするとき長い舌がよく見えるような工夫をされているようですが、残念ながら食事時間ではありませんでした。

雪を食べているのにも驚きました。是非クリックして拡大写真を見てください。

突然に、ベニア板を食べ始めました。驚いて動画をとったのでYouTubeに登録いたしました。
雪の中のキリンには驚きました。さらに雪まで食べてしまうとは!
雪とキリンの写真が撮れて感激です。みんなも喜んでいました。
意外にたふなんですね。
沢山の雪の中でキリンにあえるとは思いませんでした。遠くから見えたので、見に行きました。
なんとなく想像がつきますけど、
ベニヤは美味しかったんでしょうかねェ。(どんな味?)
ベニアはそんなに美味しいとは思えないのですが、 おなかがすいていたのでしょうね。長い間、食べていました。
寒くないのかなって、ちょっと心配になりますね。
確かにキリンと言えばアフリカの草原ですから雪はないですね。でも元気そうでした。
キリン・・雪に似合いますね
何の違和感も感じない
不思議だ!
初めて雪の中のキリンを見ました。
雪の中のキリン、確かに似合っていました。
平原の内陸部は寒暖差が激しいので寒さにも強いのかもしれません。テナガザルのような熱帯雨林の動物は寒さはだめでしょうね。