2015年01月23日

むかし買ったお土産も紹介します。

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
前記事でハノイで買ったipa-nimaのバッグを紹介いたしましたが、むかしベトナムで買ったお土産も紹介いたします。小物でもセンスがあるものが沢山あったために、お土産もつい多くなってしまいました。上の写真は、一番のお気に入りの石の箱と銀のアクセサリです。写真の銀のアクセサリ以外にも沢山の銀のアクセサリを買いました。

こちらが石の箱の蓋を開けたところです。
クリックすると拡大

上の箱以外に、いろんな石の箱を買いました。六角形の箱には蝶番がついています。初めてベトナムに行ったのが1998年3月1日で、それから数回訪問の間に買ったお土産です。したがって16~17年前のお土産です。現時点で、ベトナムには16回ほど訪問いたしました。


袋物も人気があるようです。これが今回買えなかったSONGのバックです。
右上のもの以外はSONGのバックです。この頃は安かったのですが、今回は高かったために断念してipa-nimaのバッグにしたわけです。
SONGのものは十数年の間に有名になりすぎたようです。
   ホーチミンのSONGの場所→地図
クリックすると拡大

サンダルも洒落ていると思いませんか。


いくつか買ったエプロンもなかなセンスがありました。こちらのエプロンもSONGです。ベトナムのブランド物なのです。ここで紹介したお土産はホーチミンのドンコイ通り周辺で買ったものです。この写真は是非ともクリックして見てください。
クリックすると拡大

追伸
今日、上海14時発のフライトで帰国いたします。成田空港に着くのが17時45分の予定です。中国14時は日本時間で15時です。
posted by SORI at 14:29| Comment(16) | TrackBack(1) | ベトナム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして、こんばんは。
ご訪問&nice!をくださりありがとうございました☆彡

お土産、たくさん種類がありますね!
Posted by ヒルチャ・エバン at 2010年02月08日 23:20
ヒルチャ・エバンさん こんばんは
ベトナムには11回ほど行ったので、いつの間にか、お土産が沢山になっていました。ほかにもいろいろあります。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-05-23-32
Posted by SORI at 2010年02月08日 23:27
ご無沙汰していまして、すみません。
パソコンの調子が悪く写真が沢山あるページが開けなくて、
あまりインターネットをせず過ごしていました。久しぶりに伺ったら
もう、記事がいっぱいで…コメント書けずにごめんなさい。
ベトナムシリーズ面白いです。クラスメートにベトナム人もいるので、
興味深く見させていただきました。
Posted by みんこ at 2010年02月09日 05:49
みんこさん こんにちは
見ていただければうれしいです。so-net自体が遅いのでバソコンの調子が悪いとなおさらでしょうね。ベトナムの知り合いの人もおられるとはさすがです。
Posted by SORI at 2010年02月09日 06:36
石の箱って、全部石で出来てるってことですか?
Posted by bamboosora at 2010年02月09日 16:36
bamboosoraさん こんばんは
石の塊をくりぬいて作っています。100%石であり、継ぎ目はありません。たいしたものです。
Posted by SORI at 2010年02月10日 01:29
アクセサリー、とても素敵ですね。
ピアスがあったら、欲しくなってしまいそうです。
バックは形はシンプルですが、柄がとてもいいですね。
Posted by youzi at 2010年02月14日 15:10
youziさん こんにちは
これらはよく使ってもらいました。ベトナム人のセンスの良さを感じてしまいました。
Posted by SORI at 2010年02月14日 15:19
石の箱ですか?素敵ですね♪
少し重みもありそうで私好みです^^
Posted by 昆野誠吾 at 2015年01月23日 18:03
石の箱、重そうですね。
取扱注意ですね。(^_^)
エプロンが素敵ですね。
これいいなぁ~!!
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2015年01月23日 19:01
昆野誠吾さん こんばんは
この石の色合いもいいです。どっしりとしています。
Posted by SORI at 2015年01月23日 20:59
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん こんばんは
このエプロンのデザインは良かったです。本物の石はやっぱりいいですね。
Posted by SORI at 2015年01月23日 21:01
左のバッグはちょっとお坊さんが持ちそうな感じですね。
Posted by サンダーソニア at 2015年01月23日 23:52
サンダーソニアさん おはようございます。
確かに珍しい形です。娘が気に入って使っていました。
Posted by SORI at 2015年01月24日 05:56
どれも素敵ですね~~~!!
ベトナムへお買い物ツアーに行きたいです^^
Posted by Rinko at 2015年01月26日 07:40
Rinkoさん おはようございます。
冒頭の石の箱は最初にホーチミンに行った時に買いました。それ以降はボトナムに行くごとに1~2個づつかったので沢山の数になりました。これ以外にも大理石の箱や、木の箱や、漆の箱も買いました。
Posted by SORI at 2015年01月26日 08:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

ドンコイ通りで買った袋物
Excerpt: ベトナムのホーチミンのドンコイ通りにお土産を買いに行きました。ドンコイ通りには沢山のお土産屋さんがあります。今回、買った3つの袋物のお土産を紹介いたします。これが一つ目です。写真の上のカーソルがの場合..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2010-09-21 23:50
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング