


ホーチミンで買った袋物のお土産を紹介したので、今度はハノイで買った袋物のお土産を紹介します。ベトナムは雑貨が全般的に人気あります。ハノイのパトカーやハノイのゴミ箱で紹介したようになんとなくセンスがあるんです。ベトナム旅行の人気の一つが雑貨の買い物です。食事と観光と買い物の三拍子がそろった場所ではないでしょうか。
かばんのお土産を買おうとSONGにいきました。デザインは確かにいいのですが値段で断念しました。その三軒隣のかばんを売っているお店があったので、そこで買ったのが写真のかばんです。日本の女性や欧米の女性が沢山入っていました。お店の名前は「ipa-nima」でした。ネットで調べると結構有名のようです。「SONG」をあきらめたので新しいブラントを手に入れることが出来ました。
かばんを入れてくれた紙袋も洒落ています。ipa-nimaをネットで調べると「イパニマとは香港出身のデザイナー・Christina Yuがベトナムで優れた職人技術と素材を使って彼女のオリジナリティあふれるデザインで展開するブランドです。アメリカやヨーロッパにも輸出され各地で注目されています。トラディショナルなものをベースに生まれた新しさ・アクセサリーのように着飾るバックはいつも違いを感じさせられます。」と書かれていました。

こちらは街に買い物に出れないこともあるので念のためにホテルで事前に買ったビースのかばんです。

うわぁ〜お洒落で素敵ですね。
一目惚れしてしまって
私も欲しくなりました。
(nice! 押しばかりで失礼いたしています^^;)
きみどり色のバッグ、ス・テ・キ・ですね☆
家内も気に入ってくれました。今日中に昔、買ったSONGのお土産群も掲載するので見てください。今、編集中です。
コメントいただきうれしいです。ありがとうございます。なかなかのセンスなので掲載させていただきました。
見かけたら絶対買っちゃうかも(o^^o)
しまいますが、素敵なものがあるんですね。
値段は1万円までなのでお手軽です。布のバックが多いです。デザインはいいと思います。
素敵ですよ
ご家族はきっとこのお土産に大喜びだったでしょうね^^
人気店では日本人の店員さんが対応してくれます。
はい 喜んでもらえました。
ベトナムはお土産になるものが多い国です。