2013年09月25日

朝食 ジャカルタ

IMG_1316-50.jpg
IMG_1316-1180.jpg
日本からジャカルタに着いて最初の朝食です。まったく知識がないので判らないけれどもインドネシア風のものを選んだつもりです。? 焼き飯と焼きそばです。
昨日の夕食の時に焼き飯と焼きそばは美味しいとの話があったので、これかなと選んで見ました。
ネットで調べてみました。
  焼きそば ⇒ ミゴレン
  焼き飯  ⇒ ナシゴレン

こちらがミゴレン(焼きそば)です。


そして、こちらがナシゴレン(焼き飯 / 炒飯)です。


変わったせんべいが三種 これはまったくわからないけれど美味しかったです。これに関してクリックすると拡大するので見てコメントで教えてほしいです。→バリ猫さんから変わったせんべいはクルプック(揚げ煎餅)とコメントで教えていただきました。
IMG_1464-960.jpg
バリ猫さんのコメント紹介させていただきます。
おせんべいのようなものは、クルプックの一種です。

日本ではクルプック=海老せんべいというイメージで紹介されていますが、本当は「揚げ煎餅」です。

こちらでは、写真のように豆や香草の入ったものや、サカナを使ったものなど、いろいろな種類のクルプックがあります。ちなみに、写真の赤い豆入りのクルプックは、クルプック・ウンピンと言います。
by バリ猫

朝食の前にホテルの中の庭を散歩してみました。なかなか立派な庭だったので少し紹介いたします。


庭の中にプールもありました。


赤道直下の場所です。花も見たことのないものばかりでした。


朝早かったのでフラッシュを使ってみました。
posted by SORI at 18:35| Comment(20) | TrackBack(0) | インドネシア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
インドネシアのヤキソバは何味かな?
辛いのかな?
Posted by Rchoose19 at 2010年01月20日 23:58
Rchoose19さん おはようございます。
ソース焼きそばのようですが、味はオイスターソースに近い気がしました。適度な辛さでした。
Posted by SORI at 2010年01月21日 06:20
本当に見かけたことの無い花がいっぱいです。
プールサイドの「東屋」はいい感じです。
私もぜひ行きたいです。
Posted by teddy0905 at 2010年01月21日 20:38
インドネシアの料理は辛くないですね。
ナシゴレンも、サテも好きです。
Posted by nyankome at 2010年01月21日 21:30
南国っぽいお花ですね!きっと暖かいのでいろんなお花がいっぱい咲いているのではないでしょうか?いいですねえ^^
Posted by noround at 2010年01月21日 22:05
teddy0905さん こんばんは
花を見て赤道直下を実感させてもらいました。ホテルの中は別世界のような気がします。
Posted by SORI at 2010年01月21日 22:16
nyankomeさん  こんばんは
ナシゴレンの名前を知ってからは最後に頼みました。美味しいですね。
Posted by SORI at 2010年01月21日 22:18
noroundさん こんばんは
さすが赤道直下です。365日、花でいっぱいだと思います。
Posted by SORI at 2010年01月21日 22:20
ジャカルタは南国らしい雰囲気でいいですね♪

ナシゴレン、食べてみたいです(≧ω≦)
Posted by shu at 2010年01月22日 23:41
shuさん おはようございます。
ナシゴレンは見た目は普通の焼き飯に似ていますが、インドネシアの味ですね。気に入って、機会があるごとに注文いたしました。
Posted by SORI at 2010年01月23日 05:16
インドネシアの料理も美味しそうですね。
ミゴレンとナシゴレンはシンガポールでも
よく見かけましたが、おせんべいみたいのは
初めて見ました。
Posted by youzi at 2010年01月23日 12:52
youziさん こんにちは
この煎餅は軽くて美味しいですね。別のお店でも見かけました。名前は一度教えてもらいましたが思い出せません。
明日には本格的なインドネシア料理を紹介させてもらいます。現在、準備中です。
Posted by SORI at 2010年01月23日 12:55
おせんべいのようなものは、クルプックの一種です。
日本ではクルプック=海老せんべいというイメージで
紹介されていますが、本当は「揚げ煎餅」です。
こちらでは、写真のように豆や香草の入ったものや、
サカナを使ったものなど、いろいろな種類のクルプックが
あります。ちなみに、写真の赤い豆入りのクルプックは、
クルプック・ウンピンと言います。
Posted by バリ猫 at 2010年01月24日 16:00
バリ猫さん こんにちは
名前がわからなかったせんべいのようなものを教えていただきありがとうございます。早速に本文に追記させていただきます。
お菓子にもいいですね。
Posted by SORI at 2010年01月24日 16:12
インドネシアに行ったことはありませんが
沖縄と共通する雰囲気はありますね。
南国特有でしょうか、植物も南に来た~って
感じがします^^
Posted by 昆野誠吾 at 2013年09月25日 17:32
昆野誠吾さん こんにちは
ジャカルタは赤道より少し南に位置しますが赤道直下と言えます。季節によっては真上に太陽が来ることがある場所なのです。
まさに南国の国でした。
Posted by SORI at 2013年09月25日 17:52
4枚目の写真は、「豆板」と呼ばれている煎餅に似ています。天ぷらのようにも見えますので、わかりませんが、煎餅でしたら、「豆板」でいいのではないでしょうか。
Posted by とりのさとZ at 2013年09月25日 18:24
とりのさとZさん こんにちは
煎餅なので「豆板」ですね。教えていただきありがとうございました。
これは十分に日本でも通用する美味しさでした。
Posted by SORI at 2013年09月25日 18:32
おはようございます!
プールのあるお庭 ステキですね♪
こんなお庭で
「見た目日本のやきそば」とそっくりな
ミゴレン食べたいです(^^)
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2013年09月26日 05:49
ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
このミゴレンは美味しかったです。さすが一流ホテルのシェフが作る一流のミゴレンでした。
Posted by SORI at 2013年09月26日 08:04
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング