2015年11月07日

品川のホテルの幸せな光景

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
品川で豪華中華料理を食べた宿泊したホテルの翌日の朝に、そのホテルで幸せな光景に出会えたので報告いたします。皆さんの注目の的でした。

東京のど真ん中のホテルですがきれいな中庭があり、そこで記念撮影をされていました。


こちらがホテル朝食です。久しぶりにしっかりした朝食を食べました。
クリックすると拡大

前日のディナーの豪華な中華料理の素材と前菜と料理の一部の写真です。前菜以外の料理はすべて各自の前に出されるので一人分です。
  料理の記事を見たい方はクリックしてください。→ホチッ
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大IMG_0925-1010.jpg

こちらは前日(6日目)のディナーのテーブルです。一週間の旅の食事です。着色文字をクリックすると拡大クリックすると食事の記事を表示します。
 1日目 D 神戸の鉄板焼
 2日目 L  神戸のランチもフランス料理
 2日目 D 神戸のディナーもフランス料理
 3日目 L  四国のフランス料理
 3日目 D 神戸の中華料理
 4日目 L  三ノ宮 ラーメンたろう           <ネギ味噌ラーメン>
 4日目 D 初めての和食(東京)
 5日目 L  東北道 蓮田サービスエリア 下り線 <ヒレカツ定食>
 5日目 D 金谷ホテルのディナー (日光 中禅寺湖)
 6日目 L  東北道 蓮田サービスエリア 上り線 <海老天丼>
 6日目 D 最後の晩餐は中華料理でした。(東京)      
D:ディナー(夕食)  L:ランチ(昼食)
クリックすると拡大
posted by SORI at 03:50| Comment(18) | TrackBack(2) | 東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ステキな光景ですね(*´∇`*)
お幸せになっていただきたいですね^^
Posted by カトリーヌ at 2009年11月30日 13:07
こんにちは。
うわぁ〜素敵ですね。
末永くお幸せに。
幸せのお裾分けを頂きました。
Posted by kaoru at 2009年11月30日 15:48
結婚式に出会えると、幸せのお裾分けを頂いたようで嬉しいですね。
Posted by nyankome at 2009年11月30日 20:39
結婚式をお見かけすると、
こちらまでとても幸せな気分になりますネ~♪
Posted by つなみ at 2009年11月30日 21:49
こんばんはー^^
これは確かに注目の的ですね~
ご本人達は晴れやかそうですね♪
Posted by toshi at 2009年11月30日 22:49
カトリーヌ さん こんばんは
ほんと幸せになってほしいですね。いい思い出になると思います。
Posted by SORI at 2009年11月30日 23:21
kaoruさん こんばんは
みんなが見てる場所で記念撮影するといい思い出になるでしょうね。
Posted by SORI at 2009年11月30日 23:24
nyankomeさん こんばんは
皆さんの注目のまとでした。でも周りの視線はまったく眼中になかったみたいです。
Posted by SORI at 2009年11月30日 23:27
つなみさん こんばんは
いい風景を見せてもらいました。これから結婚式なんでしょうね。
Posted by SORI at 2009年11月30日 23:31
toshiさん こんばんは
東京の真中で紅葉をバックでの結婚記念写真の撮影とは一生の思い出ですね。
Posted by SORI at 2009年11月30日 23:35
都内は緑の多い所が沢山ありますね
Posted by GRAN at 2009年12月01日 06:35
GRANさん おはようございます。
近いだけに泊まる機会は意外と少ないですね。いい光景に出会えました。
Posted by SORI at 2009年12月01日 06:43
日本ではホテルとかに行くと、結婚式に
出会う事がありますよね。
見かけると、ちょっと嬉しくなりますね。
Posted by youzi at 2009年12月03日 22:39
youziさん こんばんは
みんなが見ている前での記念撮影もいいですね。
Posted by SORI at 2009年12月03日 22:41
いあ~、めったにお目に掛れない豪華な料理です。
孫の結婚式なら、お目に掛れるかも・・・

ところで、15歳のムサシ君、長生きですね。
我が家にも4代続いているビーちゃん(9歳)がいますが、一番長生きしたのは、この子のお祖母さんで、16歳と2か月でした。
何時かは別れが来るのでしょうが、頑張って生きてくれてることが一番ですね。
Posted by cosmo1967 at 2015年11月06日 18:30
うわぁ〜〜
豪華ですね♡
これほどのお料理は食べた事がないです
中華料理は美味しいですよね
来年のおせちは中華にしようかと思っていたところでした。これで決定です(笑)
Posted by yoriko at 2015年11月06日 19:36
cosmo1967さん こんばんは
ムサシを見てもらえてうれしいです。元気に散歩しております。ワンちゃんが4代とはすごいです。来年の6月には16歳2ケ月になります。実家のワンコは17歳4ケ月です。いつまでも元気でいてほしいものです。
Posted by SORI at 2015年11月06日 21:34
yorikoさん こんばんは
中華のおせちはまだ未体験です。中華のおせちとは、楽しみですね。
確かに豪華な中華でした。さすが、東京のホテルの中華でした。
Posted by SORI at 2015年11月06日 21:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

ホテル ケンピンスキ(Kempinski)
Excerpt: インドネシアのジャカルタ(Jakarta)で2011年10月13日から10月15日まで泊まったホテルの名前がケンピンスキ(Kempinski)でした。恥ずかしながらケンピンスキは知りませんでした。調べ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2011-10-20 12:12

最後の晩餐は中華料理でした。
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 この日の料理は中華料理ですが、豪華料理シリーズの最後の記事でもあります。神戸の中華料理の時に写真を撮り忘れたものがあった反省をいかして、この日は..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2015-11-06 16:47
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング