2013年07月23日

大砲の飾ってある家

IMG_5862-50.jpg
IMG_5862-1200.jpg
パキスタンは広大な土地に立派な建物が建っている施設が沢山ありました。
その中で大砲が飾ってあるところがありました。パキスタンの第二の都市ラホールの軍の本部だそうです。写真はクリックすると拡大します。

なんとなくイギリスぽい気がしませんか?
インドの大統領官邸にも大砲が飾ってあること思い出しました。
パキスタンはアフガニスタンと国境が接していることからインドなどと比べても危険な地域が多いですね。ラホールは比較的安全ですが火事にあったイスラマバードはさらに気をつける必要がありました。
posted by SORI at 03:21| Comment(20) | TrackBack(0) | パキスタン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。イギリス領だったインドを分割して、イスラム教徒のパキスタンを作ったわけですね。そういえば映画「アンナと王様」で、ジョディ・フォスターは英国から来た女性アンナを演じていましたが、インドの王様の息子を教える家庭教師の役でした。
イギリス風なのもうなづけますね。
Posted by crucifixion at 2009年10月13日 21:09
crucifixionさん こんばんは
イギリス領だったこともありインドと同じで車は左側通行でした。それにしても、この大砲はきれいでした。
Posted by SORI at 2009年10月13日 21:15
古風な大砲ですが、やはり物騒ですね。
日本だとすぐに警察が飛んできそうです。(^_^;)
Posted by nyankome at 2009年10月13日 21:34
こんばんは。
大砲を飾ってあるなんて、ところ変われば・・・ですね。
パキスタンはイギリス領だったんですね。
Posted by yakko at 2009年10月13日 21:42
nyankomeさん こんばんは
以前紹介したバハマの大砲ときれいさが、かなり違いますね。そういえばバハマもイギリス領でした。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-08-30-4
Posted by SORI at 2009年10月13日 21:46
yakkoさん こんばんは
言葉はインドのように英語でした。元イギリス領は多いですね。
Posted by SORI at 2009年10月13日 21:48
家の入り口に飾ってあるって事も
個人で所有しているって事ですよね。
それも凄いですね。
Posted by youzi at 2009年10月13日 22:43
youziさん こんばんは
この大砲は高そうですね。すばらしい大砲だと思います。
Posted by SORI at 2009年10月13日 22:56
ストレス発散に「ドーン」と一発ぶっ放したいですね(^O^)
そのあとが・・・後処理でストレスたまるでしょうが・・・
Posted by 番長 at 2009年10月13日 23:17
大砲なのに
おしゃれなインテリアに見えるのは
治安の良い日本に住んでいて
危険を知らない日本人だからでしょうか?
 呑気な日本人で良かったです♪
Posted by kaorimax at 2009年10月13日 23:55
番長さん おはようございます。
街中なので確かに後処理が大変そうです。あ、パキスタンはまずいです。テロと間違われそうです。
Posted by SORI at 2009年10月14日 06:25
kaorimaxさん おはようございます。
これだけきれいな大砲ははじめてみました。つい写真を撮ってしまいましたが、軍関係の施設なので写真はご法度かも知れません。
Posted by SORI at 2009年10月14日 06:27
よく手入れしてあって、門の雰囲気とも合いますね。
海外では大砲を飾ってあるのをよく見かけますね。
Posted by monkey at 2013年07月21日 21:26
大きすぎて、当時、運ぶのも大変ですね。
Posted by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 at 2013年07月21日 22:37
こんばんは!
門の前に大砲があっても
違和感がありませんね!
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2013年07月22日 01:58
monkeyさん おはようございます。
今まで見た大砲の中では1番きれいでした。不思議なことに2番目にきれいな大砲を見たのはインドでした。
Posted by SORI at 2013年07月22日 03:17
なんだかなぁ〜。横 濱男です。さん おはようございます。
山を越えたり遠方に運ぶこともおったと思うので、ほんと、大変だったと思います。
Posted by SORI at 2013年07月22日 03:22
ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
すばらしい飾りになっています。車輪とのバランスがいいですね。
Posted by SORI at 2013年07月22日 03:24
威圧感有るお家です~(^o^)v
Posted by macinu at 2013年07月26日 09:45
macinuさん おはようございます。
さすが軍関係家だけのことはありました。大砲も飾りになるものですね。
Posted by SORI at 2013年07月26日 11:22
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング