2025年03月10日

リゾート気分のワンチャンたち

2025年2月1日にSSブログからSeesaaブログに全記事を移行させました。Seesaaブログに慣れるために、昔の記事に手を加えてブラシュアップして再掲載させことから始めさせていただきます。
今日はフランスの避暑地アヌシーの記事を5つ連続掲載します。
 3/5 クリック→     
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
「湖のある町 アヌシー」で、すでに紹介している通りアヌシーはワンちゃん連れが多いのです。で、アヌシーのワンチャンを紹介します。話は変わりますが上のワンちゃんが覗き込んでいるモーターボート屋さんで、ボートを借りようとしたのですがライセンスがないので諦めました。交渉中、ワンちゃん(飼い主?)が我々を見ていました。

ほとんどがこの町のワンチャンではなく旅行に連れてきているワンチャンと思われます。ほとんどがリードがなく離しているのは「パリのワンちゃん」でも紹介したようにフランスの町の特徴ですね。
クリックすると拡大

日本だと流行があって特定のワンチャンが多くなりがちですがヨーロッパは、ほんとうにいろんなワンチャンがいました。犬種のわからないのも多かったです。ここで10枚11匹のワンチャンを紹介いたします。確かに同じ犬種は、ほとんど見かけませんでした。写真をクリックすると2倍に拡大いたします。ただし最後のワンチャンだけは大きく拡大いたします。その最後のワンちゃんは露店の人が連れていた看板犬です。
ここアヌシーはフランスの避暑地 ワンちゃんたちも飼い主さんと一緒にリゾート気分を味わっているようでした。お気に入りのワンチャンはどのワンチャンかな?
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大クリックすると拡大
クリックすると拡大クリックすると拡大

白鳥も人なつっこかったです。 
湖から上がってきて横を歩き回っています。ワンちゃんと仲良く?
この写真はクリックすると大きく拡大するようにいたしました。
posted by SORI at 07:03| Comment(42) | TrackBack(3) | アヌシー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。
犬をこよなく愛する私。
どのワンちゃんも可愛いです^^
Posted by あやひな at 2009年08月11日 09:19
あやひなさん 少しの時間で沢山のワンちゃんに出会いました。それしても多かったです。
Posted by SORI at 2009年08月11日 09:23
おはようございます。
どのワンちゃんもお利口さんで
可愛らしいですね。
ほっこりと癒されます。
Posted by kaoru at 2009年08月11日 09:31
kaoruさん おはようございます。
朝、早くからさわやかなワンチャンたちを紹介させていただきました。
一番右下のワンチャンは露店のおじさんのワンチャンでした・
Posted by SORI at 2009年08月11日 09:35
こんにちは。
ご無沙汰しております。
いつもこっそり拝見させて頂いております。
色々な犬種と遭遇できて楽しそうな散歩、ドッグウォッチになりますね。
そういえばこの所、国内でバセットはあまり見かけませんね。
憎めないあのキャラが好きなんですが。
Posted by メタ坊 at 2009年08月11日 10:55
おぉ~ メタ坊さん ご無沙汰です。訪問うれしいです。
バセットハウンドですね。ユーモラスで大好きです。つい撮りたくなります。確かコロンボのワンちゃんもバセットハウンドに似ていましたね。
Posted by SORI at 2009年08月11日 11:34
こんにちは。
犬好きにはたまらない記事です!
ヨーロッパの犬は、みんないい子で幸福そうですよね。そして、洋服を着ていないのです。
日本のおもちゃのような犬に見慣れていると、「きゃっ!裸だわ」と思ってしまいます。でも、裸の犬の方が、私は好きです。
Posted by faaf at 2009年08月11日 12:18
faafさん こんにちは!
確かに、ヨーロッパのワンチャンには服を着せていないですね。意外と気が着つきませんでした。ヨーロッパの人は合理的なので不必要なことはしないことなんでしょうね。ちなみに家のワンコも服を着ていません。
 http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-05-08-59
Posted by SORI at 2009年08月11日 13:06
日本にも、こういう所がもっと増えるといいですね。
・・・でも、違う感じになっちゃうかな?
Posted by bamboosora at 2009年08月11日 15:56
bamboosora さん こちらにもコメントありがとうございます。短時間に見つけたワンチャンなので、ゆっとりとすると、もっともっと沢山のワンチャンに出会えるかもしれません。
Posted by SORI at 2009年08月11日 16:34
ご訪問ありがとうございました。
野球はお好きなんですか?(特に阪神)
(^^)
Posted by あき坊 at 2009年08月11日 22:56
あき坊さん こんにちは
関西出身なので阪神を応援しております。がんばってもらいたいですね。
Posted by SORI at 2009年08月11日 23:24
コメントを読ませていただいてビックリしたのですが、
日本のわんちゃんは、最近服を着ている子が多いのですかー?!
わたし的には、最後の写真がお気に入りです。
Posted by みんこ at 2009年08月12日 05:42
みんこさん おはようございます。 
そちらではこんばんはになってしまいますが!
日本では台風の影響の大雨で大変な被害が出た上に地震までありましたが、今朝は、雨も上がりさわやかな朝です。家のワンコも、そろそろ散歩の時間なので横に来て待っています。
服に関しては、家族の一員で子供への感覚なのでしょうね。小さななワンコには散歩の時は服着せる人が増えているみたいです。近所では少ないけれど!
ワンコがうるさいので、それでは散歩に行ってきます。
Posted by SORI at 2009年08月12日 06:32
みんこさん 追伸です。 
最後のワンコの写真と白鳥の写真は大きく拡大できるようにいたしました。写真をポチッしてください。
Posted by SORI at 2009年08月12日 07:16
SORIさん、ありがとうございます。
写真堪能させていただきましたよー。この白鳥ったら、
白鳥なのに、アフラックのアヒルを思わせません?
Posted by みんこ at 2009年08月13日 23:50
向こうの人は犬とべたべたした関係は持たないように見えます。
犬権を尊重しているのかな^^。
Posted by 斗夢 at 2009年08月14日 05:37
斗夢さん おはようございます。
日本もワンチャンとは古代からの付き合いて来たのに不思議です。少子化のせいなのか西欧的になってきたのか判りませんが斗夢さんのコメントにあるように、犬権の尊重のしかたの違いがありますね。可愛がるだけではなくて、きっちりと、しつけているのが一番大きな違いだと思います。
しつけがしっかりしているので、皆、放してもトラブルがないようです。大人の大型ワンコをつないで歩いているとしつけが出来ていないように見られて恥ずかしいそうです。
Posted by SORI at 2009年08月14日 06:01
みんこさん おはようございます。
確かにアフラックのアヒルさんみたいですね。水の上の白鳥さんを見慣れているせいかもしれないですね。
いじめられることがないので人間やワンチャンをお友達のように思っているみたいです。
Posted by SORI at 2009年08月14日 06:05
リゾート地のワンちゃん、とても可愛いですね。
のんびりした感じがとてもいいですよね。

アメリカでもそうだったのですが、MIXなのかな?って
思うワンちゃんが結構多いですよね。
でも、MIXと思っていたら、珍しい犬種だったりするのかな?
Posted by youzi at 2009年08月15日 11:43
youziさん
ワンチャン見てもらえてうれしいです。我々、日本人は世界のほんの一部の犬種しか知らないのは確かです。純潔種なのかMIXなのか興味は尽きないですね。私の知識ではわかりませんが、いずれも魅力的なワンチャンだと思います。フランスの人たちの感性はどうなんでしょう。これにも興味があります。
Posted by SORI at 2009年08月15日 21:43
こんばんは!
皆さん ワンちゃんも連れて避暑に出るんですね♪
ホテルやブラッスリーでもワンちゃん同伴という光景を
よく目にします。
きちんと躾けられていますもんね(^^)
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2013年08月18日 03:44
おはようございます~
ワンちゃんと白鳥、仲
いいですね~(笑)
Posted by kazu-kun2626 at 2013年08月18日 06:00
ちゅんちゅんちゅんさん おはようございます。
電車も自由に乗れるにヨーロッパはワンちゃん連れにとって恵まれています。羨ましいです。しつけもしっかりとされていますが!
Posted by SORI at 2013年08月18日 06:47
kazu-kun2626さん おはようございます。
白鳥が歩いている姿は微笑ましいです。すばらしいリゾート地でした。
Posted by SORI at 2013年08月18日 06:49
SORIさん、おはようございます。
1枚目は、バセットハウンド。。ビーグルに良く似ていますね~
それにしても、欧米の犬に対する文化は羨ましい限りです。
Posted by ゲンママ at 2013年08月18日 08:06
ゲンママさん おはようございます。
刑事コロンボの愛犬がたしかバセットハウンドだったと思います。とぼけた愛くるしいワンちゃんです。ビーグルほど活発ではなさそうだけれども風貌が確かに似ていますね。
Posted by SORI at 2013年08月18日 08:15
ホント、日本にはない光景ですね。(^^)
色んな犬種が見られるのは、珍しい。
と思いながら、やっぱり自分の飼っている犬の犬種を探してしまう。(^^;)

わんちゃん達も、色んなわんちゃんがいる事に慣れているせいか、日本の様に犬を見かけるとワンワン吠える事ってないのでしようね。
だから、白鳥さんも一緒にいても安心なのかもしれませんね。
素敵です。(^^)
Posted by Mie at 2013年08月18日 08:51
にゃんこもいいけど、わんちゃんもかわいいですね~♪
前記事の「黒富士」!!感動しました!
Posted by かねぴーさん at 2013年08月18日 09:13
白鳥が脇役で、場のいい味を出してますね。
Posted by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 at 2013年08月18日 09:34
海外はミックスちゃんがとても多いですよね。
みんな個性があってキュートです^^
ノーリードでお散歩は日本ではNGですが
とってもあこがれるお散歩です♪
Posted by かーか at 2013年08月18日 10:10
Mieさん おはようございます。
少し歩いただけで沢山のワンちゃんたちに出会えました。みなさんワンちゃんを連れてきているのですね。いつも一緒に行動するのでペットホテルはほとんどないのかもしれません。
Posted by SORI at 2013年08月18日 10:55
かねぴーさんさん おはようございます。
前記事の黒い富士を見ていただけたのですね。うれしいです。真夏を感じくした。
こちらのリゾート地も真夏でしたがすごしやすかったです。
Posted by SORI at 2013年08月18日 10:58
なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん おはようございます。
強い日差しですが、気持ちの良い気候でした。さすが高級リゾート地でした。白鳥にとっても気持ちがよい気温なのでしょうね。
Posted by SORI at 2013年08月18日 11:01
かーかさん おはようございます。
ヨーロッパはワンちゃんにとってはすばらしいところだと実感させられました。ワンちゃんたちは満喫していました。
Posted by SORI at 2013年08月18日 11:04
白鳥、大きいですね~
ワンコと仲良くしていると童話の世界を
連想してしまいます^^
Posted by 昆野誠吾 at 2013年08月18日 16:51
昆野誠吾さん こんばんは
白鳥が歩いていると、さすが湖畔と感じました。ワンちゃんも人間も白鳥もリラックスしていました。
Posted by SORI at 2013年08月18日 19:14
ナイス!
Posted by Rinko at 2025年03月10日 07:42
Rinkoさん おはようございます。
ナイス! ありがとうございます。
Posted by SORI at 2025年03月10日 07:57
フランスは犬を連れている人が多いイメージがあります。
パリのタクシー
助手席に犬を乗せているドライバーを何人も見かけたな。
Posted by 八犬伝 at 2025年03月10日 09:43
八犬伝さん おはようございます。
助手席に犬を乗せている方が多いのは家族だからなのでしょうね。そこまでは気が付きませんでしたが、ヨーロッパの中でもワンちゃんに対する思いは特別に開示ました。
Posted by SORI at 2025年03月11日 03:50
素敵なステンドグラスです。そちらの教会はすばらしいですね。コメントが入っているのかどうかわかりません。
Posted by JUNKO at 2025年03月11日 13:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

運河のある街並み
Excerpt: フランスのリヨンに行っていた時にスイスの国境に近いアヌシー湖に電車を使って日帰りで行って見ました。リヨンの報告は終わりましたがアヌシーの報告を始めさせていただきます。 上の写真はアヌシーの紹介に必ず使..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2009-08-11 10:46

アヌシー城
Excerpt: 小高い丘の上にアヌシー城があります。お城も紹介いたします。湖、運河、教会、旧市街そしてお城ときれいなところが沢山ありました。すでにアヌシー湖やワンチャンおよび運河を紹介したので多くは語りません。 大..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2009-08-12 16:23

フランスの避暑地 アヌシー湖
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 アヌシー(Annecy)はスイスの国境近くにあるフランスの避暑地 ここにリヨンから日帰りで行ってきました。 沢山の人が訪れていました。今が一番い..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2013-08-21 02:36
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング