2015年06月25日

この記事へのコメント
ルイビルの馬車馬は、よく手入れされてますねぇ。
品良くお客様をおもてなし。という感じでしょうか?
デリーの馬は可哀想に耳が立ってませんね。
もしかしてそういう種類の馬なのかなぁ?
Posted by orijin at 2009年06月12日 23:57
orijinさん おはようございます。

さすがルイビルはケンタッキーダービーの町と言う感じでした。町中が馬の話題でいっぱいでした。
  http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-05-24-1
デリーの馬さんは小型のようなので種類のためなのかも知れません。それにこちらは、後向きに座るようです。
Posted by Susuwatari at 2009年06月13日 05:14
比べたら、ルイビルの馬車はロールスロイスですね。
Posted by sig at 2015年06月26日 01:19
sigさん おはようございます。
ルイビルは馬の町なので大切にされている気がしました。
Posted by SORI at 2015年06月26日 03:36
確かにデリーの場所は観光用って感じがありませんね。
乗合タクシーに近いような感じと思いました。
乗り心地も悪そうですが、ちょっと乗ってみたいような気もしました。
Posted by youzi at 2015年06月26日 08:03
youziさん おはようございます。
インドの馬車に乗るのは、ちょっと勇気がいります。でも滅多にない機会なので、体験すべきでした。
Posted by SORI at 2015年06月26日 08:54
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング