2009年08月06日

訪問国を紹介いたします。

訪問国-50.jpg

海外を訪問したときのことを、おりまぜながら記事を掲載させてもらっています。そこで、今までに訪問した国を入国(Immigrationを通過)した回数で集計してみました。入国回数なのでトランジット(経由)は集計に入おりません。集計は2009年8月1日時点です。
中国の回数が多いので、どうしても中国の記事が多くなっております。

飛行機に乗った回数も集計してみました。「到着した都市の所属する国別」で「日本を除く」の条件で集計しています。普通は入国回数より搭乗回数の方が多いです。理由は、その国の国内線に乗っているからです。でもマカオには3回も入国しているのに飛行機の搭乗回数はゼロ? 香港から船で入っているからです。 あとスイスには電車で入っているので1回入国回数より少ないです。

入国回数と搭乗回数のグラフの数値を比べてきました。
           入国回数  搭乗回数
台湾           37      52
中国           75      178
アメリカ         16      30
ベトナム         11      22
韓国           12      13
インド           11      27
香港            6      12
タイ             4      13
ドイツ            8      11
メキシコ          4      7
オーストラリア      3      3
マカオ           3       0
マレーシア        3       3
イタリア          3       3
ミヤンマー        1       1
スイス          4       3
フランス         7       7
イギリス         1       3
シンガポール      0       3
トルコ          2       2
インドネシア      1       1
パキスタン       1       3
バハマ         1       1
モロッコ         2       2
エジプト         1       1
合計          217     401
日本を含む合計          724ゆびとま時代のコメント→ポチッ
posted by SORI at 15:25| Comment(16) | TrackBack(2) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
さ~~ムール貝に行こうっと♪
Posted by guran at 2009年08月01日 13:05
guranさん こんにちは!
ムール貝の記事も見ていただきコメントまでもらいました。ありがとうございます。
Posted by SORI at 2009年08月01日 13:52
初めまして!
遊びに来ました!
良かったら私のブログに来てくださいね!
これから、ちょこちょこ遊びにきます!よろしくです
Posted by aosima0714 at 2009年08月01日 16:16
aosima0714さん こちらこそよろしくおねがいします。
Posted by SORI at 2009年08月01日 16:58
こんにちは。
いろいろな国へ行っているのですね!
これから行ってみたい国はありますか?
危ないめに遭ったことありますか?
あまり海外へ行く機会がないので、
SORIさんのブログを読んで楽しみたいと思います♡
Posted by mari at 2009年08月01日 17:41
こんにちは。すごいですね~。私、中国語圏(中国・台湾)
ばかりです…☆
Posted by masugi at 2009年08月01日 17:45
mariさん こんにちは
行きたい国は沢山あります。初めての国に行ってみたいですね。先ずはヨーロッパ圏かな?
危ない目と言えば、バキスタンで宿泊しているホテルが火事になったことがあり、廊下が熱気と煙で逃げられなかったことがありました。部屋の中にも煙が入ってきたので窓を壊して(後で冷静に構造を見ると壊さなくても開けられましたが)、窓の外側に避難して鎮火を待った経験があります。そのうちに紹介いたします。
Posted by SORI at 2009年08月01日 17:53
masugiさん こんにちは!masugiさんも中国語圏とはなんとなく、うれしいですね。 直近に行ったのは中国の四川省です。掲載の途中でリヨンを入れたので、そろそろ四川省の記事を再開します。
Posted by SORI at 2009年08月01日 17:57
こんばんはー^^
お仕事に興味があります^^;
Posted by toshi at 2009年08月01日 21:39
こんなに外国に行く事ができるって
とても羨ましいです。
夢は海外に住む事ですが、
色々な国に行ってみたいな~って思いますね。
Posted by youzi at 2009年08月01日 21:44
スゲ~ッ!
私の周りにこんな人いないなァ~!
Posted by 山子路爺 at 2009年08月01日 23:14
youziさん こんばんは!
私の知り合いではイタリアに住むことになった人がいます。本人は会社を辞めての大決心だったので、いろいろと心配はあったとおもいますが、娘さんも奥さんも大喜びだったそうです。
Posted by SORI at 2009年08月01日 23:44
山子路爺さん こんばんは!
紹介出来てうれしいですね。でもちょっと中華に偏りすぎかな(笑)
Posted by SORI at 2009年08月01日 23:46
toshiさん おはようございます。
少し海外に行くのが多いだけなのです。謎に思われたままの方がよさそうなので秘密にさせてください。
Posted by SORI at 2009年08月02日 05:08
やっぱりすごすぎです。私など、韓国とアメリカと1回ずつだけです。もっともアメリカは1年半いましたが・・・
Posted by yablinsky at 2009年12月30日 22:19
yablinskyさん こんばんは
アメリカでの一年半は刺激的なことばかりだったと思います。
私など、まだまだと思います。いろんなところに何回行っても新鮮で新たな発見があります。素直に感じたことを紹介したいと思っております。
Posted by SORI at 2009年12月30日 22:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

訪問国
Excerpt: ゆびとま時代のコメントです。 ブログはこちら→ポチッ コメント(25)/トラックバック(0) この記事のURL:http://yubitoma.or.jp/weblog/musashi_sk/ei..
Weblog: まっくろクロスケ-2
Tracked: 2009-08-01 12:46

今からカザフスタンとウクライナに行ってきます。
Excerpt: 今日(2011年7月7日)から、初めての訪問国となるカズフスタンとウクライナに行ってきます。成田が午前9時発のアシアナ航空でソウルまで行き、そこからエアーアスタナ(カザフスタンの航空会社)でカザフスタ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2011-07-07 05:25
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング