2015年08月16日

韓国東海岸の刺身専門店

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
韓国と言えば焼肉と思われがちですが、東海岸のサムチョックは刺身専門店が沢山あります。すでに刺身専門店を紹介しましたが、別の日のお刺身料理も紹介いたします。ペ・ヨンジュン さんの映画「四月の雪」にも刺身専門店で食事している風景が出てくるのではないかと予想しています。ペ・ヨンジュン さんが食べたのは我々の食べたお店から200m離れたお店です。また別の日にそのペ・ヨンジュン さんが食べたテーブルでも食事をしたことがあります。ここには沢山の刺身専門店がありますが、安くて美味しいと評判のお店が今回紹介したお店です。
 ホテルのチラシ→ 

冒頭の写真の海老は今回のメインディッシュです。申し訳ないのですがこの海老は絶品でした。海老はこの状態で持ってきて剥いてくれます。
クリックすると拡大

泳いでいる海老です。


上の海老とハタの種類の刺身を頼むと韓国の習慣で後は全て無料です。ものすごい量が出てきます。下の写真の左上のお皿がハタの刺身です。 そうすると右のお皿のイカとタコとヒラメはすべて無料です。もちろんイカは活きイカです。日本だと活きイカだけで2000円ですね。
クリックすると拡大

海老はもちろん活きた海老で弱いので地元でしか活きたものは食べれないとのことです。全て店員のお姉さんがテーブルの横でむいてくれるのが韓国のいいところです。蟹も全てむいてくれます。もちろん無料の蟹でもです。無料のもの一例 下の写真全部おまけ 蟹、タコ、牡蠣、うなぎ、貝など沢山の料理がすべて無料とは驚きました。
クリックすると拡大

無料の蟹も新鮮でした。


これは「はたはた」ですが、これも無料です。
クリックすると拡大

ハタのあらを使った鍋 これらもすべて無料です。
クリックすると拡大

お店の場所( )を紹介します。
항구식당
住所 169 Saecheonnyeondo-ro, Jeongha-dong, Samcheog, Gangwon-do
電話 033-573-0616
posted by SORI at 18:28| Comment(34) | TrackBack(2) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
高原と思って来たら海老でした~^^
大きい!私も美味しいのは解ってるけれどアレルギーがでてから
食べられません。外国は多いですよね?
何、食べよう~肉?
肉はどこでも美味しいかな~^^
Posted by kei at 2009年06月01日 21:39
keiさん こんばんは!

そう言えば、昨日は高原に行っていました。水上高原ホテル200と言う名のホテルに泊まりました。冬はスキーで5月からはゴルフ場が売りの場所でした。アナグマのような動物が出てきたのには驚きました。

次は韓国の肉を紹介いたします。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-05-23-20
Posted by Susuwatari at 2009年06月01日 22:34
韓国って 食材が豊富ですね!
料理もいろいろあるし お魚も新鮮なようですね!
Posted by ララアント at 2010年02月17日 22:44
ララアントさん こんばんは
刺身と焼肉以外の韓国料理は知りませんでした。美味しい物が沢山ありました。
Posted by SORI at 2010年02月17日 22:49
全部無料なんてすごいですね。本当ビックリです。
最後の鍋、辛そうで美味しそうですね。(phirochiki)
Posted by hirochiki at 2010年02月17日 22:52
hirochikiさん こんばんは
韓国は鍋が多いですね。この鍋も無料でした。
寒い時は、この辛い鍋がいいですね。
Posted by SORI at 2010年02月17日 22:54
ボタンエビに似たエビ、凄~く美味しそう。
Posted by アレクリパパ at 2010年02月17日 23:20
アレクリパパさん こんばんは
この海老は東海岸でしか食べれないと聞きました。ソウルでは食べれない貴重な海老だそうです。さすがに無料の方ではありませんでした。大きな蟹を無料で出してくれるほどの海老なのです。
Posted by SORI at 2010年02月17日 23:30
えぇ〜!オマケでこんなに美味しそうなものが♪
スゴいです^^
しかも全部むいてくださるなんて
サービスも行き届いていますね☆
Posted by ケロリ at 2010年02月18日 00:39
美味しそうで、美味しそうでたまりません。
食べ物ネタはだれもSORIさんにかないませんー!
Posted by まぐろ at 2010年02月18日 06:00
ケロリさん おはようございます。
海老も蟹も剥いてくれるのがうれしいです。特に手間がかかり無言になる蟹を剥いてくれるサービスはうれしいです。
Posted by SORI at 2010年02月18日 06:04
まぐろさん おはようございます。
ありがとうございます。うれしいお言葉です。こんな機会があったおかげです。実は今日から、また韓国に出発します。これで3週連続になります。同じ国に3週連続訪問するのは初めての経験です。
Posted by SORI at 2010年02月18日 06:07
おはようございます。
どれも美味しそうで食べたくて
生唾ゴクリになってしまいました。
無料でって凄い!ですね。
Posted by kaoru at 2010年02月18日 06:59
お久しぶりに伺います!
韓国!娘たちが大好きです!
私も行きたくなりました。
Posted by teddy0905 at 2010年02月18日 07:17
おはようございます。こうして色々と紹介されている
のを拝見していて思うのは、昔は日本でも近海でこん
な新鮮な魚が採れていたし、日本人の日常的に味わっ
ていた。私自身、こどもの頃、しじみを採り、あさり
を採り、たまにはシャコまで捕りにいったり、秋に
なれば、ハゼを釣り、ウナギの小さいのも釣ることが
できた。そしてそして、すぐ近くの川でも海でも泳い
でいた。それが、今は、、、、、、。
さみしいですね。
Posted by kjisland at 2010年02月18日 08:17
刺身は日本だけの習慣だと思っていましたが、韓国でも一般的なのですね。それにしても豪華です。
Posted by nyankome at 2010年02月18日 08:22
エビとカニは大好物なんだネェ~~♪
お魚はちょっと、食べられないかもしれないけど・・・
でも、辛い味なら大丈夫かなぁヽ(^o^)丿
Posted by Rchoose19 at 2010年02月18日 08:29
えび大好きです☆
Posted by すぅ〜ちん♪ at 2010年02月18日 12:23
初めまして。ナイス有難うございました。美味しそうな料理ですね。またお邪魔させて頂きます。
Posted by うつマモル at 2010年02月18日 14:37
kaoruさん こんばんは
今日、日本からソウルに入り夕ご飯を食べに行きましたが、やはり無料のおかずがたくさん出てきました。ビールを飲む人にとってはすばらしいシステムです。まったく酒の肴が必要ないことになります。
Posted by SORI at 2010年02月18日 21:57
teddy0905さん こんばんは
娘さんたちは何度も韓国にこられているのですね。東海側には行かれたことがあるのでしょうか。バスでの移動になると思います。
Posted by SORI at 2010年02月18日 22:04
kjislandさん こんばんは
小学生の低学年のころに広島に住んでいましたが、家の庭が海に面していました。庭から階段で海に降りてよくアサリを採ったことを覚えています。同じ場所でオヤジはゴカイを採ってそれを餌に夜釣りで黒鯛を釣っていました。そのころのことを思い出させてくるのくれるような場所でした。
Posted by SORI at 2010年02月18日 22:16
nyankomeさん こんばんは
漁港の町のおかげで豪華かな食事ができました。ソウルではとてもこんな豪華なことはできません。もちろん、この海老はいくらお金を出してもソウルでは食べれないものなのです。
Posted by SORI at 2010年02月18日 22:20
Rchoose19さん こんばんは
海老好きの人には食べてもらいたい、このかいの海老でした。すばらしくおいしかったです。
Posted by SORI at 2010年02月18日 22:22
すぅ〜ちん♪さん こんばんは
味わっていろんな海老と比べてもらいたいです。韓国の人が自慢するだけの海老でした。
Posted by SORI at 2010年02月18日 22:25
うつマモルさん こんばんは
コメントありがとうございます。うれしいです。こう少し韓国シリーズを続けさせていただきます。
Posted by SORI at 2010年02月18日 22:27
す・・
凄い世界がすぐ隣にあったんですね。
このような世界は知りませんでした・・
Posted by zak at 2010年02月18日 22:28
zakさん こんばんは私も勧告に来て初めて知りました。知らないことばかりでした。
Posted by SORI at 2010年02月18日 22:46
このエビを食べにいくだけでも
韓国に行く価値ありって感じですね。
韓国と言うと、焼き肉ってイメージが強いですが
お刺身も本当に魅力的で、食べるものは何でも
美味しいって感じがしますね。
Posted by youzi at 2010年02月22日 21:43
youziさん こんばんは
この海老は素晴らしかったです。車海老とボタン海老の中間のような感じでした。新鮮なのが一番でした。
Posted by SORI at 2010年02月22日 22:27
とにかく冒頭の海老が食欲をそそります。
一目で美味しいだろうなーと羨ましくなってしまいました。
Posted by はらぼー at 2015年08月16日 05:30
こういうのが、韓国の文化なんですよねー
Posted by あーちゃ at 2015年08月16日 06:42
はらぼーさん こんばんは
やっぱり活き海老は美味しいです。見たことのない美味しい海老でした。新鮮な食材ばかりで感激いたしました。
Posted by SORI at 2015年08月16日 18:08
あーちゃさん こんばんは
韓国の食の習慣には驚かされます。ワサビだけは日本の物を持って行ったらよいと思います。
Posted by SORI at 2015年08月16日 18:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

刺身の次の日はヤッパリ焼肉
Excerpt: が表示された写真はクリックすると拡大します。 韓国で刺身を食べたら次は焼肉ですね。この日も生カルビはありませんでした。ロースも美味しかったです。これも韓牛です。 韓国は、必ず食べやすい大きさに肉をハ..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2010-02-25 20:38

手甲海老
Excerpt: 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 台湾の高雄で海鮮料理を食べる機会がありました。そこではじめて食べた海老です。 たしか名前が手甲海老と言われました。 活きています。小さな伊勢海老..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2012-04-26 23:10
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング