2015年08月17日
写真の上のカーソルが
の場合はクリックすると拡大します。 
韓国で
刺身を食べたら次は焼肉ですね。この日も生カルビはありませんでした。ロースも美味しかったです。これも韓牛です。
韓国は、必ず食べやすい大きさに肉をハサミで切ってくれます。

今、日本は野菜が高いけれど野菜類は食べ放題

今回は最後に水冷麺にしました。
見た目と違いおいしいんですよ。

こんな鍋を頼んでいる人もいました。
posted by SORI at 05:38|
Comment(24)
|
TrackBack(2)
|
韓国
|

|
この記事へのトラックバック
韓国の朝食
Excerpt: 韓国の朝食はご飯と汁物が定番 もちろんいろんなキムチもつけて! 汁物は煮えているんですよ。 白いご飯とキムチだけでもおいしいですね。 夕食は⇒ 刺身 か 焼肉
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2009-06-02 10:52
韓国東海岸の刺身専門店
Excerpt: が表示された写真はクリックすると拡大します。 韓国と言えば焼肉と思われがちですがも東海岸のサムチョックは刺身専門店が沢山あります。すでに刺身専門店を紹介しましたが、別の日のお刺身料理も紹介いたします..
Weblog: まっくろクロスケ
Tracked: 2010-02-18 06:10
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト →ポチッ
3
昨日の記事ランキング
先週(月~日)の記事ランキング
ご指摘の通り厚いです。食べやすい大きさに切ってくれるので厚みがあっても大丈夫です。
それにしても美味しそうなお肉だこと。
野菜で包んで食べました。韓国の雰囲気を味わうことが出来ました。
冷麺大好きなので水冷麺も気になります☆
水冷麺 最初は味が薄い感じでしたが、食べていくうちに、このうすさいいのだとわかってきました。
しし唐の様で普通の青唐辛子が見えますが・・・(汗)
nice&訪問ありがとうございました((((o´ω`o)
焼肉おいしそうですね~(*´∀`*)
私はココ最近行ってないですねw
もちろん青唐辛子です。10本に9本はなんとか食べれますが、10本に1本に当たるのちょっとかじっただけで1時間苦しむことになります。韓国では1度だけ経験があります。ビールなどを飲むとなおさら辛味が広がって大変なことになりました。
私も韓国は久しぶりでした。今回は食べ物の名前を研究している人がいたので勉強になりました。
韓国料理・・最近ちょっと興味があって♪
多分ドラマとかの影響ですね^m^
今回でとりあえず韓国レポートは終わりです。私も韓国料理をいろいろと知りました。いつもは何気なく食べていたけれど料理の名前も覚えました。
義理の弟も仕事で韓国良く行ってます。 本場コチジャン貰いますよ。
私も誘われていますが中々行けません。
本場の焼肉食べたいですw
ご訪問&nice!ありがとうございます。
お肉・・・とっても美味しそうですね。
韓国には行ったことないのですが、美味しい物たくさんあるのですね。
是非行ってみたいです。
こちらこそ、コメントありがとうございます。
コチジャンをつけて野菜に巻いて食べるのが韓国流でこの食べ方をすると韓国に来ていることを実感します。
隣の国なのに料理が日本と違うのは興味深いですね。それらをいろいろ食べるのも楽しみの一つです。
近いうちに韓国へ行きたいと思っています。
やはり、旅行の醍醐味は現地ならではの食事ですが
大変参考になりました。
韓国料理は沢山の種類があることを知りました。でも焼肉だけは外せないですね。
あれは私も判らないのですが、健康を売りにした鍋なので薬効性のある植物だと思います。
北京で禁止令が出ていたのに
こっそりと食べていたくらいに冷麺が好きなので
色の違った麺が入っている
水冷麺が気になってしまいました。
スープが濃厚そうで、一口食べると、
はまってしまいそうですね。
冷麺のスープには塩などの調味料がほとんど入っていないので最初は薄いと感じてしまいましたが、食べていくうちに美味しさがわかってきました。最後にすべて飲み干してみて、やっとこの薄さがベストだったのが実感できました。ほんと美味しいですよ。
水冷麺、食べてみたいです!
野菜類が食べ放題なので思い切って肉に巻いて食べれます。そんな意味でも健康的なシステムです。