2024年11月27日

メキシコ料理のタコスを皆で食べました。

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
クリックすると拡大前記事「パティシエ横山のケーキ」で紹介した時の昼食はメキシコ料理のタコスにしてもらいました。タコス(スペイン語:Tacos)はメキシコの主食であるトウモロコシのトルティーヤ(Tortilla)で様々な具を包んで食べる料理で、メキシコを代表する料理の一つだそうです。Tacoは「軽食」を意味し、クリックすると拡大タコスの専門店はタケリア(taqueria)と言うそうです。
前記事で紹介した右の写真のパティシエ横山のケーキを食べる前に昼食のタコスを食べたのです。

こちらが包む具です。
炒めたミンチとチーズに、キャベツとタマネギとトマトです。
タコス・ソース(Taco Sauce)のサルサ(Salsa)はサルサ・ロハ(Salsa Roja=赤いサルサ)と言う種類のようです。
クリックすると拡大

これをトルティーヤに包んで食べました。包むと言ってもトルティーヤはハードタイプのため少しでも曲げると割れてしまうので曲がったトルティーヤに具を入れると言う感じでした。
我家ではタコスは偶にしか食べないけれども包むトルティーヤは常備されているのです。チリベースのソースのサルサ(Salsa)も常備に近い状態です。でも賞味期限は切れていないので普通の家よりは食べているのかもしれません。
クリックすると拡大

クリックすると拡大ミケシマさんのコメントで飲み物のことが書かれていたのでビールが写った写真からビールの部分を切り取って追加掲載させていただきました。下の写真は冒頭の元の写真から切り取り、右の写真は3枚目の元の写真から切り取りました。
クリックすると拡大
ラベル:メキシコ 料理
posted by SORI at 18:07| Comment(36) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング