

2019年7月12日の金曜ロードショーで放送されたスタジオ地図のアニメ作品である「未来のミライ」を見ました。アニメ映画のオープニング主題歌「ミライのテーマ」が気に入ったので、その主題歌の動画を検索すると下記の2つがありました。主題歌「ミライのテーマ」は山下達郎さんが「未来のミライ」のために書き下ろした曲です。右下の写真の中の男の子が主人公のくんちゃん(太田訓)で、

ところが山下達郎さんが歌う動画の方が見れなくなったので別の動画に換えました。オリジナルは右の画面の動画でした。右の画面をクリックするとオリジナルの一部(30秒だけ)を見ることが出来ます。それも見れなくなったので別の動画を掲載いたしました。

公開 2018年7月20日
監督 細田守 ( 脚本 原作 )
制作 スタジオ地図
配給 東宝
予告 予告1 予告3
放送 2019年7月12日 地上波初放送

両方共にイントロ(前奏)が14秒です。その後のスピードもピッタリ合っているので歌いだしを合わせるとデュエットしているようになります。残念ながら2つの動画のプレーボタン( ► )を同時にクリック出来ないので、左の動画をクリックすると頭から13秒からスタートするように設定し、右の動画は頭から14秒でスタートするようにいたしました。つまりピッタリ1秒間隔でクリックすると同時進行となるので、まるでデュエットしているようになります。是非ともトライしてみてください。コツは画面に時計を表示させておいて、1,2,3,4,5,6と心の中で言いながら1秒感覚(間隔)で、7の時に左のプレーボタン( ► )をクリックして、8の時に右のプレーボタン( ► )をクリックします。それぞれ単独でも聞いてみてほしいです。
左の動画には「ミライのテーマ」と「うたのきしゃ」の2曲が入っています。


人間 バーチャルYouTuber
start=13sec start=14sec
頭から演奏(別画面) 頭から演奏(別画面)
「ミライのテーマ」の歌詞を枠内に記載いたします。上の動画のミュヘジックを聞きながら歌詞を目で追ってみてください。この「ミライのテーマ」が入った51枚目のシングルの発売(リリース)は2018年7月11日でした。
写真はWikipediaから転用させていただきました。
歌詞の中の緑色文字の部分がアニメ映画のオープニング主題歌に使われている部分です。歌詞の枠の下の動画は山下達郎さんの歌と一颯れむさんの歌を交互に永久ループ演奏いたします。
長い夢から 醒めたばかりの 瞳が僕を見つめてる
雲のしずくが 降りてきたんだ 千年の片えくぼ
運命の
My Baby Girl Cute! Cute! ほおずりして Gyu! Gyu!
抱きしめたら Sweet! Sweet! 甘い匂いがする
Cute! Cute! ひとりじめの Gyu! Gyu!
腕の中で 僕らの愛は たった 今始まったばかりさ 未来へ
まだ何ひとつ 描かれてない 真っ白なその画用紙に
輝き出した 君のハートは どんな色を選ぶのだろう
待ちわびて
My Baby Girl Cute! Cute! マシュマロより Gyu! Gyu!
マドレーヌより Sweet! Sweet! やわらかなくちびる
Cute! Cute! 小躍りして Gyu! Gyu!
指を絡め 君の全てをきっと 僕が守ってあげるよ 未来へ
My Baby Girl Cute! Cute! 笑い声も Gyu! Gyu!
泣き顔さえ Sweet! Sweet! あどけないパノラマ
Cute! Cute! 生きることを Gyu! Gyu!
始めようよ 僕らの愛もやっと 今始まったばかりさ
未来へ Cute! Cute! Gyu! Gyu!
未来へ Cute! Cute! Gyu! Gyu!
Cute! Cute! Gyu! Gyu!
未来へ Cute! Cute! Gyu! Gyu!
未来へ Cute! Cute! Gyu! Gyu!
未来へ Cute! Cute! Gyu! Gyu!
未来へ
① ② ③|④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨|⑩ ⑪ ⑫|⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱|❶ ❷ ❸ ❹ ❺

❶ 2012年 愛を教えて(遺留捜査主題歌)
❷ 1983年 クリスマス・イブ(CM 主題歌)

❹ 2010年 街物語(新参者主題歌)
❺ 1980年 RIDE ON TIME(主題歌)
