


先ずは前菜として野菜のフリッタからです。
次が待望の生牡蠣です。生牡蠣は冬のもの! これは日本だけではなく世界共通ですね。だからこの時期は、ほとんど生牡蠣は置いていないけれど!出てきました。大きな牡蠣です。日本でも岩牡蠣だけは夏に食べるのと同じですね。この時期としては最高の贅沢かもしれません。聞くとフランスの牡蠣だそうです。

そして追い討ちです。
オマールエビまたはロブスターのスパゲッティーです。!
手前のカニツメの肉の大きさからするとオマールエビだと思います。
エビの量だけでもおなか一杯です。かなり大きなエビでした。

ついに食べれました。イタリアでタコです。
イタリアではタコは食べると聞いていましたが実際に食べるのは初めてです。
軽くスモークして薄くスライスされていました。これだといくらでも食べれます。

ワインで食事していましたが強いお酒も出してくれました。これは一杯だけです。 グラッパだったかな。

ワインは冷えたイタリアワインを何種類か飲みました。

調べるとラベルにあったRIVALTAは場所の名前です。

リヴァルタ・ボルミタ地区のワインかな!
もちろんビールもいただきました。
最後ははデザートですね。これ以外にチョコレートも出てきました。

お店のマークです。


最後にシュフが挨拶に出てきてくれました。
実はここは普通のレストランではないのです。郊外のスポーツクラブなのです。高級スポーツクラブ??
そこでシーフード中心の食事を出してくれるのです。
知る人

お店の名前
Ristorante Ateneo del Gusto
沢山のテーブルがあります。
この写真は店外の普通のテーブルですが、我々が食事をした店内はホテルなみに、りっぱでした。食事だけではなく雰囲気も楽しめました。
スポーツクラブだからこんなものも飾ってあります。

場所を調べてみました。
住所は「Via dello Sport,1 - San Felica di Segrate(MI)」です。
Via dello Sportは通りの名前かな!
