2014年08月16日

野生の鹿に出会えるゴルフ場

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
2014年8月8日~8月14日まで関西に帰省していました。帰省中の主な予定としては、8月10日は帰省先の宝塚から日帰りで山口県に墓参りに行き、8月11日~12日は神戸に同期で入社した仲間の計6人と、るり渓温泉に泊まって、るり渓ゴルフクラブで2日間、ゴルフをすることでした。ところが台風11号が8月10日に兵庫県に上陸したことから8月10日の墓参りは中止しました。8月10日の午後には天候が回復したので、8日11日と12日には予定通りにゴルフが出来る元の思っていましたが、幹事の方から電話がかかってきて台風の被害のために、るり渓ゴルフクラブ8日11日はクローズするとの連絡をもらいました。急遽、8月11日に関しては代替えのゴルフ場を探してもらいましたが、8月12日は予定通りに、るり渓ゴルフクラブでプレーをす藻琴が出来ました。そこで写真の野生のシカ(鹿)に出会えました。

下記の地図で緑色マークが今回紹介の「るり渓ゴルフクラブ」です。数値は標高を示しています。黄色マークが代替えでプレーをしたのグランドオークゴルフクラブです。るり渓ゴルフクラブが8月11日にクローズしたのはグルフ場内に倒れた木や枝が散乱しており、取り除くためにクローズしたことが判りました。取り除いた木屋枝の量は軽トラック35杯だったそうです。8月11日11時からプレー出来るとの連絡が8月11日の朝に貰いましたが代替えをすでに予約していたので8月11日はグランドオークゴルフクラブでプレーをしてプレーが終わった後に、皆でるり渓温泉に移動しました。
青色マークは以前に記事で紹介した六甲国際ゴルフ倶楽部です。
地図内のアイコンプラスを数回クリックすると近くの雰囲気が判ると思います。右の写真は初日2014年8月11日に撮った記念写真です。私が撮ったのでこの写真には写っていません
  緑色 るり渓ゴルフクラブ
  黄色 グランドオークゴルフクラブ
  青色 六甲国際ゴルフ倶楽部


クラブハウスからの景色です。るり渓ゴルフクラブは27ホールのゴルフ場で東コース、中コース、西コースがあり、我々は午前中は東コースで、午後からは中コースでプレーをいたしました。
クリックすると拡大

標高が600mで緑豊かな場所にあることから、この日の朝の気温は23℃で終日涼しくプレーが出来ました。
クリックすると拡大

この写真は東コースのNO.2ホールです。
クリックすると拡大

ふと、NO.2ホールのティーグラウンド近くの右側の木々の奥を見ると親子の鹿が歩いていました。実はこの写真の中央に写っているのです。


同じ場所をズームで撮ったのが、こちらの写真です。小鹿の方は気に隠れて写っていませんが、親鹿が写っています。
クリックすると拡大

その後のホールでも何度も野生の鹿を見かけました。冒頭の写真はこちらの鹿を拡大したものです。
クリックすると拡大

カート道を渡ってフェアウエーにも入ってきます。
クリックすると拡大

こちらを見ていますが、特に逃げる様子はありませんでした。5~6頭の群れも見かけました。
クリックすると拡大

我々の前の組の前を、2頭の鹿が堂々と歩いているのが判ると思います。クリックしてもらうとよくわかると思います。バンカーが荒れているのは台風11号の大雨のためで、さすがにバンカーの補修には時間がかかるようです。
クリックすると拡大

鹿の写真は静止画と動画を同時に撮るモードで撮影しました。その動画を紹介します。静止画を撮った瞬間だけ画面が4:3で表示されます。静止画の部分を削除したのがこちらです。→ポチッ

るり渓ゴルフクラブを紹介いたします。
  名称 るり渓ゴルフクラブ
  住所 京都府南丹市園部町大河内深田1番地
      るり渓温泉から車で3分
  電話 0771-65-0221
  創設 1975年
クリックすると拡大

航空写真で見ると、確かに野生動物が出てきそうな緑豊かな場所のゴルフ場でした。

より広範囲の航空写真で るり渓ゴルフ倶楽部周辺 を表示
関東以外で最近プレーしたゴルフ場です。着色されたゴルフ場をクリックすると関連記事を表示します。地図内のアイコンマイナスを2回クリックすると*表示外のゴルフ場の位置が判ります。
  緑色 るり渓ゴルフクラブ         600m *関西
  黄色 グランドオークゴルフクラブ   150m *関西
  青色 六甲国際ゴルフ倶楽部      250m *関西
  赤色 フォレストカントリークラブ   1500m
  空色 丘の公園 清里ゴルフコース  1160m
  緑色 水上高原ゴルフコース     1000m
  黄色 ボナリ高原ゴルフクラブ     850m
  臙脂 西那須野カントリー倶楽部   480m
  赤色 函館パークカントリークラブ   140m
  紫色 冨里グルフ倶楽部          50m

より大きな地図で ゴルフ場 を表示
台風11号のゴルフ場への接近時の位置です。クリックしてみてください。
クリックすると動画クリックすると動画
posted by SORI at 20:44| Comment(16) | TrackBack(1) | 京都 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaaブログのコメント設定について・・・
1 コメント入力に関する設定 →ポチッ
2 コメントリスト         ポチッ
3
昨日の記事ランキング
    先週(月~日)の記事ランキング
      先月の記事ランキング