
現在、
ゆびとまSNSはトラブルで停止中です。2009年5月30日までは上の画面が表示されていました。仮設サイトでメッセージなどの一部の機能が出来るようになりましたが、現在もブログの内容は表示されない状態がつづいています。しかしYahooやGoogleなどの検索エンジンには古い記事が登録されているため、完全ではありませんが文章を見ることが出来ます。
Yahoo検索を例にして出し方を紹介いたします。
Yahoo検索で検索したいキーワードを入れて「条件を指定して検索 」をクリックします。
その中で「このドメイン内またはURLで検索:」の欄にチェックを入れて「
http://echoo.yubitoma.or.jp 」を入力しで検索をクリックします。

出てきた下記のようなリストの見たい記事の
キャッシュをクリックするとトラブル前の古い記事が表示されます。

私の「ゆびとまSNS」をその方法で出したので紹介します。下の
ポチッを
クリックして出てきたYahoo検索のリストで
キャッシュをクリックするとトラブル前の古い記事が表示されます。
001~ 100 →
ポチッ 101~ 200 →
ポチッ 201~ 300 →
ポチッ 301~ 400 →
ポチッ 401~ 500 →
ポチッ 501~ 600 →
ポチッ 601~ 700 →
ポチッ 701~ 800 →
ポチッ 901~ 900 →
ポチッ 901~1000 →
ポチッ 1001~ 約8,600件目は残念ながら表示できません
Googleの場合 →
ポチッタイトルだけでは検索出来ない場合がありますが、その時は文章の中身で検索してみてください。そちらで見つかることがあります。
例えば「辛ネギとんこつお魚ラーメン」を検索したかったのですがタイトルで検索すると沢山出てきますが、一部のコメントばかりしか検索できませんでした。→
ポッチ文章の中の単語(ヨシベー 八千代 辛ネギ)で検索すると目的のキャッシュが2つ出て来ました。→
ポチッ一番下にある「検索結果をすべて表示するには、
ここから再検索してください。」をクリックしてください。
少し古いキャッシュ →
ポチッ 1月27日までのコメント
新しいキャッシュ →
ポチッ 4月19日までのコメント
so-netに記事復元 →
ポチッ--------------------------------------------------------------------
重要なお知らせ
このゆびとまれのサービス停止について甚大なトラブルが発生したことにより、しばらくサービスを停止させて頂きます。
ご利用の皆様には多大なご迷惑をお掛け致しますが、迅速なサービス復旧を目指して作業をおこなっておりますので、何卒ご容赦頂けますよう、よろしくお願い致します。
状況は、逐一、こちらのページでご報告申し上げます。
2009年5月2日 「この指とまれ!」運営事務局
お問い合わせは、support@yte.jpまでお願いします。
うみがめのジオログさんの
記事を取り戻す裏技にトラックバックしています。
続きを読む